
ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始
ドコモ・システムズは1日、 ドコモグループ内で利用されている企業情報システム「dDREAMS」について、一般企業・法人向け提供を開始した。

OSK、多言語化機能を新たに加えた「SMILE CAB Rel.4」10/22発売……SMILEシリーズ全製品がWindws8に対応
OSKは6日、統合業務パッケージ「SMILE」シリーズの「SMILE CAB」について、作成したアプリケーションを多言語化する機能の搭載に加え、Windows 8に対応した「SMILE Custom AP Builder Rel.4」(SMILE CAB Rel.4)を発表した。10月22日から発売を開始する。

富士通、物流業務向け新ソリューション「Logifit」シリーズ発表
富士通は23日、物流業務全般を支援するロジスティクスソリューションとして、新たに「Logifit(ロジフィット)」シリーズを発表した。第一弾として、物流現場データを活用しマネジメントを行える物流KPIパッケージ「Logifit/LM-物流KPI」を発売する。

富士通、量販店の基幹業務向けMDソリューション「Tomorrowchain」販売開始
富士通は13日、大規模量販店向けに、販売計画から、発注、仕入、販売、在庫管理、予算管理にわたる基幹業務全般をサポートするMD(MerchanDising)ソリューション「Tomorrowchain(トゥモローチェーン)」を発表した。8月22日より販売を開始する。

NEC、BPMソリューションビジネスを本格展開……三菱重工の現場プロセス改善に採用
日本電気(NEC)は14日、BPM(Business Process Management)ソリューションビジネスを本格展開することを発表した。三菱重工業 神戸造船所の原子力工作部向けに、NECの現場プロセス改善ソリューションが適用されたとのこと。

日本IBM、現場担当者向けのデータ分析ソフト「IBM Cognos Insight v10.1」発表
日本IBMは8日、企業の業務現場の担当者が日ごろ使用しているPC上で直感的な簡単操作でさまざまな分析を行い、シナリオ分析により実行計画策定を可能にするPC向けソフトウェア「IBM Cognos Insight v10.1」を発表した。

富士通、次世代BPM製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」発売
富士通は2日、企業で使われるクラウドサービスやオンプレミスにある複数の業務システムをスピーディーに統合する、ビジネスプロセスマネジメント(BPM)製品「Interstage Business Operations Platform V12.0」のグローバル販売を開始した。

富士通、業務監視・分析ソフト最新版「Interstage Business Process Manager Analytics V12」発売
富士通は15日、業務プロセスを流れ図として自動作成し、業務改善につなげるための監視・分析ソフトウェアの最新版「Interstage Business Process Manager Analytics V12」の販売をグローバルで開始した。

DNPと日本オラクル、プロモ業務プロセスの改善支援で連携……「DNPプロモーションBPM」提供
大日本印刷(DNP)と日本オラクルは3日、企業のプロモーション活動における業務プロセスの改善を支援するサービス提供で連携することを発表した。DNPは日本オラクルの業務プロセス管理(BPM)製品を組み合わせた「DNPプロモーションBPM」の提供を開始する。

【iEXPO2009 Vol.6】NECのマッシュアップポータル——来春出荷予定
SaaS、クラウド市場が拡大するとともに、SOAは、従来からのBPM主体のトップダウンから、現場の業務プロセスと既存基幹システムをどのように組み合わせるかという視点からボトムアップのSOAが注目されるようになってきている。

富士通と日揮情報システム、業務プロセスモデルの実装検証に成功
富士通と日揮情報システムは18日、ビジネスプロセスマネジメント(BPM)の分野で相互連携を行い、「ラウンドトリップ・サイクル」を共同で実装検証した。

NTTデータ ビズインテグラル、SaaS/クラウド対応型業務アプリ「Biz∫」を発表 〜 日本初のSOA+BPMベース
NTTデータ ビズインテグラルは1日、SOA+BPMを基盤とし、SaaS/クラウドコンピューティングにも対応した次世代ビジネスプラットフォーム「Biz∫」上で開発された製品群を発表した。

TISと日本HP、ビジネス・プロセス・マネジメント分野で協業〜オープンソースによるBPMエンジンを活用
ITホールディングスグループのTISと日本ヒューレット・パッカードの2社は7日、オープンソース・ソフトウェア(OSS)によるビジネス・プロセス・マネジメント(BPM)分野で協業を行うことを発表した。