iPhone OSのシェア、Windows Mobileを上回り3位に浮上
エンタープライズ
モバイルBIZ
ただしスマートフォン市場は成長を続けており2009年の第4四半期は5380万台で前年同期比で41%アップ。2009年通してでは1億7240万台となり、前年比23.8%の成長となった。アップルやRIMのようなスマートフォーンにフォーカスしたベンダーは市場のシェアをとらえ、14.4%と19.9%という市場占有率を獲得した。
携帯電話を見てみるとトップ5のうち3社は2008年に売上げを落としている。ノキア、サムスン、LG、モトローラ、ソニー・エリクソンのうち、売上げを伸ばしているのはサムスンとLGだ。
一方、スマートフォンをOS別にみると、AndroidとiPhoneの躍進が目立つ。Androidはシェアを3.9%に、iPhoneは14.4%となった。iPhoneはMicrosoft Windows Mobileの8.7%を上回っている。