2009年2月のニュース一覧(12 ページ目)

グリーンハウス、52種類のメモリカードに対応するカードリーダー/ライター
グリーンハウスは19日、UDMA対応コンパクトフラッシュやClass6対応SDHCカードなどの高速データ転送をストレスなくこなす52種類のメモリカードに対応したカードリーダー/ライター「GH-CRHD52」を発表。3月中旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。

光の力でiPodや携帯電話を充電! フォーカルポイント、ポータブルソーラーバッテリ
フォーカルポイントコンピュータは、ポータブルソーラーバッテリ「Solio」の新モデルとして、軽量化を重視し緊急用の予備バッテリとして使用できる「Solio mono」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、同社直販価格は9,980円。

PCに接続してBlu-ray Discを楽しめるポータブルDVDドライブ
アイ・オー・データ機器は、Blu-ray Discの再生に対応した外付けポータブルDVDドライブ「BDVRP-UH4」を発表。3月上旬より販売する。価格は27,400円。

2011年初頭、いよいよIPv4が枯渇! 〜 対応タスクフォース事務局がアクションプラン公開
IPv6普及・高度化推進協議会 事務局は18日、「IPv4アドレス枯渇対応アクションプラン2009.2版」を公開した。

伊坂ワールドの魅力が詰まった新たな傑作が誕生!
Yahoo!動画では、オンライン試写会として、伊藤淳史、高良健吾、多部未華子、森山未來ら実力派若手俳優出演の映画「フィッシュストーリー」を劇場公開に先駆けて無料配信する。
![[FREESPOT] 北海道の道の駅 流氷街道網走など7か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 北海道の道の駅 流氷街道網走など7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、北海道の道の駅 流氷街道網走など7か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

VMwareの仮想プラットフォーム、Webサーバのパフォーマンスで世界記録を達成
米VMware, Inc.(ヴイエムウェア)は現地時間17日、同社の仮想プラットフォームが、16コア・サーバでのWebサーバ・パフォーマンスにおいて世界記録を樹立したと発表した。

ミニノートPC「Eee PC 1000H-X」にOffice Personal 2007搭載モデル、実売57,800円
ASUSTeK Computerは、10V型ワイド液晶ミニノートPC「Eee PC 1000H-X」に、Microsoft Office Personal 2007搭載モデル「Eee PC 1000H-X with Office」を発表。2月21日より販売する。価格は57,800円。

MS、「法人様向け“Windows 7先行優待キャンペーン”」を実施 〜 Windows Vistaからの移行を推進
マイクロソフトは20日、企業におけるデスクトップ環境の戦略的投資支援を目的とした施策として、「法人様向け“Windows7先行優待キャンペーン”」を開始する。

IIJグループ、モバイルBBアクセスポイント「クティオ」を販売開始 〜 どこでも無線LANが使用可能に
IIJおよびIIJグループで個人向けISP事業を展開するハイホーは18日、3.5Gの高速モバイルデータ通信端末に対応したモバイルブロードバンドアクセスポイント「クティオ」を発表した。

正体不明の軟体星人が販売開始!
正体不明の軟体星人…いや軟体星人USBメモリがソリッドアライアンスより販売開始となっている。

NHK、4月6日よりワンセグ独自放送「NHKワンセグ2」をスタート
NHKは18日、ワンセグ独自放送「NHKワンセグ2」を開始すると発表した。放送開始は。4月6日午後0時からとなる。

実売1,280円、iPodやiPhone 3G用カーチャージャー——ブライトン
ブライトンネットは18日、車のシガーソケットに接続してiPodやiPhone 3Gを充電できるカーチャージャー「Carcharger for iPod/iPhone 3G」(型番:BI-CARCH5V/BK」を発表。2月20日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,280円。

キヤノン、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」シリーズの新モデル4機種
キヤノンは18日、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」シリーズの新モデルとして、「PowerShot SX200 IS」、「PowerShot D10」、「PowerShot A1100 IS」、「PowerShot A480」4機種を発表した。

【物欲乙女日記(番外編)】乙女3号、ラッピングバスを追う!!
あ〜……朝かぁ。また会社の床で寝てしまった。床で寝ると首を寝違えるのでキケンなのですが。

気分はひと足先に春に! 桜開花時期もチェック「全国お花見ガイド」
季節に合わせたイベント、レジャー、トレンド情報を提供する「BIGLOBEシーズン」では、「全国お花見ガイド」を開始。暖冬気味で桜の季節もいつもより早いかも。

KDDI、青少年向けWebフィルタリング「au one net安心アクセスサービス」を提供開始
KDDIは18日、固定系インターネット接続サービス「au one net」において、青少年が安心・安全にインターネットを利用できるWebフィルタリングサービス「au one net安心アクセスサービス」を発表した。3月18日よりの提供開始となる。

【みずほCB産業調査レポート】再編CATV事業者 ——「アクセスインフラの担い手」か「ゆで蛙」か(Vol.5)
4回の連載にわたって、これまでの2年間における変化を中心に競争環境の展望、こうした競争環 境変化の定量的インパクト、これらの点を踏まえた事業の維持拡大に向けた主要な論点について簡潔に整理してきた。

Red HatとMS、仮想化プラットフォームの相互検証で合意
米Red Hat, Incは現地時間16日、業務向けLinuxディストリビューション「Red Hat Enterprise Linux」について、Microsoftの「Windows Server」と相互に検証するプログラムに同意したことを発表した。

キヤノン、コンパクトデジカメ「IXY DIGITAL」シリーズの2009年春モデル4製品
キヤノンは18日、コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL」シリーズの2009年春モデルとして、「IXY DIGITAL 510 IS」「同830 IS」「同210 IS」「同110 IS」の4製品を発表。830 ISは4月上旬、ほかは2月下旬より販売する。価格はいずれもオープン。

【インタビュー】ベストな動画体験を!動画配信の最適化技術「ダイナミックストリーミング」
ブロードバンド回線の普及により、Webでハイビジョン品質の動画が楽しめるようになった。しかし、ビットレートは数Mbpsとなるため回線の混雑により動画が途切れたりするなどスムーズに見られないことがある。

井筒和幸、黒澤清らを輩出〜ピンク映画の裏側に迫るドキュメンタリー
70年代から80年代にかけ、斜陽時代の日本映画を支えたピンク映画。そのピンク映画の裏側に迫るドキュメント映画「ピンクリボン」をGyaO「シネマ&ドラマ」で配信開始した。

NTTグループ各社、IPTVサービスの高度化に向け「ひかりTVラボ」共同実施
日本電信電話(NTT)、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、NTTぷららは18日、TV向け映像配信(IPTV)サービスの高度化を目指し、各種技術やサービス性の検証を「ひかりTVラボ」として共同で実施すると発表した。

実売19,800円——バッファロー、グレアパネル採用18.5V型ワイド液晶ディスプレイ
バッファローは18日、解像度1,366×768ピクセル表示対応の18.5V型ワイド液晶ディスプレイ「FTD-W935HSR/BK」を発表。2月下旬に発売する。カラーはブラックを用意。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。