日本HP、デスクトップPCにAMDの最新CPU「Phenom II X4」モデルなどを追加
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ユニットコム、Phenom IIとRadeon HDを搭載するBTOデスクトップPC 
- 
  ドスパラ、最新GeForce GTX275を搭載したPrime GalleriaデスクトップPC 
「v7000」シリーズは、スタイリッシュな省スペース筐体を採用し、インテルとAMDの両CPUをカスタマイズすることが可能。今回、AMDの最新クアッドコアPhenom II X4プロセッサを追加した。「HDコンテンツ サクサクモデル」は、v7860jp/CTをベースにPhenom II プロセッサとグラフィックにRadeon HD 4350を搭載し、高品質なHDコンテンツの視聴に適しているという。また、HDDは1TBを装備する。
「ファイナルファンタジーXI推奨認定スタートパックモデル」は、スクウェア・エニックスに人気オンラインRPGゲームソフト「ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディールコレクション Windows版」と、同ソフトの推奨認定を取得したm9690jp/CTのセットモデル。Core i7と64ビット版OSを搭載するPC環境での推奨認定取得としては業界初をうたい、同オンラインゲームをより快適に楽しめるという。
両モデルのおもな基本構成仕様は以下のとおり。
●v7860jp/CT HDコンテンツ サクサクモデル
・OS:Windows Vista Home Premium SP1 32ビット版
・CPU:Phenom II X4 810(2.6GHz)
・メモリ:4GB(2GB×2)
・HDD:1TB
・グラフィック:Radeon HD 4350
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)
・無線LAN:なし
・ネットワーク:10/100 Mbpsオンボードネットワークコネクション
・インターフェース:USB2.0×7/IEEE1394×1/DVI-I/HDMI/15in1メディアスロットなど
・本体サイズ:幅152×高さ359×奥行き397mm
・重さ:約9.7kg
●m9690jp/CT ファイナルファンタジーXI推奨認定スタートパックモデル
・OS:Windows Vista Home Premium SP1 64ビット版
・CPU:Core i7-920(2.66GHz)
・メモリ:6GB(2GB×3)
・HDD:2TB RAID0(1TB×2)
・グラフィック:GeForce 9800GT
・光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(2層書き込み対応)
・無線LAN:なし
・ネットワーク:10/100/1000 Mbpsオンボードネットワークコネクション
・インターフェース:USB2.0×6/IEEE1394×2/eSATA×2/HDMI/DVI-I/ミニD-sub15ピン/15in1メディアスロットなど
・本体サイズ:幅178×高さ394×奥行き422mm
・重さ:約13.5kg
・付属ソフトウェア:ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディールコレクション Windows版
関連リンク
関連ニュース
- 
       ユニットコム、Phenom IIとRadeon HDを搭載するBTOデスクトップPC ユニットコム、Phenom IIとRadeon HDを搭載するBTOデスクトップPC
- 
       ドスパラ、最新GeForce GTX275を搭載したPrime GalleriaデスクトップPC ドスパラ、最新GeForce GTX275を搭載したPrime GalleriaデスクトップPC
- 
       デル、液晶一体型PC「Studio One 19」の発売日が決定——ビックカメラやヨドバシカメラなどで順次発売 デル、液晶一体型PC「Studio One 19」の発売日が決定——ビックカメラやヨドバシカメラなどで順次発売
- 
       【レビュー】コストパフォーマンス以外の魅力も! 日本HPのCore i7搭載デスクトップPC「m9690jp/CT」 【レビュー】コストパフォーマンス以外の魅力も! 日本HPのCore i7搭載デスクトップPC「m9690jp/CT」
- 
       日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後 日本エイサー、eMachinesブランドのデスクトップPCを3モデル——最安モデルは実売35,000円前後
- 
       ALL-IN-ONEタッチスクリーンPC「Eee Top」の発売日が4月4日に決定 ALL-IN-ONEタッチスクリーンPC「Eee Top」の発売日が4月4日に決定
- 
       ソニー、「VAIO type L」の一部にディスプレイ脱落の可能性——無償点検・修理を実施 ソニー、「VAIO type L」の一部にディスプレイ脱落の可能性——無償点検・修理を実施
- 
       音楽製作などミュージシャン向けDAW専用PCのノート型 音楽製作などミュージシャン向けDAW専用PCのノート型
- 
       「Core i7」搭載で8万円台——日本HP、デスクトップPCの夏モデル7機種 「Core i7」搭載で8万円台——日本HP、デスクトップPCの夏モデル7機種
- 
       ベンキュー初の日本向け液晶ディスプレイ内蔵型デスクトップPC ベンキュー初の日本向け液晶ディスプレイ内蔵型デスクトップPC
- 
       デル、18.5V型液晶一体型デスクトップPC——Bru-rayコンボドライブやタッチパネルも選択可能 デル、18.5V型液晶一体型デスクトップPC——Bru-rayコンボドライブやタッチパネルも選択可能
- 
       バッファロー、接続した4製品を無線化できる小型・薄型の無線LAM子機 バッファロー、接続した4製品を無線化できる小型・薄型の無線LAM子機
- 
       5モデルのデスクトップPCが台数限定で特別価格に! 日本HP、「東京生産2周年ありがとうキャンペーン」を実施 5モデルのデスクトップPCが台数限定で特別価格に! 日本HP、「東京生産2周年ありがとうキャンペーン」を実施
- 
       インテル、車載やIPメディア・フォンに向けた新設計のインテルAtomプロセッサを発表 インテル、車載やIPメディア・フォンに向けた新設計のインテルAtomプロセッサを発表
- 
       アップル、iMacに関する製品説明会を開催——グラフィック機能を大幅強化、実売128,800円から アップル、iMacに関する製品説明会を開催——グラフィック機能を大幅強化、実売128,800円から
- 
       アップル、XeonプロセッサーとNVIDIAグラフィック搭載のデスクトップPC「Mac Pro」 アップル、XeonプロセッサーとNVIDIAグラフィック搭載のデスクトップPC「Mac Pro」
- 
       エレコム、一発接続タイプのwebカメラにノートPC向け200万画素モデルと汎用130万画素モデル エレコム、一発接続タイプのwebカメラにノートPC向け200万画素モデルと汎用130万画素モデル
- 
       【速報】アップル、基本性能を強化した新「iMac」と新「Mac mini」 【速報】アップル、基本性能を強化した新「iMac」と新「Mac mini」
- 
       デル、Core i7の搭載や拡張性の高さを特徴とする「Studio」デスクトップPC デル、Core i7の搭載や拡張性の高さを特徴とする「Studio」デスクトップPC
- 
       エイサー、デスクトップPCの6シリーズでスペックチェンジモデルを追加 エイサー、デスクトップPCの6シリーズでスペックチェンジモデルを追加
- 
       エイサー、ゲーマー向けにCore i7-920やRadeon HD 4870を搭載する高性能デスクトップPC エイサー、ゲーマー向けにCore i7-920やRadeon HD 4870を搭載する高性能デスクトップPC

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          