
ネット告発やサイト炎上に対処、企業の3割に「炎上対策マニュアル」存在
ぺヤング、マクドナルドなどでの異物混入事件、いわゆる“ブラック企業”の告発など、「企業のネット炎上・ネット告発」が相次いでいる。宣伝会議の専門誌『広報会議』は3日、「企業のネット炎上・ネット告発」に関するアンケート調査の結果を発表した。

スキマスイッチ、“炎上騒ぎ”のライブ中の発言を謝罪 「誤解を招くような表現」
音楽デュオ・スキマスイッチが、ライブ中の発言をめぐって批判が相次いでいた騒動について20日、公式サイトで謝罪した。

スキマスイッチ、“炎上とばっちり”をトータルテンボスに謝罪
お笑いコンビ・トータルテンボスの大村朋宏が19日、自身のTwitterを更新。ライブ中での発言から炎上騒ぎとなっているスキマスイッチの常田真太郎から電話謝罪を受けたことを明かした。スキマスイッチの炎上が、紆余曲折あり大村に飛び火してしまっていた。

悪意のある投稿、スマホユーザーで増加……理由は「仕返し」が増加
情報処理推進機構(IPA)は17日、「2014年度情報セキュリティに対する意識調査」報告書を公開した。この調査は2005年から実施されており、今回で13回目(2006年から2008年までは年2回実施)。

アオイゼミとグリー、「ネット炎上」を学ぶ授業を中高生向けにライブ配信
スマホ学習塾「アオイゼミ」を運営する葵とグリーは16日、中学生・高校生向け特別授業「正しく怖がるインターネット」を、無料ライブ配信することを発表した。配信日時は21日19時~20時。

明大、「スイスフランで144億円損失」の噂を否定
明治大学が16日、「明治大学がスイスフランで144億円の損失を出した」というネット上の噂について、公式サイトで否定した。

きゃりー、中指立てた写真に批判の声…海外ファンも注意促す
歌手のきゃりーぱみゅぱみゅが8日、中指を立てた写真をInstagramにアップ。「配慮したほうがいいんじゃないか」といった批判コメントが寄せられている。

ぼったくり炎上の居酒屋、批判受けて返金窓口を開設
“ぼったくり”行為があったとしてネット上で批判が噴出する騒ぎとなっていた居酒屋・風物語新宿店の運営元である海野屋が4日、過剰請求分の返金を行う返金窓口を開設したことを発表した。

一般女性が芸人との不倫をナマ告白! ネット上では“犯人”特定の動きも
23日深夜放送の「明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2014」(フジテレビ系)で、一般女性が芸人と不倫交際をしていることを暴露。問題の芸人の名前は明かされず、ネット上では、芸人を特定しようとする動きが起こっている。

佐村河内氏、「IPPON グランプリ」をBPOに申し立て……審理入りへ
両耳の聴覚を失った作曲家として知られる佐村河内守氏が5月24日に放送された大喜利王決定戦「IPPON グランプリ」(フジテレビ系)の内容について申立書を放送倫理・番組向上機構(BPO)に提出していたことがわかった。BPOの公式サイトで16日、発表された。

東海由紀子、アイドル起用の選挙特番批判して櫻井翔ファンが激怒
元NHKスポーツキャスターの東海由紀子が14日に自身のTwitterで、アイドルやお笑い芸人を起用した選挙特番を批判。嵐ファンと思われるTwitterユーザーから怒りの声が寄せられている。

ドランク鈴木、炎上でCM降ろされる
炎上芸人として知られるお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が11日深夜放送の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」で、炎上が原因でCMを降板させられたことを明かした。

『美味しんぼ』原作の雁屋哲氏、「鼻血問題」への反論本を来年1月出版
人気漫画『美味しんぼ』の原作者である雁屋哲氏が、同作品の描写が「福島への風評被害を助長する」と問題になった件について、反論する著書を来年1月に刊行することがわかった。雁屋氏が10日、自身のブログで発表した。

TERUが明かす「FNS歌謡祭」口パク騒動の真相は……「差し替えられてた」
ロックバンドGLAYのボーカルTERUが5日に自身のTwitterで、3日放送された「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)での“口パク騒動”の真相を明かした。

まるか食品、ゴキブリ混入疑惑の「ペヤング」自主回収へ
カップ焼きそば「ペヤングソースやきそば」で知られる食品メーカー・まるか食品が4日、ゴキブリ混入疑惑を受けて、公式サイトで謝罪。「ペヤング ハーフ&ハーフ激辛やきそば 235g」「ペヤング ハーフ&ハーフカレーやきそば 238g」を自主回収すると発表した。

“生きる放送事故”平野レミ、「倒れそうで倒れない料理」コンテストを開催
料理愛好家の平野レミが19日まで、自身の公式サイトでレシピコンテストを開催中。10月16日放送の「あさイチ」(NHK総合)で披露した珍料理が話題になったことを受けて、「倒れそうで倒れない料理」のレシピを募集している。

「黒子のバスケ」アニメーター、関係作品に関する不適切投稿でTwitter炎上
「黒子のバスケ」「ハイキュー!!」などの人気作品に携わるアニメーター・黒岩裕美氏が、作画業務を請け負っている作品に関する愚痴や、性的なニュアンスのあるイラストを、自身のTwitterに投稿していることが発覚した。

ALSOKとディアイティ、「ネット情報監視サービス」販売開始
ALSOKは27日、インターネット上での企業の信用低下に繋がる情報や情報流出を監視する「ネット情報監視サービス」を発表した。ディアイティと業務提携し、12月1日より販売を開始する。

声優・明坂聡美、アンチに苦言……「私の死を願うのは勝手ですが」
アニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のクローム髑髏役や「レベルE」の江戸川美歩役などで知られる声優の明坂聡美が20日に自身のTwitterで、悪質な書き込みをするアンチに苦言を呈した。

モスバーガー、中傷表現の看板を謝罪
ハンバーガーチェーン・モスバーガーの飯田橋東店が12日、店頭に設置されている黒板に不適切な書き込みをしてしまったことを公式サイトで謝罪した。

「ダウンタウン松本、コロス」……西野亮廣、“殺害予告”で宣伝
“炎上芸人”として知られるお笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が2日、自身のTwitterで「ダウンタウン松本、コロス」との暴言をツイートした。

次長課長・河本、生活保護ジョーク飛ばす
お笑いコンビ・次長課長の河本準一が23日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で、生活保護不正受給騒動を自虐して笑いを誘った。

矢口真里の復帰に道重さゆみファン怒り……「さゆの卒業邪魔するな!」
芸能活動休止中の元モーニング娘。・矢口真里が23日、「ミヤネ屋」(日本テレビ系)に生出演すると報じられている。約1年5ヶ月ぶりに矢口が復帰することになるが、これになぜかモーニング娘。・道重さゆみファンがネット上で怒りを示している。

元AKB48仲谷明香、アンチに「愛しか感じないよおおおお!」
元AKB48の声優・仲谷明香が17日に自身のTwitterで、アンチファンへの独特の考えを示した。