カシオ、スマートフォンと通信できる「G-SHOCK」を年内に発売
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NEC、デジカメ動画撮影中の雑音を抑える技術がカシオ製品に採用
 - 
【ビデオニュース】世界地図を内蔵する旅カメラ「EX-H20G」をチェック
 
このモデルは、Bluetoothの新規格「Bluetooth Core Specification Version 4.0」で採用された、省電力で無線通信を可能にする最新技術を搭載。同社は、近々市場へ登場するとされるBluetooth Low Energy対応スマートフォンとの通信をはじめ、スマートフォンを介した腕時計同士のコミュニケーション、Bluetooth Low Energy対応機器とのネットワーク接続も期待できるとしている。
現在発表されているおもな機能は、スマートフォンとの同期による時刻補正やスマートフォンの着信/メール受信/SMS着信の告知、時計本体のボタン操作や軽く叩くことによるスマートフォン着信音/バイブレーションなどの機能コントロールとなっている。さらに、電池寿命はコイン型電池1個で約2年と、実用性も重視した。
同社では、この「G-SHOCK」以後もBluetooth Low Energy対応モデルを他ブランドへも展開するとしている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NEC、デジカメ動画撮影中の雑音を抑える技術がカシオ製品に採用
       - 
      
        【ビデオニュース】世界地図を内蔵する旅カメラ「EX-H20G」をチェック
       - 
      
        【ビデオニュース】カシオ、フリースタイルで楽しめるデジカメ「EX-TR100」を展示デモ
       - 
      
        【CP+】カシオ、「EX-TR100」を展示デモ…フリースタイルデジカメ
       - 
      
        カシオ、可変フレームで液晶が270度回転するフリースタイルカメラ「EX-TR100」
       - 
      
        NTTドコモ、下り最大14Mbps対応の「Xperia arc」を24日に発売
       - 
      
        NTTドコモ、世界最薄スマートフォン「MEDIAS N-04C」発売……地震で入荷が遅れる店舗も
       - 
      
        サムスン、QWERTYキー搭載のビジネス向けスマートフォン「GALAXY Pro」発表
       - 
      
        NTTドコモ、スライド式Android端末「Optimus chat」を6日に発売
       - 
      
        NTTドコモ、春モデルスマートフォン「Xperia arc」「MEDIAS N-04C」の事前予約を開始
       - 
      
        auの女性向けスマートフォン「IS05」が10日に発売
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          