シスコ、サービスプロバイダ向け「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」を発表
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供
 - 
ベイテック、Amazon EC2を利用したクラウド・ファイルサーバ・サービス開始
 
「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」は、サービスプロバイダがクラウド サービスの基盤を構築するのを支援するソリューションで、クラウドベースのサービスデリバリとなる。シスコのデータセンター ポートフォリオとユニファイド コンピューティング アーキテクチャにIP NGN(Internet Protocol Next-Generation Networks:次世代IPネットワーク)機能を統合することが可能で、サービスプロバイダはデータセンターから音声、データ、ビデオのサービスを配信できる。
「シスコ ユニファイド サービス デリバリ」は、シスコ ユニファイド コンピューティング システム、Cisco Nexusスイッチなどのデータセンター製品、同社のフラグシップ ルータであるCisco CRS-1キャリアルーティング システム、広範なIP NGN製品といった構成で、データセンター用に最適化されたものとなっている。Cisco CRS-1キャリア ルーティング システムでは、2種類の新しいCisco 10ギガビット モジュールとCisco 40ギガビット フォワーディングプロセッサが採用され、データセンター内、データセンター間、およびIP NGN上での仮想化に対応する。これにより仮想化ソフトウェアおよびシスコのパートナー エコシステムと連携して、新サービスの構築、運用、配信にかかるコストを大幅に削減可能とのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        NTT Com、企業向け統合VPNソリューション「バーストイーサアクセス」をあらたに提供
       - 
      
        ベイテック、Amazon EC2を利用したクラウド・ファイルサーバ・サービス開始
       - 
      
        最新仮想化ソリューション「VMware vSphere 4」出荷開始
       - 
      
        F5、第3回「DevCentralメンバーミーティング」を開催 〜 クラウドインフラをその場で構築
       - 
      
        【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏
       - 
      
        【富士通フォーラム(Vol.14)】富士通を変革する3つの起点——野副社長
       - 
      
        【富士通フォーラム(Vol.25)】自動化・可視化であらゆるサーバ環境を強力サポート
       - 
      
        トレンドマイクロ、クラウド上のWebレピュテーションを用いる無償セキュリティツールを公開
       - 
      
        【データウェアハウス&CRM EXPO】ブランドダイアログ、無償のSaaS型グループウェアを強力にアピール
       - 
      
        【富士通フォーラム(Vol.16)】12台で100台の仮想サーバを一元管理する大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900とVMware vSphere 4
       - 
      
        【富士通フォーラム(Vol.7)】ブレードサーバでコスト削減——新製品大規模ブレードサーバPRIMERGY BX900の実力
       - 
      
        ブランドダイアログ、無料のSaaS型クラウド・グループウェア「GRIDY」モバイル版を正式リリース
       - 
      
        USEN、「Business OffiSuiteお試しパック」販売開始 〜 少数アカウントで短期間試用可
       - 
      
        富士通、業界最高クラス18枚搭載の大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」を販売開始
       - 
      
        【インタビュー】集約性能/将来性/運用性/グリーン化を強化——次世代クラウドを担う富士通BX900
       - 
      
        ジュニパーネットワークスとIBM、協力体制を強化 〜 クラウド活用を推進
       - 
      
        総務省、「クラウドコンピューティング時代のデータセンター活性化策に関する検討会」を開催
       - 
      
        トラステッドクラウドにプロダクトとサービスを融合——富士通の包括的戦略
       - 
      
        ビットアイル、低コストをコンセプトとしたIT事業継続サービスの提供を開始
       - 
      
        NTTぷらら、「BUSINESSぷらら」のメールセキュリティサービスを強化
       - 
      
        NEC、サービス連携の標準化を視野に入れたSaaS展開
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          