日本HP、日本通信との提携でプリペイド型データ通信機能搭載のノートPCを発売 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本HP、日本通信との提携でプリペイド型データ通信機能搭載のノートPCを発売

IT・デジタル ノートPC
「HP Mobile Broadband」のページ
  • 「HP Mobile Broadband」のページ
 日本HPは5日、通信モジュールとSIMカードを組み込んだノートPC「HP Mobile Broadbandモデル」を発表。9月上旬から順次発売を開始する。

 同製品は、同社のビジネスノートPC「HP EliteBook」などに通信モジュールとSIMカードを内蔵したもの。さらに同製品と連動した通信サービスを、日本通信株式会社がサポート。携帯電話による本人認証、専用セキュア回線を使ったクレジットカード情報登録の手続きを済ませるだけで、サービス利用が可能となる。

 本サービスではNTTドコモFOMAネットワークにおける3G回線網内、および全国約15,000ヵ所(2009年8月時点)の無線LANスポット、東海道新幹線N700系の車内(東京〜新大阪間)においてインターネット接続ができる。通信可能エリアは人口カバー率で100%を網羅しているという。PCには専用接続ソフト「HP Mobile Access」がバンドルされ、起動するだけで接続が可能。また本ソフト上から接続/切断、3G/無線LANの切り替え、通信料のチャージが行えるなど、操作面においても簡便さに配慮した。

 通信料は、各種クレジットカードを用いたプリペイド方式を採用。チャージ料金は1,000円/2,000円/3,000円/4,000円/5,000円/10,000円の6種類から選択可能。具体的な料金は3G圏内で1分間10円、無線LANスポットで1日300円(1アクセスポイント)となる。また、HP Mobile Broadbandモデルには初回利用分として1,000円分のチャージが組み込まれている。

 ノートPCの対応機種は順次拡大していく予定だが、現状では具体的な機種はまだ固まっていない。HP Mobile Broadbandモデルの価格は、通常仕様モデルに5,000〜10,000円加算されたものになる見込み。また、SIMカードはロックされていない状態で提供することから、契約済みのSIMカードを差し替えることで海外を含む複数のキャリアの利用なども視野に入れているとのこと。
《小口》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top