Ericsson、世界新記録の84Mbps HSPA技術を公開
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【FOE 2010 Vol.3】光ネットワークは40ギガは小型化、速度は100ギガへ——富士通の光通信モジュール
 - 
【FOE 2010 Vol.1】2011年にNGNの光エリアを全域展開、12月にはLTEもサービスイン——NTT 三浦社長
 
「Mobile World Congress 2010」(MWC2010)は、2月15日から18日までスペイン・バルセロナで開催される、世界100カ国以上の移動体通信事業者および関連企業が一堂に会する、世界最大のモバイル関連展示会。昨年の同イベントで、Ericssonは世界最初の42Mbps HSPAデモを行っている。この技術は現在、商用ネットワークで使用可能となっており、世界各国のオペレータがロールアウトの作業を進めている。さらにEricssonは2009年、他社に先駆けてラスベガスで開催されたCTIAで56Mbpsのデモも実施している。
そして2010年1月20日には、北欧のオペレータ「3」が、84Mbps HSPAネットワークをロールアウトするにあたり、Ericssonを選定したことを発表している。このネットワークは、デンマーク全域の他にスウェーデンの4つの主要都市をカバー。ロールアウトの第一フェーズは2010年の第一四半期に開始、商用展開は2011年の上半期の予定。
Ericssonの無線開発責任者であるMarie Westrin氏は「技術の革新に情熱を傾けています。そのためこのように毎年業界初の記録に挑戦しているのです。現在人気のある、たとえばソーシャル・ネットワーキングや、オンラインゲーム、電話会議等といったサービスに対する、お客様のニーズを満たしたいという思いが原動力になっています」とのコメントを寄せている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【FOE 2010 Vol.3】光ネットワークは40ギガは小型化、速度は100ギガへ——富士通の光通信モジュール
       - 
      
        【FOE 2010 Vol.1】2011年にNGNの光エリアを全域展開、12月にはLTEもサービスイン——NTT 三浦社長
       - 
      
        デル、ネットブックのイー・モバイルデータ通信モジュール内蔵パッケージ
       - 
      
        イーモバからHSPA一体型の「Pocket WiFi」が登場
       - 
      
        イー・モバイル、首都圏の地下鉄カバーエリアが12月末で75%突破
       - 
      
        エリクソンとイー・モバイル、HSPA+ネットのアップグレードおよび拡張で契約
       - 
      
        イー・モバイル、上り最大5.8Mbps対応のExpressCard端末「D24HW」を発売
       - 
      
        イー・モバイル、この夏に首都圏の地下鉄エリアを大幅拡大 〜 13路線72駅を追加
       - 
      
        乗り換えOKか!? 高速モバイル「WILLCOM CORE XGP」の実力
       - 
      
        イー・モバイル、HSPA+データスティック「D31HW」を7月24日より発売 〜 最大21Mbps受信に対応
       - 
      
        クラウド時代に向けBIGLOBEは“インターネット・サービス・パートナー”に
       - 
      
        ドコモ、HSPA対応の高性能フェムトセル基地局装置を開発
       - 
      
        インテルとノキア、次世代の革新的モバイル・コンピューティングのための戦略的協力を発表
       - 
      
        イー・モバイル、受信最大21Mbpsのデータ通信を8月より提供開始 〜 現行の約3倍の「HSPA+」導入
       - 
      
        イー・モバイル、3.9世代移動通信システムのための認可申請を総務省に提出
       - 
      
        イー・モバイル、首都圏の地下鉄エリア34駅を追加 〜 2009年度中に東名阪の地下鉄駅をすべてエリア化
       - 
      
        イー・モバイル、最大5.8Mbpsとなる“3.5世代”HSPA通信を提供開始
       - 
      
        ノキアシーメンスネットワークス、2G・3GからLTEへの移行を可能にする基地局プラットフォームを発売
       - 
      
        八ヶ岳でも使えた! 相模湖-甲斐大泉で体感したイーモバの実力
       - 
      
        イー・モバイル、利用可能施設に都営三田線の3駅など追加
       - 
      
        華為技術、HSPA+のライブ・デモンストレーションを実施〜最大21Mbpsの通信速度を実現
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          