
アライドアーキテクツ、Instagramを使った企業キャンペーン支援ツールを開発
アライドアーキテクツは17日、画像共有SNS「Instagram」(インスタグラム)を活用した企業/ブランドキャンペーン支援ツールを開発したことを発表した。11月末より、国内外の企業/ブランドに向けて提供を開始する。

スマートフォンでフリマ! 楽天がアプリ「ラクマ」提供
楽天は17日、スマートフォンで売買取引ができるフリーマーケットアプリ「ラクマ」を提供すると発表した。 Android版は25日より、iOS版は順次リリースされる。

「Yahoo!カーナビ」ダウンロードが200万突破!
ヤフーは、スマートフォン向け無料カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」のダウンロード数が、12日に200万ダウンロードを突破したと発表した。

無料POSレジアプリ「Airレジ」と「弥生」が連携……データを自動取り込み
弥生は14日、同社の業務ソフト「弥生シリーズ」が、リクルートライフスタイルの無料POSレジアプリ「Airレジ」、スタンドファームのクラウド請求書管理サービス「Misoca(みそか)」と連携することを発表した。

日本初の「列車混雑度予報」機能……乗換NAVITIME
ナビタイムジャパンは13日、スマートフォン向けアプリ「乗換NAVITIME」で「混雑予報」機能の提供を開始した。

予防・対処法を2万件以上の記事から検索できる健康系アプリが登場
プラスアールは、みんなの役立つ健康の予防法や対処法を検索するアプリ『カラダノート』を、11月11日からiOS向けに提供開始した。

スマホがカギに!電通ブルー、スマートロックサービス「246」を開始
電通ブルーは13日、スマートフォンアプリを利用したスマートロックサービス「246(ニーヨンロク)」の提供を開始した。

ミクシィ子会社、街コン参加者向けの専用アプリを提供開始……iBeaconで参加者検知
ミクシィ子会社のコンフィアンザは12日、街コン参加者向けマッチングアプリ「2nd Chance(セカンドチャンス)」(iOS版)の提供を開始した。アップルによるBLE活用の接近検知規格「iBeacon」を利用している。

ヤフー、2015年4月までに17サービスの提供を終了
Yahoo! JAPANは、2014年11月~2015年4月にかけて、一部アプリやサービスの提供を終了すると発表した。ダウンロード済みのアプリについては、今後も継続利用できるが、終了後のアップデート・サポートは実施しない。アプリによっては一部機能が停止となる場合もある。

商業施設に特化した地図ナビアプリ「LINE Maps for Indoor」公開
LINEは12日、ショッピングモールやデパートなどの商業施設内のナビゲーションに特化した地図アプリ「LINE Maps for Indoor」を発表した。同日より、Android版を無料で先行公開している。

製作30周年記念!スピルバーグの名作「グレムリン」がスマホゲームに
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントは、「グレムリン」製作30周年を記念するiOS/Androidアプリ『はちゃめちゃ!グレムリンうぉーず』の事前登録を開始しました。

ウルトラマンも出現!福島空港がARアプリとコラボ
福島空港は、スマートフォンAR(拡張現実)アプリ「カメラ特捜隊~ウルトラ怪獣を追え!~」とのコラボ企画を開始した。

スマホアプリ連携で温泉宿がお得に、昭文社がガイドブック発売
昭文社は、同社の読者限定スマートフォンアプリ「マップルリンク」と連携し、掲載するすべての温泉宿が通常料金より5%OFFになるガイドブック「お得に泊まれる特選温泉宿」を、11月14日より発売する。

秋元康氏、バナナマンに楽曲提供か? 「二人はどういうのをやりたいんだろ?」
AKBグループの総合プロデューサー・秋元康氏が人気お笑いコンビ・バナナマンに曲を提供するという話があると囁かれている。

Gunosy、ニュースアプリ「グノシー」をプラットフォーム化……11社とサービス提供
Gunosyは11日、事業戦略発表会を開催し、新コンセプト「5,000万人都市構想」、新サービス「Gunosy Platform」、および提携モデル「G Development」を発表した。ニュースアプリ「グノシー」を都市に見立て、さまざまな新サービスを提供する。

服を撮影すると、同系統の服を検索・購入できる新サービス……NECとFashionTV
日本電気(NEC)とFashionTVは11日、スマートフォンやタブレット端末で服を撮影することで、画像から色や柄を認識し、ECサイトで扱う同系統の服やコーディネートを表示するサービス「GAZIRU-F(ガジル-エフ)」の販売を開始した。

ジェナとJMAS、法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」提供開始
ジェナとジェーエムエーシステムズ(JMAS)は11日、Beacon対応アプリを簡単に作成できる法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」の提供を開始した。

プロスタイリストにコーデを相談できるスマホアプリ「Sutarepi」
スタイルレシピは7日、プロのスタイリストにコーディネートを相談できるiOS向けアプリ「Sutarepi(スタレピ)」のサービスを開始した。

Facebookメッセンジャー、月間アクティブ利用者が5億人突破
Facebookは10日(米国時間)、無料でチャットができるMessengerアプリの月間アクティブユーザー数が5億人を超えたことを発表した。

ヤフー、FROSKを買収……アプリ開発者を本格支援
ヤフーは10日、スマートデバイスアプリのクラッシュ解析ツールを提供するFROSKを買収し、完全子会社化することを発表した。

「NARUTO-ナルト-」マンガ全700話と、アニメ全220話を無料配信
人気少年マンガ『NARUTO-ナルト-』のマンガ全700話と、アニメ全220話を無料で配信する公式アプリがiTunesサイト上で公開された。iOS6.1以上の、iPhone・iPad の両方に対応している。

秋元康氏、異例! SNSでファンに直接仕事を依頼
AKB48グループの秋元康総合プロデューサーが、トークライブアプリ「755」でファンに仕事を依頼するという珍しい光景が見られた。

iPhoneをスキャナーにするスタンドライト、「SnapLite」が iPhone 6に対応
PFUが提供するスタンドライト「SnapLite」用専用アプリがバージョンアップを実施。iPhone 6/iPhone 6 Plusに正式に対応したほか、新機能も追加されている。

フジテレビ朝の顔「とくダネ!」がGunosyに特別チャンネル開設
フジテレビの人気情報番組「とくダネ!」(毎週月~金曜、8時~9時50分放送)が10日、情報キュレーションアプリ「Gunosy(グノシー)」内に、国内の情報番組として初となる特別チャンネルを開設した。