2008年1月のニュース一覧(29 ページ目)

東大情報基盤センター、日立のテクニカルサーバ952ノードからなるスパコンを発注
日立製作所は8日、同社のテクニカルサーバ「HA8000-tc/RS425」952ノードで構成されたスーパーコンピューターシステムを東京大学情報基盤センターから受注したと発表した。

お色気たっぷりの「チャーリーズ・エンジェル」が再び!
Yahoo!動画では、人気テレビドラマ「チャーリーズ・エンジェル」の配信を開始。同ドラマは、1976年から1981年にアメリカで放映されたもの。配信期間は2月14日まで。

デル、ビジネスに必要な基本機能を網羅したインクジェット複合機の最上位モデル
デルは8日、SOHO・ビジネス向けインクジェット複合機の最上位モデル「デル オールインワンプリンタ 968」を同社直販サイトで発売した。価格は22,170円。

BSA、世界20か国の「職場PCの私的利用」について調査——日本は平均以上だが4割が規制なし
国際的なビジネスソフトウェアの業界団体であるビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は8日に、「職場パソコンの私的利用」についての調査結果を発表した。

NTTドコモのPC向けパケット定額にSSL VPNを提供——F5と三井情報
三井情報とF5ネットワークスジャパンは8日に、NTTドコモのPC向けパケット定額プラン「定額データプラン」に対して、SSL VPNリモートアクセスソリューションを提供することを発表した。

一人芝居の第一人者! イッセー尾形の哲学と情熱に迫る
OCNが配信するインタビュー番組「OCN無料動画番組 TalkingJapan」では、イッセー尾形の独占インタビューを9日10時より配信。俳優・イッセー尾形の哲学と情熱に迫る。

【CES 2008 Vol.7】iPodが接続できてラジオも聴ける——iPod Dock搭載スピーカー
米ハーマンインターナショナルのオーディオブランド「JBL」は7日(現地時間)、世界最大の家電展示会「CES」にてiPod Dockを搭載したスピーカー6モデルを発表した。

インテル、ノートPC向けで45nm Hi-k含む新世代CPU16モデルを発表
インテルは8日、Centrinoテクノロジー搭載のノートPC向けで初となる45nm Hi-kを含め、新世代CPU16モデルを発表。1月から出荷を開始する。

イラストはメールほどにものを言い——イラスト共有SNSpixiv、5万ユーザー突破
7日、クルークは同社が運営するイラストを投稿、共有するSNSサイト「pixiv(ピクシブ)」のユーザー数が5万人を突破したことを発表した。

松下、世界最大150V型プラズマディスプレイパネルなど開発
松下電器産業は8日、世界最大の150V型、フルHDパネルの約4倍相当の884万画素を有する超大型高精細プラズマディスプレイパネルや厚さ24.7mmの50V型、発光効率2倍・消費電力半減の高効率ディスプレイの3製品を開発したと発表。

ストレスは名曲を聞いて泣いて発散「号泣ソングス」
Yahoo!ミュージックのサウンドステーションでは、心にしみる“泣ける”音楽を集めた「号泣ソングス」と、ロックミュージックをまとめた「Rock on MTV」の配信を開始した。
![[FREESPOT] 青森県のプラザホテル十和田など3か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 青森県のプラザホテル十和田など3か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、青森県のプラザホテル十和田など3か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

【スピード速報】2007年最後の14時間にいったい何が?恒例!休暇のスピード傾向
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

リニューアルした「Yahoo! BEAUTY」がウェブマガジン創刊
ヤフーは、コスメのクチコミやダイエット情報などを集めた総合美容サイト「Yahoo!ビューティー」をリニューアルするとともに、名称を「Yahoo! BEAUTY」に変更した。

【CES 2008 Vol.6】世界最大の家電展示会開幕!
世界最大の家電展示会「CES」の各メーカーの展示が7日(現地時間)から始まった。プレス向けのカンファレンスやビルゲイツの基調講演などはすでに開催されているが、本格的な展示会場のオープンは7日からとなる。

工人舎、国内最小の光学ドライブ搭載ミニノートPCシリーズ
工人舎は8日、7型ワイド液晶搭載のミニノートPCの「SRシリーズ」を発表した。価格はOfficeなしのモデルが139,800円。Office Parsonal 2007搭載モデルが159,800円。ブラックモデルは18日、ホワイトモデルは1月下旬発売。

【CES 2008 Vol.5】米Belkin、iPodの音楽をシェアする若者向けオーディオハブ
米Belkinは米国ラスベガスで開催のCESにて、iPodやMP3プレーヤ用のユニークなハブを公開する。

AKB48がライブトークで紅白歌合戦の舞台裏エピソードを語る
8日21時からのYahoo!ライブトークに、AKB48が登場。1日にリリースしたファーストアルバムや、初出場を果たした紅白歌合戦に関するエピソードを披露する。

【CES 2008 Vol.4】ビルゲイツ「たぶん最後の?」基調講演
CESの事実上の幕開けはビルゲイツの基調講演で始まる。過去15年間に11回のキーノートを行ったゲイツのたぶん最後の出演に多くの人があつまった。

損保ジャパン、マイクロソフトと共同で次期オンライン基盤システムを開発
損害保険ジャパンとマイクロソフトは7日、損害保険ジャパンの次世代基幹系オンライン基盤システム「次期オンライン基盤システム」を共同開発したと発表した。

新型PSP、1月下旬のシステムソフトウェアアップデートでSkypeが利用可能に
ソニー・コンピュータエンタテインメントは7日、同社の携帯ゲーム機、新型PSP「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000シリーズ)向けにソフトIPフォン「Skype」を提供すると発表した。

NTTドコモ、「iチャネル」サービスの契約数が全国で1,500万契約を突破
NTTドコモは7日、待受画面に情報を自動表示するサービス「iチャネル」の契約数が全国で1,500万契約を突破したことを発表した。

楽天ブックス全商品の受取りが、サークルKサンクスで可能に〜2月1日より開始
楽天とサークルKサンクスは7日、業務提携契約を締結したことを発表した。2月1日10時より共同で、「楽天ブックス@サークルKサンクス受取便」サービスを開始する。

マイクロソフト、プレゼン機能付き無線レーザーマウスを販売再開
マイクロソフトは7日、出荷を一時停止していたプレゼンター機能付きワイヤレスレーザーマウス「Wireless Notebook Presenter Mouse 8000」の販売を、18日より再開すると発表した。価格は9,975円。