セールスフォース・ドットコム、Heroku社買収を完了
    エンタープライズ
    企業
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
セールスフォースとBMC Software社、新クラウドソリューション「RemedyForce」を発表
 - 
セールスフォース・ドットコム、Cloud 2のための5つの新サービスを含む「Force.com 2」を発表
 
Heroku社はRubyのPaaS(Platform-as-a-Service)で、Ruby言語の利点を活かしながらオープンな環境をサポートするためにゼロから構築したサービスを提供している。RubyはCloud 2アプリケーションの開発における代表的な言語であり、現在、HerokuはRubyを支持する開発者が作成した110,000を超えるアプリケーションをサポートしている。セールスフォース・ドットコムは、Herokuの買収により、Cloud 2プラットフォームを必要とする幅広い開発者、顧客、ISV(独立系ソフトウェアベンダー)のニーズに応え、顧客層を拡大できると見込んでいる。
セールスフォース・ドットコムの会長兼CEO(最高経営責任者)であるマーク・ベニオフ氏は「HerokuはRubyアプリケーション構築におけるNo.1プラットフォームです。そしてRubyはリアルタイム性、ソーシャル性、モバイル性のすべてを兼ね備えた次世代のクラウドアプリケーションの構築を実現する次世代の言語です。今回Herokuを取得したことで、当社のプラットフォームは次世代クラウドコンピューティングにおける要としての新たな地位を担うことになるでしょう」とのコメントを寄せている。
なお買収金額などについては昨年12月に発表されており、現金約2億1,200万米ドル(約178億円。買収により取得した現金を除く)とのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        セールスフォースとBMC Software社、新クラウドソリューション「RemedyForce」を発表
       - 
      
        セールスフォース・ドットコム、Cloud 2のための5つの新サービスを含む「Force.com 2」を発表
       - 
      
        セールスフォース・ドットコム、Heroku社買収で最終合意……買収額は現金約2億1,200万米ドル
       - 
      
        セールスフォース、無償版「Chatter Free」を発表……同僚とのソーシャルコラボを実現
       - 
      
        セールスフォース、世界初のエンタープライズ・クラウドデータベース「Database.com」発表
       - 
      
        米セールスフォース、「Dreamforce 2010」基調講演動画を公開
       - 
      
        AIGエジソン生命が、セールスフォースベースの営業支援システム
       - 
      
        【クラウドEXPO(Vol.3)】今年は幕張メッセで開催のクラウドEXPO……基調講演にはマイクロソフトとセールスフォース
       - 
      
        セールスフォースと富士通、Salesforce CRMの追加機能「gloviaオーダーマネジメント」提供開始
       - 
      
        倉本聰氏の演劇集団「富良野GROUP」、公演チケットの販売管理にSalesforce CRMを導入
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          