Blogの旬の話題が一目瞭然〜So-net「Blog Keyword Visualizer」
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Seesaaブログで「Ask.jp」のブログ検索サービスがスタート
 - 
三越とNTTデータ、ブログを使った「感動百貨店レポーター」実証実験を開始
 
このサービスは、同社が新しいポータル戦略の一環として、Web2.0対応サービスをユーザに無料で開放し、ユーザ間の意見交換を積極的に行っていくことなどを目的に開設した「Web2.0サロン(web.two.o.salon)」の第1弾として提供されるもの。
「Blog Keyword Visualizer」では、So-net blogに限らず、日本で公開されている主要ブログの記事を解析し、ブログ中に記載されている固有表現が時間とともに推移していく様子を時間とともにアニメーション表示する。
アニメーションでは、関連するキーワードの関連付け、頻度による注目度の色分け、ジャンル分けなどがなされており、キーワードをつなぐ線をダブルクリックすれば該当のブログページへ、キーワードをダブルクリックすればその用語の検索結果が表示され、ユーザは旬の話題を大まかに把握するとともに、詳細記事へ簡単にジャンプすることができる。
So-netでは同サービスを、1月23日より約3か月間にわたり一般に無料公開し、ユーザからのフィードバックをもとに、個々の関心に合う話題をより簡単に発見できるサービスの実用化を進めていくという。

        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          