2003年3月のバッファローニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2003年3月のバッファローに関するニュース一覧

メルコ、無線LAN対応ブロードバンドルータの最新ファームウェアを公開 画像
IT・デジタル

メルコ、無線LAN対応ブロードバンドルータの最新ファームウェアを公開

 メルコは、無線LANに対応したブロードバンドルータ「WBR-B11」と「WBR-G54」の最新ファームウェア(Ver.1.20β)を公開した。

メルコ、.11gアクセスポイント「WLM2-G54」の最新ファームウェアを公開 画像
IT・デジタル

メルコ、.11gアクセスポイント「WLM2-G54」の最新ファームウェアを公開

 メルコはIEEE802.11g対応アクセスポイント「WLM2-G54」の最新ファームウェア(Ver2.20)を公開した。

FREESPOT、関西国際空港ターミナルビルに本格導入。計10カ所に拡大 画像
ブロードバンド

FREESPOT、関西国際空港ターミナルビルに本格導入。計10カ所に拡大

 関西国際空港で、無料の公衆無線LAN「FREESPOT」の提供エリアが拡大される。1月末までおこなわれていた試験運用で利用者の反応がよかったとのことで、ロビーを中心に計10カ所での提供が開始される。

メルコ、802.11g対応ルータ/APの最新ファームを公開。b/g混在時の11gのスループット低下を予防 画像
IT・デジタル

メルコ、802.11g対応ルータ/APの最新ファームを公開。b/g混在時の11gのスループット低下を予防

 メルコは、無線LAN対応ルータ「WBR-B11」「WBR-G54」および無線LANアクセスポイント「WLA-G54」の最新ファームウェアを公開した。今回のバージョンアップは802.11g関連の改良が中心。

メルコ、.11gアクセスポイントの最新ファームウェアを公開。スループットが向上 画像
IT・デジタル

メルコ、.11gアクセスポイントの最新ファームウェアを公開。スループットが向上

 メルコは、IEEE 802.11g対応アクセスポイント「WLA-G54」と「WBR-G54」の最新ファームウェアを公開した。大幅なスループットの向上が図られている。

メルコ製.11g対応カード「WLI-CB-G54」に不具合。該当製品は無償で交換 画像
IT・デジタル

メルコ製.11g対応カード「WLI-CB-G54」に不具合。該当製品は無償で交換

 メルコは、同社のIEEE.802.11g(ドラフト規格)対応無線LANカード「WLI-CB-G54」の一部に不具合製品が混入していたと発表した。該当する製品については、明日3月7日より無償交換受付を開始する。

シアトル系カフェチェーン20店舗でFREESPOTが利用可能に 画像
ブロードバンド

シアトル系カフェチェーン20店舗でFREESPOTが利用可能に

 シアトル系と呼ばれるコーヒーショップチェーン「シアトルズベストコーヒー」に、メルコの公衆無線LANサービス「FREESPOT」が導入されることになった。

    Page 1 of 1
    page top