ソニー、ライブビューができるデジタル一眼レフ「α350」——1,420万画素
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
デジタル一眼用の大型センサーを搭載したコンパクトデジカメ——1,400万画素
 - 
タムロン、デジタル一眼レフ専用で「10mm」の超広角ズームレンズ開発
 
同製品は、新開発の「クイックAFライブビュー」を搭載たことで液晶を見ながら自由なアングルで撮影デジタル一眼レフカメラ。ディスプレイは、下向き40度、上向き130度に動く可動式の2.7型大型液晶だ。
ライブビュー専用イメージセンサーをRGBこどに1,200セルに分割して測光を行う方式とDレンジオプティマイザー技術を用いた判別アルゴリズムにより、撮影シーンに最適な露出制御ができる。
ワンプッシュで遠くの被写体を1.4倍〜2倍の大きさで撮影できる「スマートテレコンバーター」機能を搭載。画質劣化を最小限に抑えて望遠効果が得られる。
撮像素子は23.5×15.7mm (APS-Cサイズ) /原色フィルター付CCD。手ブレ補正はイメージセンサーシフト方式 。シャッター速度は1/4,000〜30秒/バルブ。連続撮影はファインダー使用時:最高約2.5コマ/秒/ライブビュー時:最高約2コマ/秒。撮影可能枚数はファインダー使用時で約730枚/ライブビュー時 約410枚。 ISOは100〜3200。記録メディアはコンパクトフラッシュカード TYPEI、II、/マイクロドライブ/メモリースティックデュオ/メモリースティックPROデュオ/メモリースティックPRO-HGデュオ。本体サイズは幅130.8×高さ98.5×奥行き74.7mm。重さは約582g。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        デジタル一眼用の大型センサーを搭載したコンパクトデジカメ——1,400万画素
       - 
      
        タムロン、デジタル一眼レフ専用で「10mm」の超広角ズームレンズ開発
       - 
      
        ソニー、2,481万画素のデジタル一眼レフカメラ向けCMOSセンサーを開発
       - 
      
        ニコン、実売7.5万円の1,000万画素デジタル一眼レフ「D60」
       - 
      
        タムロン、高性能ズームレンズが写真の幅を広げる! デジタル一眼レフ用交換レンズなど3モデル
       - 
      
        シグマ、すべてのニコン製デジタル一眼レフでAF撮影ができる交換レンズ
       - 
      
        キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS Kiss X2」——1,220万画素CMOSセンサー搭載
       - 
      
        ペンタックス、1,460万画素のデジタル一眼レフの新モデル/新型CMOSセンサー搭載
       - 
      
        コンパクトデジカメ、“3万円以下・800万画素”が主流に
       - 
      
        デジタル一眼人気にかげり? 買いたいカメラ1位はコンパクトデジカメ
       - 
      
        シグマ、ニコン用デジタル一眼レフ交換ズームレンズ「18-200mm F3.5-6.3 DC」発売日決定
       - 
      
        キヤノンの一眼レフカメラ「EOS」シリーズの累積生産台数が3,000万台に達成
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          