プラネックス、次世代高速無線LAN規格IEEE802.11n Draft2.0に対応の高速無線LANルータ
    IT・デジタル
    ノートPC
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
プラネックス、SDメモリーカード内の音楽がFMラジオから聴ける! FMトランスミッター
 - 
プラネックス、最大3台までのペアリングを記憶できるBluetoothヘッドセットなど
 
同製品は、理論値300Mbpsの通信が可能な無線LANルータ。無線部はIEEE802.11n Draft2.0、有線部は WAN側、LAN側ともギガビットネットワークに対応している。
アンテナを3本搭載しており、送信時には2本のアンテナ、受信時には3本のアンテナを同時に使うことにより、強力な通信が可能。障害物に反射した電波も複数のアンテナで受信できるので、障害物が多い環境でも安定した通信が行えるという。
そのほか、USB端子を2つ搭載していることで、外付けHDDを接続してLAN接続HD(NAS)として利用することもできる。本体サイズは幅34×高さ191×奥行き163mm。重さは500g。

    
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          