
【災害復旧状況:KDDI】地震の影響で停止していた「北陸自動車道柏崎トンネル」内基地局が復旧
KDDIは19日、16日に発生した新潟県中越沖地震において、新潟県内でau携帯電話がつながりにくい状況になっていたが、現在は通常通り利用できるようになったと発表した。

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.9】セミナー:CDMA2000技術の現状と将来展望(KDDI)
7月18日〜20日に東京ビッグサイトにて開催の「ワイヤレスジャパン2007」。2日目19日のネットワークコンファレンスにおいて、KDDI技術渉外室の田村氏より「CDMA2000技術の現状と将来展望」と題した講演が行われた。

au、2年間の継続契約で月額利用料が半額になる「誰でも割」
KDDIと沖縄セルラーは19日、2年間の継続契約を条件に毎月の基本使用料を大幅に割り引く「誰でも割」を9月1日より開始すると発表した。

滞在国認識、OCR英和、国際ローミング対応携帯A5572SAは20日より順次発売
KDDIと沖縄セルラーは、国際ローミングサービス「グローバルパスポート」対応の三洋電機製au携帯電話「A5527SA」を19日より順次発売する。地域ごとの発売日は、北陸が19日、北海道、中国、四国、九州が20日、東北、関東、中部、関西、沖縄が21日。

【ワイヤレスジャパン2007 Vol.3】KDDIがFMBCを実現する——KDDI会長・小野寺正氏の基調講演
「ワイヤレスジャパン2007」の基調講演にKDDI代表取締役社長兼会長の小野寺正氏が登壇。「FMC時代のマーケットリーダーへ!ユビキタスソリューション事業の全貌」と題した講演を行った。

【災害復旧状況:KDDI】au、北陸自動車道柏崎トンネル以外の障害はすべて復旧〜災害伝言板を設置
KDDIは17日、16日10時13分頃発生した新潟県中越沖地震の影響で新潟県内でau携帯電話がつながりにくくなっていた問題について、現在は北陸自動車道柏崎トンネルをのぞき復旧したと発表した。

au、基本料金1,890円の「法人エコノミープランWIN」と「法人MY割」を開始
KDDIと沖縄セルラーは、2007年7月利用分より1回線でも基本使用料が最大半額になる法人向け割引サービス「法人MY割」、および2007年8月利用分より月額基本使用料が1,890円の法人向け料金プラン「法人エコノミープランWIN」を開始する。

au、日常防水性能を持ったワンセグ携帯「W53SA」を12日に発売
KDDIと沖縄セルラーは11日、au携帯電話の新ラインナップとして、「Matelasse」(マトラッセ)を思わせるシンプルながら華やかなデザインと、水回りでもワンセグが楽しめるのが特徴のウォータープルーフ・ワンセグケータイ「W53SA」(三洋電機製)を発売すると発表した。

CDMA 1X WIN端末(通信モジュール)を内蔵したThinkPad X61/X61s
レノボ・ジャパンとKDDIは、CDMA 1X WIN対応通信モジュールを内蔵したノートPC「ThinkPad X61」および「同X61s」通信モジュール搭載モデルを共同開発し、7月11日よりレノボ・ジャパンが販売する。価格はそれぞれ24万6,750円、22万5,750円。

EZ GREEに仮想空間——新プロフィールページやアバター、ペットなどの新機能を追加
KDDIとグリーは10日、au携帯電話向けSNS「EZ GREE」において、仮想世界サービスの提供を開始した。利用は無料。

auショップにてGLOBAL EXPERT対応海外用GSM携帯電話のレンタルを開始
KDDIは、au携帯電話向け国際ローミングサービス「GLOBAL EXPERT」に対応する海外用GSM携帯電話のレンタルを8月1日よりauショップで開始する。なお、関東地区の一部ショップではトライアルとして7月中旬から先行実施するほか、沖縄地区では準備が整い次第の開始となる。

au、関テレのバラエティ番組「バリサンver.3.0」と連動したショッピングサイトを開設
KDDIと関西テレビは5日、関西テレビで9日より始まるバラエティ番組内のセレクトショップ「バリサン RENAセレクション」を設立し、番組で紹介した商品を携帯電話のインターネット接続でのみ販売するサービスを番組とあわせて開始すると発表した。

