日立、システムの構築事例を分析し必要な機能に絞ったBladeSymphony用ストレージ
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ネットアップ、転送速度を1.8倍に向上させたクラスタストレージ「FAS3160」
 - 
マイクロソフト、「Windows Live」の最新版を発表!25GBのオンラインストレージやSNS機能など
 
BR1600は、BladeSymphonyにおけるシステムの構築事例を分析し必要な機能を絞り込むことで、高いコストパフォーマンスと信頼性を実現したモデル。4Gbpsのファイバーチャネルをサポートし、BR1600を4台接続することで、従来モデルの4倍となる60台のHDDが搭載できる。
そのほか、ディスクアレイ内に論理ボリュームの複製を作成できるShadowImage機能をサポートすることで、アプリケーションの処理に影響を与えずにバックアップができるようになった。RAIDコントローラは、システムの負荷を監視し、自動的に負荷を分散するバランス機能を備えている。価格は最小構成で247万230円から。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ネットアップ、転送速度を1.8倍に向上させたクラスタストレージ「FAS3160」
       - 
      
        マイクロソフト、「Windows Live」の最新版を発表!25GBのオンラインストレージやSNS機能など
       - 
      
        日立電子サービス、PCデータをバックアップするSaaS型オンラインストレージサービスを提供
       - 
      
        ネットアップ、仮想テープライブラリ製品に重複排除機能を搭載
       - 
      
        F5、10Gbit Ethernet対応高性能プラットフォームなどストレージ仮想化2製品
       - 
      
        エムアイシー・アソシエーツ、IDC向けストレージ「OneStor SP1224s」発売
       - 
      
        データコア、SANsymphonyとSANmelodyがXenServer 5対応SANストレージ製品に認定
       - 
      
        Isilon IQ X-Seriesクラスタストレージシステム、VMware ESX 3.5が利用可能に
       - 
      
        エレコム、高速データ転送が可能なSSD採用のUSB接続外付けモバイルストレージ
       - 
      
        ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応
       - 
      
        アイシロンのIsilon IQクラスタ ストレージが、 Citrix Ready for XenServerに認定
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          