「責任ある対応を強く要請」……日本書籍出版協会ら百度に抗議
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
漫画「ぬらりひょんの孫」などをMEGAUPLOADで配信、18歳男子学生を逮捕
 - 
ファイル共有ソフトの「現在利用者」5.8%、Winny利用いまだ根強く……CODA調べ
 
4団体は、同社が提供しているインターネット検索サービスの一つ「Baidu ライブラリ」にて、明白な著作権侵害行為が横行。「文学・小説・書籍」カテゴリーで、漫画・コミック、小説等の作品を違法に複製したものがアップロードされているとし、この状況をバイドゥ社の重大な責任と指摘。利用規約では「権利侵害申告」でデータの削除などができるとしていながらも、利用ポイントを付与するなど積極的に投稿を促す一方、著作権侵害に対する実効性のある警告等は行われていないという。
4団体は、デジタル海賊版に利用される恐れがある配信事業者は、その防止策の構築や情報の開示に重大な責任があり、早急にデジタル海賊版に関する情報の開示と防止策の構築に着手するなど、責任ある対応を求めるとしている。

    

        
        
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          