ACCESS、ドコモ 906i/706i全機種に「NetFront Browser」を提供
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
次世代携帯電話で期待されるメーカーはシャープ〜アイシェア調べ
 - 
ジェイマジック、「WILLCOM 03」にMagic Loupeの新バージョンを提供〜「かざす」だけでレビューやWikipediaを検索
 
FOMA端末として初めてタッチスクリーンを採用したシャープ製の「SH906i」、および同「SH906iTV」には、フルブラウジング時の快適な操作性を実現するアプリケーション機能として、お気に入りに登録したウェブサイトを視覚的に管理できるブックマークサムネイル機能や表示履歴を視覚的に確認できる機能などがシャープ製端末として初搭載されている。また、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製の「SO906i」には、前機種に引き続きブックマークサムネイル機能をはじめ矢印による直感的な操作が可能なVirtual Pointer機能などが搭載されている。
さらに、データ放送向けブラウザ「NetFront Browser DTV Profile One-seg Edition」がワンセグ対応端末14機種に提供されるほか、Word、Excel、PowerPointやPDF文書の閲覧ソフトウェア「NetFront Document Viewer」、および電話帳お預かりサービスを実現するデータ授受・同期ソフトウェア「NetFront Sync Client」などの各種製品が906i、706iシリーズの各対応端末に搭載される。
関連ニュース
- 
      
        次世代携帯電話で期待されるメーカーはシャープ〜アイシェア調べ
       - 
      
        ジェイマジック、「WILLCOM 03」にMagic Loupeの新バージョンを提供〜「かざす」だけでレビューやWikipediaを検索
       - 
      
        NEC、サッカー選手権「EURO2008」に向け、スイスの放送事業者に携帯端末用デジタルTV送信機を提供
       - 
      
        マイクロソフト、Office 2008 for Mac向けSP1の提供を開始
       - 
      
        アドビ、業界先進企業と「Open Screen Project」を発表〜各種デバイスでリッチインターネット体験を推進
       - 
      
        ナビタイム、SoftBank X02NK向けに「NAVITIME for Smartphone」アプリの提供を開始
       - 
      
        ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始
       - 
      
        ナビタイム、「WILLCOM D4」にWindows Vista版NAVITIMEアプリをプリインストール〜「ドライブサポーターコース」にも対応
       - 
      
        リンク、「ウェブ電話帳 for サイボウズ Office 7 for ASP」提供開始〜携帯通話料の公私分計を実現
       - 
      
        バリューエンジン、ケータイ端末674機種のスペック表を無償提供〜画像サイズ、文字数、対応アプリなど70項目以上
       - 
      
        GPS・Bluetooth・FMをワンチップで、TIの携帯端末向けシングルチップソリューション
       

    
          
          
          
          
          
          
          
          
          