デル、18.5V型液晶一体型デスクトップPC——Bru-rayコンボドライブやタッチパネルも選択可能
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
5モデルのデスクトップPCが台数限定で特別価格に! 日本HP、「東京生産2周年ありがとうキャンペーン」を実施
 - 
アップル、iMacに関する製品説明会を開催——グラフィック機能を大幅強化、実売128,800円から
 
同製品は、シンプルでモダンなデザインのディスプレイ一体型PCで、本体カラーをピュアホワイト/チャコールグレー/パウダーピンク/ネイビーブルー/タスカンレッドの5色から選択可能。キーボードとマウスはワイヤレスモデルを標準で付属し、光学ドライブはスロットイン式。接続ケーブルはACコードのみというデザイン性を損なわない設計となる。
ディスプレイはアスペクト比16:9でHD画質対応。オプションでBru-rayコンボドライブが選択できるので、映画などのエンターテイメントをきれいな映像で楽しめる。そのほか、ディスプレイに直接触れて操作できるタッチスクリーンを選択で搭載できる。
おもな詳細は以下のとおり。
●Studio One 19(店頭販売最下位モデル)
OS:Windows Vista Home Premium SP1
CPU:Pentium E5200(2.5GHz)
メモリ:2GB
HDD:320GB
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
ディスプレイ:18.5V型液晶WXGA(1,366×768ピクセル)
グラフィック:GeForce 9200
無線LAN:IEEE802.11b/g
インターフェース:USB2.0×6/7メディア対応メモリカードスロット/音声入出力など
そのほかの機能:130万画素webカメラ/ Office Personal 2007搭載
本体サイズ:幅55.8×高さ39.5×奥行き19.5mm
重さ:約10.3kg
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        5モデルのデスクトップPCが台数限定で特別価格に! 日本HP、「東京生産2周年ありがとうキャンペーン」を実施
       - 
      
        アップル、iMacに関する製品説明会を開催——グラフィック機能を大幅強化、実売128,800円から
       - 
      
        アップル、XeonプロセッサーとNVIDIAグラフィック搭載のデスクトップPC「Mac Pro」
       - 
      
        【速報】アップル、基本性能を強化した新「iMac」と新「Mac mini」
       - 
      
        デル、Core i7の搭載や拡張性の高さを特徴とする「Studio」デスクトップPC
       - 
      
        エイサー、デスクトップPCの6シリーズでスペックチェンジモデルを追加
       - 
      
        エイサー、ゲーマー向けにCore i7-920やRadeon HD 4870を搭載する高性能デスクトップPC
       - 
      
        ASUS、画面に触れて操作できるタッチスクリーン採用の15.6V型ワイド液晶搭載デスクトップPC——実売64,800円
       - 
      
        PC起動、電源入れてからどれくらい待たされるとイライラする?
       - 
      
        OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC
       - 
      
        インテル、米国の製造施設へ70億ドルを投資する計画を発表
       - 
      
        オンキヨー、「SOTEC」ブランドのスリムタワー型デスクトップPCの春モデルを2シリーズ4モデル
       - 
      
        ノートン・インターネットセキュリティ、世界中のASUS社製コンピュータに搭載
       - 
      
        NEC、業界初のフルHD約6倍長時間録画など「VALUESTAR」シリーズの2009年春モデル
       - 
      
        【ビデオニュース】ハイパフォーマンスデスクトップ「HP Firebird with Voodoo DNA」をビデオでチェック!
       - 
      
        【CES 2009 Vol.15】HP、SLI構成で省スペース設計のゲーミングPC「HP Firebird with Voodoo DNA」
       - 
      
        AMD、新デスクトップPC・プラットフォーム・テクノロジー「Dragon」を発表
       - 
      
        ソニー、VAIOシリーズのデスクトップPC春モデルを4タイプ
       - 
      
        日本HP、ミニタワーPC「HP Pavilion」シリーズのスペックアップ春モデル
       - 
      
        【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
       - 
      
        センチュリー、手軽にデュアルディスプレイが楽しめるUSB接続の8型液晶ディスプレイ
       

    





          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          