米Sony、7型ネット端末「dash」を発表!199.99米ドルで
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」 
- 
  【CES 2010】米デル、5型タブレットPCのコンセプトを発表 
同製品は、タッチパネルを採用した7型ネット端末(解像度800×480ピクセル)。無線LAN(802.11b/g)を搭載し、web閲覧を可能とした。また、1,000を超える無料アプリケーションが楽しめるのが特長だ。台形のような本体デザインを採用し、机上やベッドサイドに置くことを想定したという。
ネット端末と同時に、小型AVプレーヤーとしての利用も可能。動画対応ファイルはWindows Media Video 9/MPEG 4.10/H.264/Microsoft VC-1/MPEG-2、音楽対応ファイルはMPEG-1/MP3/MPEG-4 AAC-LC/Windows Media Audio 9。また、スライドショー機能を搭載しデジタルフォトフレームとしても活用できる。インターフェースはUSB2.0/マイク/ヘッドホン。スピーカーを内蔵する。プロセッサ周波数は500Mhz、メモリは256MB。
関連ニュース
- 
       【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」 【CES 2010】米NVIDIA、タブレット用の強力チップ「NVIDIA Tegra 250」
- 
       【CES 2010】米デル、5型タブレットPCのコンセプトを発表 【CES 2010】米デル、5型タブレットPCのコンセプトを発表
- 
       【CES 2010】米インテル、CES 2010会場から新CPUに関するライブ配信 【CES 2010】米インテル、CES 2010会場から新CPUに関するライブ配信
- 
       【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏の基調講演をビデオ公開 【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏の基調講演をビデオ公開
- 
       【CES 2010】国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕——3Dやスマートブックに注目 【CES 2010】国際家電見本市、「2010 インターナショナルCES」が開幕——3Dやスマートブックに注目
- 
       【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表 【CES 2010】米マイクロソフト、タブレットデバイス「Slate PC」のプロトタイプを発表
- 
       【CES 2010】パナソニック、152V型フルHD・3D対応プラズマを披露 【CES 2010】パナソニック、152V型フルHD・3D対応プラズマを披露
- 
       【CES 2010】NVIDIA、プレスカンファレンスの模様をライブ配信 【CES 2010】NVIDIA、プレスカンファレンスの模様をライブ配信
- 
       Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表 Lenovo、「1台で2役」を実現したノートPCを発表
- 
       【CES 2010】ソニー、3Dテクノロジーセンターを開設 【CES 2010】ソニー、3Dテクノロジーセンターを開設
- 
       【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏のキーノートをライブ配信 【CES 2010】米マイクロソフト、スティーブ・バルマー氏のキーノートをライブ配信
- 
       米Eye-Fi Inc.、次世代Eye-Fiカードを2010CESにて発表 米Eye-Fi Inc.、次世代Eye-Fiカードを2010CESにて発表
- 
       米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露 米Freescale、Android版とLinux版のスマートブックをCESで披露
- 
       【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像 【ビデオニュース】米Googleのスマートフォン「Nexus One」の詳細映像
- 
       2010年のインターナショナルCESは「環境に優しい見本市」に 2010年のインターナショナルCESは「環境に優しい見本市」に
- 
       【ビデオニュース】インテル、新型Atomの映像を公開! 【ビデオニュース】インテル、新型Atomの映像を公開!
- 
       【ビデオニュース】7V型タッチパネル式のアンドロイド端末を公開! 【ビデオニュース】7V型タッチパネル式のアンドロイド端末を公開!

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          