EMA、コミュニティサイト認定制度にすべての投稿を有人監視するプランを新設
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アンビション、EMA準拠のコンテンツ有人監視サービス「カティナチオ」発表 
- 
  EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイト第2弾を発表〜en 高校生とモバゲータウン 
同プランは、ユーザからのすべての投稿を、単一の手法で有人目視監視する事業者を対象としたもので、すべての投稿を有人目視監視することにより、認定の申請時に、監視体制に関する項目が省略可能となる。これにより審査に必要な工数も削減されるため、審査・運用監視料金については、認定制度の通常本審査料金から10%、運用監視料金は25%割引となるという。なお料金ランクは、投稿数および会員数に応じてランクごとにA〜Fの6ランクとなっている。申請受付は10月中旬を予定しているとのこと。
なお、本認定制度の認定サイト発表は月2回が予定されていたが、9月末時点での発表はなく、次回の認定サイト発表は10月中旬となる。
関連ニュース
- 
       アンビション、EMA準拠のコンテンツ有人監視サービス「カティナチオ」発表 アンビション、EMA準拠のコンテンツ有人監視サービス「カティナチオ」発表
- 
       EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイト第2弾を発表〜en 高校生とモバゲータウン EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイト第2弾を発表〜en 高校生とモバゲータウン
- 
       EMA、携帯サイトのアクセス制限対象カテゴリーに関する意見書を各社に提出 EMA、携帯サイトのアクセス制限対象カテゴリーに関する意見書を各社に提出
- 
       今年度中をめどに18歳未満既存ユーザーにもブラックリスト方式のフィルタリングサービスを適用 今年度中をめどに18歳未満既存ユーザーにもブラックリスト方式のフィルタリングサービスを適用
- 
       日立製「HA8000/RS100、RS210」、メールセキュリティ製品「MIMEsweeper」VEモデルに対応 日立製「HA8000/RS100、RS210」、メールセキュリティ製品「MIMEsweeper」VEモデルに対応
- 
       日本PGP、全データを一括集中管理できるPGP暗号化製品「PGP Encryption Platform」最新版 日本PGP、全データを一括集中管理できるPGP暗号化製品「PGP Encryption Platform」最新版
- 
       EMA、携帯サイトのアクセス制限対象カテゴリーに関する意見書を各社に提出 EMA、携帯サイトのアクセス制限対象カテゴリーに関する意見書を各社に提出
- 
       EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイトを発表〜GREE、魔法のiらんどなどが適合 EMA、コミュニティサイト運用管理体制の認定サイトを発表〜GREE、魔法のiらんどなどが適合
- 
       SBテレコム、仮想マシン単位のホスティングサービス〜「ULTINA On Demand Platform バーチャルホスティング」 SBテレコム、仮想マシン単位のホスティングサービス〜「ULTINA On Demand Platform バーチャルホスティング」
- 
       NTTソフトとテラスカイ、Salesforceと社内システムを連携できるSaaS型サービス「SkyOnDemand」 NTTソフトとテラスカイ、Salesforceと社内システムを連携できるSaaS型サービス「SkyOnDemand」
- 
       EMA、フィルタリング・ブラックリスト方式の対象となるカテゴリーについての意見書案を公開 EMA、フィルタリング・ブラックリスト方式の対象となるカテゴリーについての意見書案を公開
- 
       インテルと米ヤフー、テレビを見ながらインターネットコンテンツを楽しめる「Widget Channel」計画を発表 インテルと米ヤフー、テレビを見ながらインターネットコンテンツを楽しめる「Widget Channel」計画を発表
- 
       ノーテルネットワークス、社長にレイ・テスク氏が就任 ノーテルネットワークス、社長にレイ・テスク氏が就任
- 
       DivXとCinemaNow、コンテンツ配信を家電機器へ拡大〜プレミアムタイトルの安全な配信が可能に DivXとCinemaNow、コンテンツ配信を家電機器へ拡大〜プレミアムタイトルの安全な配信が可能に
- 
       ソフォス、ボットネットからのスパムメールも防げる「Email Security and Control」アップデート ソフォス、ボットネットからのスパムメールも防げる「Email Security and Control」アップデート

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          