2007年9月の松下電器産業ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年9月の松下電器産業に関するニュース一覧

松下、「Let's note」シリーズの76cm動作落下/キーボード全面防滴試験にクリアした新モデル 画像
IT・デジタル

松下、「Let's note」シリーズの76cm動作落下/キーボード全面防滴試験にクリアした新モデル

 松下電器産業は27日、モバイルノートPC「Let's note」シリーズの新モデルとして、76cm動作落下/キーボード全面防滴試験にクリアした「CF-Y7B」「CF-W7B」「CF-T7B」「CF-R7B」の4モデルを発表。10月中旬より順次発売。価格はオープン。

松下、web限定「Let'snote プレミアムエディション」は250GB HDD&ターボメモリー搭載ジェットブラックモデル 画像
IT・デジタル

松下、web限定「Let'snote プレミアムエディション」は250GB HDD&ターボメモリー搭載ジェットブラックモデル

 松下電器産業は27日、ノートPC「Let'snote(レッツノート)」シリーズの新ラインアップとして、最上位モデルとなる「Let'snote プレミアムエディション」を発表した。直販サイト「マイレッツ倶楽部」にて27日より予約を受け付け、10月26日出荷。直販価格は268,000円。

松下、ネット限定販売のアクティブスピーカーシステム——ジェットブラックボディ 画像
IT・デジタル

松下、ネット限定販売のアクティブスピーカーシステム——ジェットブラックボディ

 松下電器産業は、同社が運営するWeb上のショッピングサイト「PanaSence(パナセンス)」限定で、アクティブスピーカーシステム「RP-SPF01-K」のブラックモデルを11月12日から発売する。価格は29,800円。

松下、「フォーサーズ・システム規格」準拠のライカ標準ズームレンズ2モデル 画像
IT・デジタル

松下、「フォーサーズ・システム規格」準拠のライカ標準ズームレンズ2モデル

 松下電器産業は25日、デジタル一眼レフカメラシステムのオープン規格「フォーサーズ・システム」に準拠した標準ズームレンズ「L-RS014150」と「L-RS014050」を発表。11月22日、10月26日発売。価格は170,100円、99,750円。

松下、「LUMIX」の新モデルはフリーアングル液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ 画像
IT・デジタル

松下、「LUMIX」の新モデルはフリーアングル液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ

 松下電器産業は25日、フリーアングル液晶搭載のデジタル一眼レフカメラ「LUMIX DMC-L10」とレンズキット「DMC-L10K」を発表。レンズキットは10月26日、ボディのみは11月22日発売。価格はオープンで、予想実売価格は150,000円、100,000円前後。

松下、リムーバブルHDDを採用したデジタルディスクレコーダー——防犯システム対応 画像
IT・デジタル

松下、リムーバブルHDDを採用したデジタルディスクレコーダー——防犯システム対応

 松下電器産業は20日、取り外し可能なHDDを搭載した防犯システム対応のデジタルディスクレコーダー「WJ-HD180」を発表。11月1日発売。価格は365,400円。

松下、高輝度/ハイコントラストのホームシアター用プロジェクター2モデル 画像
IT・デジタル

松下、高輝度/ハイコントラストのホームシアター用プロジェクター2モデル

 松下電器産業は7日、ホームシアター用液晶プロジェクター「TH-AE2000」と「TH-AX200」を発表。10月29日発売。価格はオープンで、予想実売価格は450,000円前後、220,000円前後。

    Page 1 of 1
    page top