
IT・デジタル
バッファロー、ギガビットイーサに対応した個人向けNASを発表。Windowsドメインにも対応
バッファローは、ギガビットイーサに対応した個人向けのNAS製品「HD-HGLANシリーズ」を発表した。120Gバイト(HD-HG120LAN、50,000円)と160Gバイト(HD-HG160LAN、54,500円)の2モデルが用意されている。販売は11月下旬から。

IT・デジタル
バッファロー、802.11aと11gを同時に利用できるルータを発表
バッファローは、IEEE 802.11bと802.11g、802.11aの3規格を同時に利用できる無線LANルータ「WHR2-A54G54」を11月下旬から出荷する。価格は、本体のみの「WHR2-A54G54」が2万7,800円、802.11a/b/g対応無線LANカード付きの「WHR2-A54G54/P」が3万4,800円。

IT・デジタル
バッファロー、ブロードバンドルータ「BBR-4MG」の最新ファームウェア
バッファローは、ブロードバンドルータ「BBR-4MG」向けの最新ファームウェアVer1.01βの配布を開始した。不具合修正やIP Unnumbered接続の機能強化を含むもの。

ブロードバンド
バッファロー、得意のワイヤレス技術でホームネットワーク市場に参入。B to B展開で3年後に300億円の利益を見込む
周辺機器メーカーのバッファロー(旧メルコ)が、ホームネットワーク市場に進出する。同社が参入するのは、トップシェアを持つ無線LAN機器で培ったワイヤレス技術だ。