カメラと写真・映像の総合イベント「CP+」が9日から開催
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
キヤノン、広角側F2.0の明るいレンズで暗いシーンの撮影に強いコンパクト「IXY 31S」
 - 
ソニー、「サイバーショット」の光学30倍ロングズーム機「DSC-HX100V」
 
出展企業には、エプソンやカシオ、キヤノン、シグマ、ソニー、タムロン、ニコンなどの関連企業が出展。キーノートスピーチには、Photoshopの“生みの親”であるトーマス・ノール氏などが登壇するほか、キヤノンのブースでは、第32回木村伊兵衛賞を受賞した写真家の梅佳代氏のトークショーが開かれる。またプロカメラマンの講師陣による撮影技術やフォトショップの使い方などに関する各種レクチャーも同時開催予定。
さらに「ディスカッション/マーケットセミナー」コーナーでは、キャノンやソニー、ニコンなどのカメラメーカーによる技術開発視点のパネルディスカッションや、調査会社のGfKグループによるカメラの地域別需要動向に関するマーケットセミナーが開かれるなど、ビジネス向けとエンドユーザー向け、両方のイベントが含まれた形となっている。
■会期/開催時間
・2月9日(水) 12:00~18:00
・2月10日(木)10:00~18:00
・2月11日(金・祝)10:00~18:00
・2月12日(土)10:00~17:00
■会場
パシフィコ横浜 展示ホール アネックスホール 会議センター
■主催
一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)
■入場料
・当日一般:1,000円(税込)、Web事前登録無料
※65歳以上(要シルバーパス・証明書)、障がい者手帳・学生証持参の参加者、小学生以下は無料
※11日(金・祝)・12日(土)は無料(簡易登録あり)
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        キヤノン、広角側F2.0の明るいレンズで暗いシーンの撮影に強いコンパクト「IXY 31S」
       - 
      
        ソニー、「サイバーショット」の光学30倍ロングズーム機「DSC-HX100V」
       - 
      
        カシオ、可変フレームで液晶が270度回転するフリースタイルカメラ「EX-TR100」
       - 
      
        3,500lm・315万画素で鮮やか投影の書画カメラ内蔵プロジェクタ
       - 
      
        ペンタックス、ボニー・ピンクとコラボした特別モデル「PENTAX K-r BONNIE PINK MODEL」
       - 
      
        カメラ操作を向上させた1,620万画素の「Cyber-shotケータイ S006」
       - 
      
        日本ビクター、写真も動画も瞬間を捉える新スタイルのハイブリッドカメラ
       - 
      
        リコー、ユニット交換式カメラ「GXR」のライカMレンズ対応ユニットを今秋発売予定
       - 
      
        オリンパス、F1.8-2.5レンズの高級コンパクト「OLYMPUS XZ-1」を2月18日に発売
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          