日本通信、10万円を切る500時間の通信時間付き3Gサービス「bモバイル3G・アワーズ500」
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  日本通信のb-mobile 3Gはどこまでつながるか? MVNOのFOMAエリアと速度を検証 
- 
  日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始 
bモバイル3G・アワーズ500は、500時間の通信時間付きの3Gサービスで、3Gデータ通信端末「USB 3Gコネクタ」、3G通信料・プロバイダ料、接続ソフト「bアクセス」がパッケージになったもの。利用可能期間は600日間(約20ヶ月)。FOMA携帯電話が利用できる場所ならば全国どこからでも社内ネットワークに接続して、業務システムなどを利用できる。また、契約寺院登記簿謄本などの書類をそろえる必要もない。
対応OSは、Windows Vista/XP SP2以降、Mac OS X 10.3/10.4/10.5。USB 3Gコネクタの仕様は、本体サイズが26.5×12×69mm、重量は約30g。インターフェイスはUSB。microSDカードスロットを搭載する(SDHCカードには非対応)。
関連リンク
関連ニュース
- 
       日本通信のb-mobile 3Gはどこまでつながるか? MVNOのFOMAエリアと速度を検証 日本通信のb-mobile 3Gはどこまでつながるか? MVNOのFOMAエリアと速度を検証
- 
       日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始 日本通信、ドコモFOMA網を利用した定額料金データ通信「I・Care3G」を提供開始
- 
       将来はAndroid端末も展開したい——日本通信、FOMA網を利用したモバイルデータ通信サービス 将来はAndroid端末も展開したい——日本通信、FOMA網を利用したモバイルデータ通信サービス
- 
       日本通信、米国連結子会社が無線専用線利用料が含まれた「通信時間付きATM」を提供へ 日本通信、米国連結子会社が無線専用線利用料が含まれた「通信時間付きATM」を提供へ
- 
       日本通信、MVNO事業用に独自調達したZTE端末10万台をFOMAネットワークに接続へ 日本通信、MVNO事業用に独自調達したZTE端末10万台をFOMAネットワークに接続へ
- 
       定額より割安?——日本通信のFOMA通信モジュール「b-mobile3G」8月7日発売 定額より割安?——日本通信のFOMA通信モジュール「b-mobile3G」8月7日発売
- 
       日本通信のMVNOサービスの端末は独自調達で——ノンキャリア端末のMVNOは日本初 日本通信のMVNOサービスの端末は独自調達で——ノンキャリア端末のMVNOは日本初
- 
       加賀電子×ネットインデックス×日本通信、M2M事業において協業〜ソリューションをワンストップで提供 加賀電子×ネットインデックス×日本通信、M2M事業において協業〜ソリューションをワンストップで提供
- 
       日本通信、「ConnectMail」TikiTikiインターネット対応版の提供を開始 日本通信、「ConnectMail」TikiTikiインターネット対応版の提供を開始
- 
       日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定 日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定
- 
       日本通信の「コネクトメール」などがドコモのパケット定額サービスの適用対象に 日本通信の「コネクトメール」などがドコモのパケット定額サービスの適用対象に
- 
       ドコモの携帯電話で@niftyメールがそのまま利用可能に〜日本通信の「コネクトメール」 ドコモの携帯電話で@niftyメールがそのまま利用可能に〜日本通信の「コネクトメール」
- 
       日本通信、ドコモ携帯電話でGmailを直接送受信可能できる「ConnectMail」 日本通信、ドコモ携帯電話でGmailを直接送受信可能できる「ConnectMail」
- 
       日本通信、ドコモの携帯電話で.Macメールを送受信できる「ConnectMail」 日本通信、ドコモの携帯電話で.Macメールを送受信できる「ConnectMail」
- 
       IIJとドコモのMVNO——協議しているのは事実 IIJとドコモのMVNO——協議しているのは事実
- 
       日本通信、iモード交換機との相互接続試験を完了 日本通信、iモード交換機との相互接続試験を完了

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          