2011年12月の最先端技術/イノベーションニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年12月の最先端技術/イノベーションに関するニュース一覧

東大と凸版印刷、美術品を体感できる「デジタル展示ケース」開発……「天翔ける龍」にて公開 画像
ブロードバンド

東大と凸版印刷、美術品を体感できる「デジタル展示ケース」開発……「天翔ける龍」にて公開

 東京大学と凸版印刷は27日、次世代型の美術鑑賞システム「デジタル展示ケース」を共同開発したことを発表した。東京国立博物館の協力のもと、同館で2012年1月2日~29日に開催される、東京国立博物館140周年特集陳列「天翔ける龍」にて公開する。

DNP-AC、「徳川家光公 誕生の間」壁絵3点をデジタル再製……東日本大震災で亀裂 画像
ブロードバンド

DNP-AC、「徳川家光公 誕生の間」壁絵3点をデジタル再製……東日本大震災で亀裂

 大日本印刷(DNP)のグループ会社であるDNPアートコミュニケーションズは22日、川越大師喜多院の客殿内「徳川家光公 誕生の間」壁貼り付け絵のデジタル再製画3面を制作したことを発表した。

富士通、ビッグデータの負荷増減に素速く対応する分散並列型の複合イベント処理技術を開発 画像
エンタープライズ

富士通、ビッグデータの負荷増減に素速く対応する分散並列型の複合イベント処理技術を開発

 富士通と富士通研究所は16日、ビッグデータと呼ばれる多種大量の時系列データを負荷の増減にすばやく対応して分散並列処理する、クラウド技術に適した複合イベント処理技術を、世界で初めて開発したことを発表した。

NEC、クラウド環境で複数ネットワーク機器にアクセスポリシーを自動設定する技術を開発 画像
エンタープライズ

NEC、クラウド環境で複数ネットワーク機器にアクセスポリシーを自動設定する技術を開発

 日本電気(NEC)は14日、多数のサーバやネットワーク機器を統合運用するクラウド環境において、複数メーカのネットワーク機器にアクセス権設定情報(アクセスポリシー)を一括して配付し、自動設定する技術を世界で初めて開発したことを発表した。

富士通・日本電気・アンリツ、100ギガビットイーサネット伝送装置の異ベンダ間相互接続に成功 画像
ブロードバンド

富士通・日本電気・アンリツ、100ギガビットイーサネット伝送装置の異ベンダ間相互接続に成功

 富士通、日本電気(NEC)、アンリツの3社は13日、通信速度が従来の2.5倍~10倍である100ギガビット級の通信事業者向け光ネットワーク相互接続インタフェース技術の確立を目指した実証実験において、世界で初めて相互接続に成功したことを公表した。

産総研、シリコンに代わる素材「グラフェン」の機構を理論的に解明……次世代半導体デバイスなどに期待 画像
ブロードバンド

産総研、シリコンに代わる素材「グラフェン」の機構を理論的に解明……次世代半導体デバイスなどに期待

 産業技術総合研究所(ナノシステム研究部門の大谷 実 研究グループ長ら)は7日、「グラフェン」と絶縁体の基板として使われる「酸化シリコン」基板の相互作用を詳細に調べ、特定条件下で、グラフェンが非常に強く基板に吸着されることを発見したことを発表した。

東北大とNEC、不揮発性論理回路で世界最高の動作周波数600MHzを達成 画像
エンタープライズ

東北大とNEC、不揮発性論理回路で世界最高の動作周波数600MHzを達成

 東北大学(省エネルギー・スピントロニクス集積化システムセンター)の遠藤哲郎教授と大野英男教授のグループは6日、日本電気(NEC)との共同研究により、600MHzで動作する世界最高速の不揮発性論理回路を開発したことを発表した。

KDDI研、人数・性別・年代にあわせて人間と対話するシステムを開発 画像
ブロードバンド

KDDI研、人数・性別・年代にあわせて人間と対話するシステムを開発

 KDDI研究所は6日、音声入力やタッチパネル操作および顔画像認識などを制御し、ユーザーとディスプレイ上のキャラクターを対話させることのできるシステムを開発したことを発表した。ユーザーが複数でも、性別、年代に合わせた対話が可能だという。

    Page 1 of 1
    page top