2007年3月の松下電器産業ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年3月の松下電器産業に関するニュース一覧

松下、USBバスパワー駆動時もCD-R24倍速記録可能ポータブルDVDドライブ 画像
IT・デジタル

松下、USBバスパワー駆動時もCD-R24倍速記録可能ポータブルDVDドライブ

 松下電器産業は27日、USBバスパワー駆動時もAC電源駆動時と転送速度の変わらないポータブルDVD MULTIドライブ「LF-P968C」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は22,000円前後。4月13日発売。

【PIE 2007 Vol.15】コンパクトデジカメ人気の松下ブース、デジタル一眼にも意欲! 画像
IT・デジタル

【PIE 2007 Vol.15】コンパクトデジカメ人気の松下ブース、デジタル一眼にも意欲!

 松下電器産業のブースは、出展された製品の大半を占めたのが、同社が力を入れるコンパクトデジカメ「LUMIX」シリーズ。

松下、スピードクラス6対応のSDカードなど全7モデル 画像
IT・デジタル

松下、スピードクラス6対応のSDカードなど全7モデル

 松下電器産業は22日、SDスピードクラスのCLASS6、CLASS4に対応したSDHCメモリーカード、SDメモリーカード全7モデルを発表。4月15日に発売。価格はすべてオープン。

松下、密閉型やネックストラップタイプなどヘッドホン/インサイドホン全16モデル 画像
IT・デジタル

松下、密閉型やネックストラップタイプなどヘッドホン/インサイドホン全16モデル

 松下電器産業は20日、密閉型高音質ヘッドホン「RP-HTX9」やステレオインサイドホンなど5種類、計16モデルを発表。発売はRP-HTX9が5月20日。そのほかが4月20日。価格はすべてオープン。

松下、厚さ6mmの総アルミボディスピーカーシステム——小音量での再生を想定 画像
IT・デジタル

松下、厚さ6mmの総アルミボディスピーカーシステム——小音量での再生を想定

 松下電器産業は20日、総アルミボディのアクティブスピーカーシステム「RP-SPF01」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。4月20日発売。

IPを使ったTV配信技術「IPTV」の仕様開発を目的としたコンソーシアムが設立 画像
ブロードバンド

IPを使ったTV配信技術「IPTV」の仕様開発を目的としたコンソーシアムが設立

 AT&T、エリクソン、フランス・テレコム、松下電器産業、フィリップス、サムスン電子などの9社は19日、IPTVサービスの普及に向けての仕様を策定していく業界団体「オープンIPTVフォーラム」を設立した。

テレビと連携する写真SNS「LUMIX CLUB PicMate」、新装オープン 画像
エンタメ

テレビと連携する写真SNS「LUMIX CLUB PicMate」、新装オープン

 松下電器産業は4月3日より、Webアルバムサービス「LUMIX CLUB PicMate(ピクメイト)」の提供を開始すると発表した。

松下、高性能/低価格を目指した車載用地上デジタルチューナー 画像
IT・デジタル

松下、高性能/低価格を目指した車載用地上デジタルチューナー

 松下電器産業は15日、車載用地上デジタルチューナー「TU-DTV30」を発表。発売は4月19日。価格は62,790円。

松下、開放値F1.4のライカDレンズ、フォーサーズ用に 画像
IT・デジタル

松下、開放値F1.4のライカDレンズ、フォーサーズ用に

 松下電器産業は6日、フォーサーズ用の交換レンズ「L-X025」を発表。発売は3月24日で、価格は126,000円。

松下、DVDレコーダー「DIGA」に新ラインアップ5機種——新番組を自動でチェック! 画像
IT・デジタル

松下、DVDレコーダー「DIGA」に新ラインアップ5機種——新番組を自動でチェック!

 松下電器産業は1日、HDD搭載DVDレコーダー「DIGA(ディーガ)」の新ラインアップ5機種を発表した。新番組を自動で録画する「新番組おまかせ録画」などユニークな機能が搭載された。

    Page 1 of 1
    page top