東芝がノートPCの新CMをオンエア!田村正和と山下智久、今度は宇宙へ!
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
東芝、16:9の16V型ワイドディスプレイを搭載したノートPC——2009年春モデル
 - 
東芝、高性能映像処理プロセッサ「SpursEngine」のPRイベントを秋葉原で開催!
 
今回発表になったtoshiba note pc 新“VS”(バーサス)CMは、『世界一・世界初』篇(15秒)、『アップ』篇(15秒)、『アーンド』篇(15秒)、『新ワイド画面』篇(15秒)、『宇宙でアーンド』篇(30秒)、『宇宙でアップ』篇(30秒)、『宇宙で新ワイド画面』篇(30秒)の全7作品。撮影に使われた豪華なセットは、ブランドカラーのレッドを基調とするスターシップをイメージ。高さは約6mでビルの3階に相当する。しかも500個の電球で明るく照らされ、近未来の世界をモチーフに大迫力に輝く。
2007年4月に始まった田村正和の山下智久のVSCMは、今回で記念すべき30作品目。その数には2人も驚きの様子だった。長いシリーズなだけに、CMでは独特の間と掛け合いで息ピッタリの演技を見せてくれる。しかし、撮影では動きのある掛け合いにセリフのタイミングがあわず苦戦。田村と山下、そしてスタッフが協力と調整を重ねることで成功にこぎつけた。そんな苦労の甲斐もあり、今まで以上にお洒落で楽しいCMに仕上がっている。
さらに今回も、前回に引き続き2人がアニメに変身。アニメになって宇宙に飛び出すコミカルな2人と、実写のスタイリッシュな2人をそれぞれ楽しめる。
また、同社ノートPCは今年12月に全世界での累計出荷台数7,000万台を突破。山下は、去年5,500万台だったのが今年で7,000万台を突破したことに驚いている様子だったという。
そのほか、同社ノートPC 2009年春モデルの販促キャンペーンとして、対象ノートPCを購入すると先着合計50,000名に、田村正和と山下智久がキャラクター出演するオリジナルテトリスゲーム「田村正和、山下智久がゲームで対決!“VS(バーサス)テトリス”」(非売品) が当たるマスト・バイキャンペーンを実施。期間は、2008年12月19日から商品がなくなるまで。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        東芝、16:9の16V型ワイドディスプレイを搭載したノートPC——2009年春モデル
       - 
      
        東芝、高性能映像処理プロセッサ「SpursEngine」のPRイベントを秋葉原で開催!
       - 
      
        東芝、15.4型液晶ノートPC「Qosmio FXW」と「Satellite PXW」にメモリ4GBモデル
       - 
      
        東芝、国内で初めてEDR規格準拠のBluetoothワンチップLSIを発売〜車載向け分野で活用
       - 
      
        東芝、国内メーカーとして初の最大容量16GBのmicroSDHCメモリカードなど
       - 
      
        東芝ソリューション、従来比2倍の高速署名生成・検証が可能な高速匿名認証技術
       - 
      
        東芝、7型液晶ポータブルDVDプレーヤー「ポータロウ」の新モデル
       - 
      
        東芝、最大3TBを搭載可能なラックマウント型IAサーバ「MAGNIA 1005R」販売開始
       - 
      
        東芝、地デジ搭載「Qosmio」のHDD増量モデル
       - 
      
        “ミス慶応”候補者がSHIBUYA109前特設ステージに登場!——液晶テレビ「REGZA」などとコラボレート
       - 
      
        東芝、Windows Server 2008 Hyper-Vに対応した2Wayサーバ「MAGNIA3510」発売
       - 
      
        東芝、SATA採用の車載用2.5型HDDを商品化〜「MK8057GSC」、容量80GB
       - 
      
        東芝、NAND型フラッシュメモリの生産能力強化をめざして米SanDiskと覚書を締結
       - 
      
        東芝、webオリジナルのノートPCに最新CPUと160GBのHDD搭載モデルを追加
       - 
      
        東芝、「三國志」「大航海時代」推奨モデルにグラフィック性能を強化したweb限定ノートPC
       - 
      
        東芝、PC仮想化エンジン「vRAS」を開発〜インテルのvProテクノロジーを活用
       - 
      
        東芝、グラフィック性能を強化したノートPCの「モンスターハンター」推奨モデル——web限定販売
       - 
      
        東芝、「デビル メイ クライ 4」推奨スペックPCセットモデル
       

    







          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          