KDDIと中部テレコミ、au one net「アクセスコミュファ」コース提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
au、音声通話とGPSのみに機能を限定した小中学生向け携帯電話「フルチェンケータイ re」
 - 
KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表
 
これにより「アクセスコミュファ」のプロバイダとして、au one netが選択可能となる。回線速度は下り最大100Mbps、上り最大100Mbpsで、東海地方4県下 (愛知、岐阜、三重、静岡) の39市15町での提供とのこと。
料金はアクセスコミュファ・ホームが月額1,785円、アクセスコミュファプラス・ホーム月額5,176円、アクセスコミュファ・マンションが月額1,260円、アクセスコミュファプラス・マンションが月額4,026円となる(プロバイダ料金とインターネット接続回線料金を含む)。
関連ニュース
- 
      
        au、音声通話とGPSのみに機能を限定した小中学生向け携帯電話「フルチェンケータイ re」
       - 
      
        KDDI、平成21年3月期第2四半期の連結決算を発表
       - 
      
        スターキャット、KDDIとの協業によりVODサービスをスタート〜名古屋市・北名古屋市などで提供開始
       - 
      
        au、11月14日よりメールのドメイン一括指定受信がiPhone 3Gに対応、UTF-8メールも表示可能に
       - 
      
        KDDI、ITU主催のICT化促進プロジェクトに参加、キリバスに使用済みPC40台を寄贈
       - 
      
        KDDI、法人向け1G帯域保証「KDDI マネージドWDMサービス」提供開始
       - 
      
        「KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック」がフレッツ 光ネクストに対応
       - 
      
        au、「家族割」+「年割」+11年目以降のユーザーの家族への国内通話料が24時間無料に
       - 
      
        iPhoneやPSP・ニンテンドーDSからのアクセス解析も可能なツール「Logist」〜グローバルリンクジャパン、日本で初めて提供開始
       - 
      
        KDDI、国内外のデータセンターを「TELEHOUSE」ブランドに統合
       - 
      
        KDDI、京都放送など5団体、東映太秦映画村−秋葉原でスポットワンセグサービスの実験開始
       - 
      
        KDDI、EZナビウォークに“面白グルメ”店のクチコミ情報掲載〜「みんなのオススメスポットキャンペーン」
       - 
      
        KDDI研、携帯電話の画像を電子ペーパーディスプレイに表示できるシステムを試作
       - 
      
        9月度携帯電話・PHSキャリア契約数速報
       

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          