W53Tにヒンジがゆるむ不具合〜7月中旬より無償交換を実施
KDDIと沖縄セルラー電話は27日、東芝製のau携帯電話「W53T」のヒンジ部分(折りたたみのつなぎ部分)がゆるむ不具合を確認したと発表した。

KDDIとMS、企業向けSaaS型アプリケーションサービスで包括提携
KDDIとマイクロソフトは27日、Windowsプラットフォームベースの企業向けSaaS(Software as a Service)型アプリケーションサービスの分野で包括提携を結ぶことに合意し、同日より共同マーケティング活動を開始した。

auオンライン書籍販売サイト「au Books」、他の顧客の情報を表示する不具合
KDDIと沖縄セルラーは26日、au携帯電話向けオンライン書籍販売サイト「au Books」において、特定のリンク元からアクセスしたユーザーに対して他のユーザーの顧客情報を誤って表示する不具合が発生したと発表した。

防水ワンセグケータイ、画面もキレイ、着信があっても録画維持——KDDI、W52CA
KDDIと沖縄セルラーは、カシオ製防水ワンセグケータイ「W52CA」を6月26日、骨伝導レシーバマイクとポータブル充電器01を7月3日よりそれぞれ発売する。

au、パネルを重ねることでイメチェンできる「W52P」を6月23日に発売
KDDIと沖縄セルラーは22日、au携帯電話の新ラインナップとして、高級感溢れる金属素材に、個性や気分に合わせて「+Panel」(プラスパネル)を着せ替えて楽しめる「W52P」(パナソニックモバイルコミュニケーションズ製)を6月23日に発売すると発表した。

au、テスト運用中だった法人向けコミュニケーションサービス「Business Messenger」を定額料金制に
KDDIと沖縄セルラーは21日、auが法人向けとして1月より試験提供していた「Business Messenger」を、定額料金のサービスとして7月1日より提供すると発表した。同サービスは、最大20人のグループで同時に音声通話やテキスト、静止画の送受信ができるというもの。

KDDI、au携帯電話フィギュア第4弾の特製ショーケース付きオリジナルパッケージを先行予約販売
KDDIは21日、au携帯電話をモチーフにしたフィギュアの第4弾として、「auケータイフィギュアセレクションパート4」の発売を発表した。「MEDIA SKIN」や「W52T」など最新端末6機種18種類がラインアップされているが、発売日や価格は公表されていない。

「携帯会社変えたら思ったより高かった」が全体の3割、ソフトバンクでは「安くなった」が7割−ブランド総合研究所調べ
民間調査会社のブランド総合研究所は20日、6月2日から7日にかけて実施された、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)スタート以降の携帯電話の乗り換え実態に関する調査の結果を公表した。

2GBメモリ内蔵の「ウォークマンケータイ W52S」が本日いよいよ発売!
KDDIと沖縄セルラーは19日、au携帯電話の新ラインナップとして「ウォークマンケータイ W52S」を発売した。地域ごとの発売日は、6月19日が中国、沖縄、21日が北海道、関東、中部、四国、九州、22日が東北、北陸。

「駅すぱあと」で交通費申請手続きができる法人向けASPサービス——NJK、KDDI
エヌジェーケー(NJK)とKDDIは18日、外出先からでもau携帯電話で交通費の精算手続きができる法人向けASPサービス「快速! 交通費」を共同で開発し、KDDIモバイルソリューションパートナーであるNJKが7月初旬より販売すると発表した。

KDDI、GLOBAL PASSPORTでインドでの国際データローミングサービスを開始
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話向け国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」において、インドでのデータローミングサービスを6月21日より開始する。

au、グループウェアが無償で使える法人向けポータルサイト「Business EZ」を開始
KDDIおよび沖縄セルラーは14日、au携帯電話を利用する法人向けとして、ビジネスにおいて利便性の高いコンテンツサービスを集めた法人向けポータルサイト「Business EZ」を18日より無料で提供すると発表した。