2012年12月の最先端技術/イノベーションニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年12月の最先端技術/イノベーションに関するニュース一覧

東芝、内蔵HDDの故障を、事前に検知する技術を開発……750種類以上のパターンを解析 画像
エンタープライズ

東芝、内蔵HDDの故障を、事前に検知する技術を開発……750種類以上のパターンを解析

 東芝は26日、ノートPCの内蔵ハードディスクドライブ(HDD)において、故障を事前に検知する技術を開発したことを発表した。

NTTコムウェア、近場のスマホ同士で情報伝達する技術を発表……Bluetoothでローカルネット構築 画像
エンタープライズ

NTTコムウェア、近場のスマホ同士で情報伝達する技術を発表……Bluetoothでローカルネット構築

 NTTコムウェアは18日、東日本大震災時に特に顕在化した携帯通信網の輻輳・途絶という問題点を解決するために、近接通信手段であるBluetooth(ブルートゥース)を用いて、近くの人同士をPeer to Peerで接続するローカルネットワーク構成技術を発表した。

NTT×NEC×富士通、400ギガビット級光伝送技術の実用化に向け共同研究をスタート 画像
ブロードバンド

NTT×NEC×富士通、400ギガビット級光伝送技術の実用化に向け共同研究をスタート

 日本電信電話(NTT)、日本電気(NEC)、富士通の3社は11日、世界最高水準となる「1チャンネルあたり毎秒400ギガビット級」のデジタルコヒーレント光伝送技術の実用化に向けた共同研究開発を開始したことを発表した。

シャープ、現行方式より約8倍の高感度タッチパネルシステムを開発 画像
エンタープライズ

シャープ、現行方式より約8倍の高感度タッチパネルシステムを開発

 シャープは10日、現在、広く採用されている「逐次駆動方式」に比べて、S/N比で約8倍となる高感度技術を搭載し、ペン入力やマルチタッチ操作が可能なタッチパネルシステムを開発したことを発表した。

Google、新検索技術「ナレッジグラフ」発表……180億以上の“モノ”の属性や関連性をデータ化 画像
ブロードバンド

Google、新検索技術「ナレッジグラフ」発表……180億以上の“モノ”の属性や関連性をデータ化

 Googleは5日、現実世界の“モノ”や“モノとモノの間のつながり”をコンピュータが認識できるようにする新技術「ナレッジグラフ」を発表した。

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発 画像
エンタープライズ

ドコモとパイオニア、「しゃべってコンシェル」の自動車向け応用技術を共同開発

 NTTドコモとパイオニアは4日、話しかけるだけで情報を調べて教えてくれるドコモの音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」の技術を応用し、自動車向け音声意図解釈技術を共同で開発したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top