2004年2月のトレンドマイクロニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2004年2月のトレンドマイクロに関するニュース一覧

関連特集
ウイルス対策 ウイルス ウイルスバスター ノートン G Data Software
トレンドマイクロ、ISP経由・月額制で利用できる「ウイルスバスター サービスエディション」 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、ISP経由・月額制で利用できる「ウイルスバスター サービスエディション」

 トレンドマイクロは、ユーザが自身の加入するISPから月額制で利用できるアンチウィルスサービス「ウイルスバスター サービスエディション」を3月1日より提供開始する。

大量メール配信型ワーム「Netsky.C」の感染が拡大中。アンチウイルスベンダー各社が高い警戒レベルで呼びかけ 画像
エンタープライズ

大量メール配信型ワーム「Netsky.C」の感染が拡大中。アンチウイルスベンダー各社が高い警戒レベルで呼びかけ

 アンチウイルスベンダー各社は、米国を中心に感染を拡大している新型ワーム「Netsky.C」について警戒を呼びかけている。「Delivery Failed(送信失敗)」「Status」など英語の件名のメールに、ワーム本体がファイルで添付しているというもので、添付ファイルを開くと発病する。

メールとP2Pファイル交換/共有ソフトを介して感染するウイルスを警告 画像
エンタープライズ

メールとP2Pファイル交換/共有ソフトを介して感染するウイルスを警告

 ウイルス対策ソフトベンダー各社は、P2Pファイル交換/共有ソフトのシェアフォルダーに感染するウイルスを警告した。シマンテックは「W32.Netsky.B@mm」として危険度4、トレンドマイクロは「WORM_NETSKY.B」として危険度中で注意を呼びかけている。

件名に“ID”が付くメールにご用心。各社が「Beagle.B」ウイルスを警告 画像
エンタープライズ

件名に“ID”が付くメールにご用心。各社が「Beagle.B」ウイルスを警告

 ウイルス対策ソフトベンダー各社は、TCP8866番にバックドアを仕掛けるウイルスを警告した。シマンテックは「W32.Beagle.B@mm」として危険度3、トレンドマイクロは「WORM_BAGLE.B」として危険度中で注意を呼びかけている。

トレンドマイクロ、パターンファイルの配布前に対策を施すソリューション 画像
エンタープライズ

トレンドマイクロ、パターンファイルの配布前に対策を施すソリューション

 トレンドマイクロは、「Trend Micro Enterprise Protection Strategy 3」(Trend Micro EPS 3)の中核になる管理ソフトウェアと対応するサービスを発表した。

MYDOOMやSWENなど「偽装」メールを使うウイルスに注意 —トレンドマイクロの1月ウイルス感染レポート 画像
エンタープライズ

MYDOOMやSWENなど「偽装」メールを使うウイルスに注意 —トレンドマイクロの1月ウイルス感染レポート

 トレンドマイクロは、2004年1月度のウイルス感染被害レポートを公表した。1位は新たに登場したWORM_MYDOOMで、月末の5日間でまたたくまに感染が広がったことがわかるランキングとなった。

    Page 1 of 1
    page top