【COMPUTEX TAIPEI 2009(Vol.9)】AtomでHD映像をサポートするベアボーンが台湾Shuttleから
    IT・デジタル
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.10)】ミニPC「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦!
 - 
【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.9)】ミニPC「H7 4500BD」のブルーレイドライブを使ってみた!
 
F31はAtom N270を搭載したマザーボードだがミニPC「XS32 HD」にも搭載されている。シングルコアのCPUを採用していながらHDの動画再生ができるのがウリだ。I/OにはHDMIポートもついている。実は、Broadcom製チップが搭載された基盤をアドオンすることで、動画のデコードをGPUにかわって補助してくれるのだ。ファンレスで動作するという。
発売時にはこのカードは標準で搭載されてくるという。ちなみに、マザーボードのスペックは、以下の通り。
CPU:Intel Atom N270
チップセット:Intel 945GSE+ICH7M
メモリスロット:1×DDR2 400/533 SODIMM(最大2GB)
IO:2×Gigabit LAN、8×USB、5.1CH HD audio、4×RS-232、2×RS232/422/485
その他、Mini-PCI Express、D-sub+HDMI、D-sub+LVDS Dual display support
同マザーを搭載したベアボーン「XS32 HD」は、きょう体がVESA規格に対応している点だ。ブースでは同社製の液晶モニターの後ろにしっかりと取りつけられていた。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.10)】ミニPC「H7 4500BD」のオーバークロックに挑戦!
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.9)】ミニPC「H7 4500BD」のブルーレイドライブを使ってみた!
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.8)】ミニPCにブルーレイドライブが搭載された!!
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.6)】日本Shuttleを訪問しました!
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.5)】超コンパクト!日本Shuttle「X2700DB」
       - 
      
        【フォトレポート】日本ShuttleのコンパクトPC「X2700DB」
       - 
      
        【ビデオニュース】日本Shuttleから、超コンパクトなシステムPCが発売に!
       - 
      
        【連載・このパソコンが欲しい!】日本Shuttle「XPC G5 3300B」をチョイス
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編(シャトルレポート3】かっこいいディスプレイをリビングに?
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜(ビデオニュース)】Shuttleの新製品「X27」をチェックする
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編(シャトルレポート2】Shuttleのブースから
       - 
      
        日本Shuttle、最新チップセットX48採用のキューブ型ベアボーン
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】自作市場は主なターゲットではない!ベアボーンだけでなくシステムとして売る!!——台湾Shuttle・Gary氏
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編(シャトルレポート1】台湾Shuttle本社を訪問!“Shuttle night”に参加
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編 Vol.10(ビデオニュース)】Atomがのったベアボーンが……
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜(ビデオニュース)】ステージイベントレポート
       - 
      
        【物欲乙女日記・台湾編 Vol.9(ビデオニュース)】見たこともないキューブPCが……
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜(ビデオニュース)】Shuttleのイベント「Shuttle Night」にDavid Yu社長が登場
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜(ビデオニュース)】台湾Shuttle、薄型ワイドディスプレイ「XP19」をアピール
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】前面液晶を取り外してリモコンに!台湾Shuttleが謎のキューブPC
       - 
      
        【台湾Valueを探る!〜COMPUTEX TAIPEI 2008〜】台湾Shuttle、Atom搭載のスリムベアボーン
       

    






          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          