
ブロードバンド
NTT、世界で初めて「光RAMチップ」の動作を実現
日本電信電話(NTT)は24日、「光ランダムアクセスメモリ」(光RAMチップ)の動作を世界で初めて実現したことを発表した。26日(英国時間)には、成果を英国科学雑誌「Nature Photonics」のオンライン速報版で公開した。

エンタープライズ
ソニーと東工大、世界最高のデータ伝送速度6.3Gb/sを実現する無線用LSIを開発
東京工業大学とソニーは20日、世界最高速6.3 Gb/sのミリ波無線データ伝送を実現する高周波(RF)LSIおよびベースバンド(BB)LSIを共同開発したことを発表した。

エンタープライズ
NEC、スマホに最適な方法で連絡できる新技術……「移動中」などを推測、候補を選ぶだけで回答
日本電気(NEC)は20日、スマートフォンを用いたコミュニケーションにおいて、システムが現在の相手の状況を自動で推定し、ユーザーが状況にあった連絡手段を選択して対話できるソリューションを開発したことを発表した。

エンタープライズ
NTT、暗号を安全に仮想化できる「クラウド鍵管理型暗号方式」を独自開発
日本電信電話(NTT)は10日、オンライン環境でのデータ保護におけるセキュリティ上の課題を解決する新しい暗号方式「クラウド鍵管理型暗号方式」を開発したことを発表した。

エンタープライズ
NICT、「2012年さっぽろ雪まつり」でライブ映像の同時放送配信実験
情報通信研究機構(NICT)は3日、“さっぽろ雪まつり”において、ライブ映像の「同時放送配信・運用実証実験」を行うことを発表した。