2007年7月の松下電器産業ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年7月の松下電器産業に関するニュース一覧

松下、超小型/薄型スピーカーでもリアルな低音が楽しめる「ナノベースエキサイター」を開発 画像
IT・デジタル

松下、超小型/薄型スピーカーでもリアルな低音が楽しめる「ナノベースエキサイター」を開発

 松下電器産業は、超小型/薄型スピーカーで低音を忠実に再現するための再生方式「ナノベースエキサイター」の開発を発表した。

ビクターとケンウッドが経営統合に向けた資本業務提携を正式発表 画像
IT・デジタル

ビクターとケンウッドが経営統合に向けた資本業務提携を正式発表

 日本ビクターとケンウッドは24日、カーエレクトロニクス事業分野およびホームオーディオ/ポータブルオーディオ事業分野での協業、両社の経営統合に向けての資本業務提携を発表。

松下、広角28mm対応の光学18倍ズームレンズ搭載「LUMIX DMC-FZ18」など3製品 画像
IT・デジタル

松下、広角28mm対応の光学18倍ズームレンズ搭載「LUMIX DMC-FZ18」など3製品

 松下電器産業は24日、同社製デジタルカメラ「LUMIX」の新ラインアップとして、光学18倍ズームレンズを搭載した810万画素デジタルカメラ「DMC-FZ18」と、広角28mmズームレンズ搭載の810万画素コンパクトデジカメ「DMC-FX55」および「DMC-FX33」の計3製品を発表した。

松下、折りたたみ型3Gケータイ最薄11.4mmの「P704iμ」をNTTドコモに納入開始 画像
ブロードバンド

松下、折りたたみ型3Gケータイ最薄11.4mmの「P704iμ」をNTTドコモに納入開始

 パナソニック モバイルコミュニケーションズは23日、NTTドコモへFOMA携帯電話「P704iμ」の納入を開始した。

松下、4ポートスイッチングハブを内蔵したHD-PLC方式のPLCアダプタ 画像
IT・デジタル

松下、4ポートスイッチングハブを内蔵したHD-PLC方式のPLCアダプタ

 松下電器産業は19日、4ポートスイッチングハブを内蔵したHD-PLC方式のPLCアダプタ「BL-PA204」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円。8月8日発売。

アドコアテック、高ピーク性能と低消費電力を両立するW-CDMA方式の3.5G DBB技術 画像
エンタープライズ

アドコアテック、高ピーク性能と低消費電力を両立するW-CDMA方式の3.5G DBB技術

 アドコアテックは4日、W-CDMA方式の3.5Gデジタルベースバンド(DBB)技術を開発し、通信端末用LSIを開発するパートナー各社へのライセンス提供を開始した。

松下、世界初! PCデータ用4倍速追記型Blu-ray Disc 画像
IT・デジタル

松下、世界初! PCデータ用4倍速追記型Blu-ray Disc

 松下電器産業は3日、世界初のPCデータ用4倍速追記型Blu-ray Discとして、片面2層50GB「LM-BR50LD」および片面1層25GB「LM-BR25LD」の2製品を発表した。M-BR50LDは9月25日発売、LM-BR25LDは7月25日発売で、いずれも価格はオープン。

【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジカメ用水中ハウジング価格調査 画像
IT・デジタル

【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジカメ用水中ハウジング価格調査

 夏到来!ということで今回は趣向を少々変えて水中ハウジング(コンパクトデジタルカメラ用)の価格調査を行ってみた。

    Page 1 of 1
    page top