
アクシス、データ量を50%以下に低減する技術を搭載した監視カメラ
アクシスは、新技術「Zipstream(ジップ・ストリーム)テクノロジー」を搭載した、屋内用固定ネットワークカメラ「AXIS P1365」と屋外用固定ネットワークカメラ「AXIS P1365-E」の2製品を4月中旬から出荷開始することを発表した。

キヤノン、アクシス株の公開買付け結果&追加公開買付けを発表
キヤノンは8日、3月3日より4月1日(スウェーデン時間)まで行ってきた、ネットワークカメラメーカー大手・アクシスの公開買付けの結果を発表した。

タムロン、防犯カメラ用36倍電動ズームレンズを発表
タムロンは箱型カメラ用高倍率36倍電動ズームレンズ(1/1.8型 10-360mm F/1.6)を13日から発売する。

【ショールーム探訪 #002】TOA、アナログからネットワークカメラまで網羅
セキュリティ関連機器を扱う企業の多くは、ショールームを持っていることが多いが、基本的に一般に開放していることが少なく、エンドユーザーはなかなか見に行くチャンスがないのが実情……。そこで本連載では、一般のエンドユーザー

商店街や自治会などで防犯カメラ設置が増えるワケ……各種助成金制度紹介
昨今、市町村や自治会レベルでの防犯カメラ(監視カメラ)設置・導入の動きが日本全国で目立ってきた。この背景には警察庁が2000年に制定し、2014年8月に改定した「安全・安心まちづくり推進要綱」(要綱)が大きく関係している。

小中規模向けネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」
ネットカムシステムズは1日、小中規模のネットワーク監視カメラ用録画装置「KxView Recorder」を発売した。

DXアンテナ「ハイビジョンみまもりシステム用カメラ」、防水モデルとドーム型を追加
DXアンテナは、ハイビジョンみまもりシステム用HD-SDIカメラのラインナップを拡充し、新たに2機種を発売した。

TOA、HD-SDI規格のフルHD防犯カメラシステムを拡充
TOAはフルHD画質の高精細防犯カメラシステム「HD-CVシリーズ」を拡充し、録画装置「HD-SDIレコーダー」等、計3機種を発売開始した。

タムロン、昼夜撮影を可能にする近赤外対応の監視用レンズを開発
タムロンは、監視用の近赤外/メガピクセル対応バリフォーカルレンズ1/3型 5-50mm F/1.6 (Model M13VG550IR)の開発を発表した。

ワンタッチでフォーカス&ズーミングするフルハイビジョン監視システム
ジェイ・ティは、17日・18日に東京ビッグサイトで開催された「パチンコ・パチスロイノベーションフェア2015」にて、フルハイビジョンカメラ「HS-1000」を軸とした映像監視システムを展示した。

タブレットで監視カメラのライブ&録画映像が確認できる「Gタブレット」
アイ・テイ・エイ・ヴイデオ・サービス(ITA)は、17日・18日に東京ビッグサイトにて開催された「パチンコ・パチスロイノベーションフェア2015」にて、タブレット画面で監視カメラのライブ映像確認や録画検索が可能な「MPC G-tablet」(以下Gタブレット)を参考展示した。

【ショールーム探訪 #001】オプテックス、独自のセンシング技術とアイデア力を体感
本連載では、一般のエンドユーザーに代わって企業のショールームを訪問し、各企業の特長や技術を紹介していきたい。

気軽に導入・設置・運用ができるスマホ専用ネットワークカメラ
REVEX(リーベックス)は、東京ビッグサイトで開催された介護用品・介護施設産業展「CareTEX(ケアテックス)2015」にて、スマートフォン専用ネットワークカメラ「ルックアフター LA01」のデモ展示を行った。

ハイテクインター、屋外設置可能な「Propeller 2 Wi-Fi AP/Bridge」を発売
ハイテクインターは20日、無線APやブリッジとしても使用可能な屋外用無線機器「Propeller 2 Outdoor Wi-Fi AP/Bridge」の販売を開始した。

H.265対応のモバイル映像中継装置「Smart-telecaster Zao」発売
ソリトンシステムズは、携帯電話回線を利用して高画質の動画をライブ中継するモバイル映像中継装置「Smart-telecaster」シリーズの新製品「Smart-telecaster Zao」の出荷を17日から開始した。動画圧縮規格 H.265/HEVCに対応し、映像品質の

【防犯カメラの基礎知識】Webカメラを安全に使うには?
昨今、セキュリティ意識の高まりから防犯カメラ(監視カメラ)を設置したいと考える人が増えてきている。ニュースなどを見ても、凶悪事件で、犯人逮捕に防犯カメラの映像が貢献した事例も頻繁に見聞きするようになった。

監視カメラと一体化したLED防犯灯「Owl View」が登場
神農流通は、予約受付中だった監視カメラ一体型LED防犯灯「Owl View(オウルビュー)」を4月から納品を順次開始する。

西東京市連続放火事件の容疑者逮捕にみる防犯カメラのあり方
1月に西東京市で連続して発生したバイクや車の連続放火事件。11日にこの連続放火事件への関与が疑われる容疑者として同市に住む45歳男性が逮捕された。今回の事件でも捜査の重要な手がかりになったのは、現場周辺にあった防犯カメラの映像

【防犯システムの導入に役立つ公的制度紹介vol.1】「生産性向上設備投資促進税制」
昨今、企業・団体・個人と規模の大小にかかわらず、防犯カメラに代表される各種防犯システムへの関心と需要が高まってきている。そうした社会的な背景も手伝ってか、現在、国や行政がさまざまな助成や優遇措置を防犯システムの導入

アクシス、衝撃&振動に強い屋外対応車載ネットワークカメラを発表
アクシスコミュニケーションズ(アクシス)は、車両の外側に取り付けて利用できるネットワークカメラ「AXIS P3905-RE」を発表した。

最大900mまで延長可能なPoEインジェクタ内蔵のPoE(+)延長装置「MaxiiPower」シリーズが登場
ハイテクインターは、PoE給電機能を内蔵したPoE(+)延長装置「MaxiiPower Vi2500/2600シリーズ」を2日から販売開始した。

【SS2015リポート047】ASK、4Kモニターを使った64ch監視の中央管理体制をデモ展示
セキュリティショー2015にて、ASK(アスク)は4Kモニターを使った64分割監視システムなどのNAS関連製品のデモ展示を行った。

【SS2015リポート046】4K監視カメラ普及のための期待と課題……セミナー開催
セキュリティショー2015開催期間中の5日、セキュリティソリューションステージにて、セキュリティ産業新聞社が特別協力する「4K」監視カメラ本格元年、普及への期待と課題と題されたパネルディスカッションが行われた。

【SS2015リポート045】CEPSA、4Kカメラと2メガピクセルカメラを比較展示
CEPSAブランドを展開するASK TRADING(エーエスケートレーディング)は、同社の2メガピクセルカメラと4Kカメラの実映像の比較展示を行った。