韓サムソン電子と米ヤフーが提携、TV向けサービス「Internet@TV - Content Service」を開始
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
インテルと米ヤフー、テレビを見ながらインターネットコンテンツを楽しめる「Widget Channel」計画を発表
 - 
jig.jp、携帯電話からFONの無線アクセスポイントを検索できるjiglet「FON AP search」
 
「Yahoo! Widget Engine」は、軽量のJavaScript/XMLアプリである「TV Widget」を実行可能とするもので、新しいTV Widgetサービス「Internet@TV - Content Service」を利用可能とする。「Internet@TV - Content Service」により、PCでのみ実現可能だったような、株ポートフォリオや最新ニュースのチェックのほか、ビデオ鑑賞、写真共有、友人とのやりとりといった機能が、サムソンの新型TVでは利用できるという。具体的にはTV Widgetで、Flickr、Yahoo! News、Yahoo! Weather、Yahoo! Finance、USA TODAY、YouTube、eBay、Showtime Networkなどのサービスが利用できるとのこと。なおサービスを利用するには、内蔵イーサネットで家庭内ネットに接続するか、Wi-Fi USBドングルを使用する必要がある。
新しいラインアップとなるテレビは、2009年に米国、英国、ドイツなど13か国で発売されるほか、ラスベガスで開催されるCES 2009に出展される予定とのこと。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        インテルと米ヤフー、テレビを見ながらインターネットコンテンツを楽しめる「Widget Channel」計画を発表
       - 
      
        jig.jp、携帯電話からFONの無線アクセスポイントを検索できるjiglet「FON AP search」
       - 
      
        NetFront Browser Widgetsコミュニティサイトβ、WILLCOM 9向けガジェットの提供を開始
       - 
      
        ケータイウィジェット「Yahoo!デスクトップ」、ソフトバンクの2008年夏モデル3機種に搭載〜あらたにフルブラウザ機能を内蔵
       - 
      
        【ビデオニュース】全部タッチスクリーン操作——サムスン「OMNIA」のデモ
       - 
      
        Yahoo!ウィジェットで「ワンセグウィジェット」スタート
       - 
      
        Opera Software、クロスデバイス対応のウィジェット開発ツールのベータ版公開
       - 
      
        マウス操作で簡単マッシュアップのZude、CEOジム・マクニール氏インタビュー
       - 
      
        ソフトバンク、チャイナモバイルやボーダフォンとともに合弁会社「JIL」設立へ
       - 
      
        「HTC Shift.」、日本市場でも発売〜Origami. Experience2.0、htc SnapVUE.を搭載
       - 
      
        映画公開目前〜ヤフーの「ドラえもん」特集がリニューアル
       - 
      
        米Yahoo! モバイルコンテンツ管理ツールonePlaceってなに?
       - 
      
        アップル、Mac OS X Leopardの10.5.2へのアップデート開始
       - 
      
        コントラスト比500:1、解像度800×600——サムスンが作るデジタルフォトフレーム
       - 
      
        家族の写真や旅先の風景を飾ろう!——サムスン、8型デジタルフォトフレーム
       - 
      
        「Yahoo! デスクトップ」、jigletVMをベースにした独自プラットフォームを採用
       - 
      
        英語アレルギーでも大丈夫。投稿動画を日本語で解説して紹介「WeShow Japan」
       - 
      
        NEC、NGN網のサービス拡大を推進する新技術
       

          
          
          
          
          
          