
エンタープライズ
ニフティ、迷惑メール・ウイルスメールをサーバに届く前に分別する新サービス
ニフティは、500アカウント以上のメールアドレスを持つ企業向けの「メールフィルタリング中継サービス」を10月4日より開始すると発表した。学習型の迷惑メールフィルタと、トレンドマイクロのウイルスフィルタを採用した。

エンタープライズ
情報漏えい防止とホームネットワークの保護を充実させた「ウイルスバスター」の最新版
トレンドマイクロは、個人情報の漏えい防止を強化したセキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ」を発表した。価格は8,925円で10月22日から販売される。対応OSは、Windows 98/98SE/Me/2000 SP4以上/XP。

エンタープライズ
日本ではマスメール型ワームに対する警戒が強い。トレンドマイクロの8月分レポート
トレンドマイクロは、2004年8月分の「ウイルス感染マンスリーレポート」を発表した。8月中の感染件数は5,157件になり、7月の感染件数(6,471件)よりも減少した。

ブロードバンド
ウイルス「Download.Ject」に新たな亜種が登場
アンチウイルスベンダ各社は、トロイの木馬型ウイルス「Download.Ject」の新たな亜種、「Download.Ject.D(別名:WORM_BAGLE.AIなど)」が発見されたと発表した。海外では感染報告が出ており注意が必要だ。