「NVIDIA 3D VISION」テクノロジー対応の3Dプロジェクター | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「NVIDIA 3D VISION」テクノロジー対応の3Dプロジェクター

IT・デジタル 周辺機器
NP216J-3D本体と付属の3D専用メガネ
  • NP216J-3D本体と付属の3D専用メガネ
  • DVDプレーヤーとの接続イメージ
  • PCとの接続イメージ
 NECディスプレイソリューションズは、DLPプロジェクター「ビューライト」シリーズの新製品として、3D対応の「NP216J-3D」を発表。7月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は100,000円前後。

 同製品は、フレームシーケンシャル方式を採用した3D対応のDLPプロジェクター。映像に対応して交互に右目・左目のレンズを開閉する3Dメガネを通して3D視聴が可能となっている(Blu-ray方式の3Dには非対応)。

 国内メーカー製のプロジェクターとして初をうたう、NVIDIA製の「NVIDIA 3D VISION」テクノロジーに対応。また、リフレッシュレートは最大120Hzまでとしており、フリッカーの少ない高画質映像を可能にしたという。さらに、プロジェクターと3D専用メガネとの同期は映像信号から直接取るDLP Link方式を採用。従来方式で必要だった赤外線送信機が不要となっている。

 電源を入れてから約7秒で、接続しているPCやAV再生機器の映像を画面に映せる「クイックスタート」や、電源を切ると同時に冷却ファンが止まる「クイックオフ」機能を搭載。投写中にスイッチ付き電源タップのスイッチなどで電源を切ることができる「ダイレクトパワーオフ」機能も備えている。

 そのほかの特徴として、7Wのモノラルスピーカーを内蔵。100BASE-TX/10BASE-Tの有線LANに対応する。ホワイトボードに投写する場合に適した「ホワイトボードモード」を用意するほか、色付きの壁に投写する場合には、「黒板モード」など8色からモード選択を行なえる。

 投写レンズはマニュアルズームが1~1.1倍、マニュアルフォーカスがf=21.8~24mm。画面サイズは30~300型で投写距離は1.18~13.2m。輝度は2,500ルーメン、コントラスト比は2,000:1、パネル解像度は最大1,024×768ピクセル。走査周波数は水平15~100kHz(RGB入力は24KHz以上)、垂直50~120Hz(1,024×768ピクセルを超える解像度の信号は、85Hz以下のみに対応)。

 インターフェースはミニD-sub15ピン入力×2/Sビデオ入力/ミニD-sub15ピン出力など。本体サイズは幅310×高さ95×奥行き247mm、重さは約2.5kg。付属品は3D専用メガネ/リモコン(電池付)/レンズキャップ/ミニD-sub15ピンケーブル/ソフトケースなど。

 なお、3D専用メガネは付属品(1個)のほか別売でオプション販売も予定。7月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円弱。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top