2016年1月のエンタープライズトピックスニュース(7 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年1月のエンタープライズトピックスに関するニュース一覧(7 ページ目)

関連特集
オープンソース(OSS) クラウドサービス 医療・医薬 SaaS ストレージ サーバ セキュリティ モバイルBIZ デジタルサイネージ 実証実験 運用管理 危機管理
【CES 2016】アウディ、ダッシュボード全体をデジタル化 画像
エンタープライズ

【CES 2016】アウディ、ダッシュボード全体をデジタル化

ドイツの高級車メーカー、アウディは1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、「アウディバーチャルダッシュボード」を初公開した。

ソフトバンク、企業向け動画共有SNS「ムービーライブラリ」提供開始 画像
エンタープライズ

ソフトバンク、企業向け動画共有SNS「ムービーライブラリ」提供開始

 ソフトバンクは7日、動画の撮影・共有・管理に特化したソーシャル・ネットワーキング・サービス「ビジュアモール ムービーライブラリ」の提供を開始した。

【CES 2016】ボルボとエリクソン、自動運転車のためのメディアストリーミングを開発 画像
エンタープライズ

【CES 2016】ボルボとエリクソン、自動運転車のためのメディアストリーミングを開発

スウェーデンのボルボカーズは1月7日、米国ラスベガスで開幕した「CES2016」において、エリクソンと自動運転車のための効率的なメディアストリーミングを共同開発していると発表した。

1日で10万円達成できる? Pepperがバナナの“叩き売り”実践へ 画像
エンタープライズ

1日で10万円達成できる? Pepperがバナナの“叩き売り”実践へ

 企業などで採用され、活躍の場を広げているソフトバンクのパーソナルロボット・Pepper。そんなPepperが今度は日本の伝統芸ともいえる「たたき売り」に挑戦する。

アップルApp Store、元日だけで約170億円の過去最高売上 画像
エンタープライズ

アップルApp Store、元日だけで約170億円の過去最高売上

 米アップルは現地時間6日、年末年始のApp Store(アプリ購入およびアプリ内課金)の売り上げについて発表した。クリスマスから新年にかけて、過去最高の週間売上記録を達成したとのこと。

【CES 2016】韓国キア、自動運転技術に特化した新ブランド 画像
エンタープライズ

【CES 2016】韓国キア、自動運転技術に特化した新ブランド

韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は1月6日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、新ブランドの「DRIVE WISE」を立ち上げると発表した。

VRで結婚式場の下見を可能に、楽天ウェディングが企業向けにサービス開始 画像
エンタープライズ

VRで結婚式場の下見を可能に、楽天ウェディングが企業向けにサービス開始

 楽天は7日、結婚式情報サイト「楽天ウェディング」において、結婚式場の下見を疑似体験ができる「バーチャルウェディングシステム」の提供を開始した。結婚式の企画・運営を行う企業の利用を想定している。

ボルボとマイクロソフト、人と車の会話を可能にするシステムを開発 画像
エンタープライズ

ボルボとマイクロソフト、人と車の会話を可能にするシステムを開発

スウェーデンのボルボカーズは1月5日、マイクロソフトと協力して、車とオーナーが会話できるシステムを開発した、と発表した。

東京電力利用でTポイントが貯まるサービス、いよいよ開始 画像
エンタープライズ

東京電力利用でTポイントが貯まるサービス、いよいよ開始

 TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とTポイント・ジャパンが、1月8日から東京電力との契約キャンペーンでTポイントが貯まるサービスを開始する。

【CES 2016】日産、マイクロソフトの「Azure」採用……コネクティビティ強化 画像
エンタープライズ

【CES 2016】日産、マイクロソフトの「Azure」採用……コネクティビティ強化

日産自動車とマイクロソフトは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、日産『リーフ』とインフィニティの欧州車に搭載されているコネクトテレマティクスシステムに、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム、「Microsoft Azure」を採用すると発表した。

【CES 2016】ZF TRW、リンスピード社の新型コンセプトカーに自動運転機能などを提供 画像
エンタープライズ

【CES 2016】ZF TRW、リンスピード社の新型コンセプトカーに自動運転機能などを提供

ZF TRWは、米国ラスベガスで開催中の「CES 2016」で、スイスのリンスピード社が公開した新型コンセプトカー「エトス」に自動運転機能と安全機能を提供している。

【CES 2016】BMW、ジェスチャーで自動駐車を可能に 画像
エンタープライズ

【CES 2016】BMW、ジェスチャーで自動駐車を可能に

ドイツの高級車メーカー、BMWグループは1月5日、米国ラスベガスで開幕した「CES2016」において、「ジェスチャー・コントロール・パーキング」を発表した。

課題の営業力を20社超とのセット割でカバー狙う……東京電力が新料金プラン発表 画像
エンタープライズ

課題の営業力を20社超とのセット割でカバー狙う……東京電力が新料金プラン発表

 東京電力は7日、電力自由化に向けて、4月からの新しい料金プランを発表した。過去の電力使用実績に基づいて基本料金が決まる「スタンダードX」、夜間の使用料金を割安にする「夜トクプラン」などのほか、20社を超える企業とのセット割引も用意している。

東京電力、電力自由化に向けた新料金プラン・新サービスを発表 画像
ブロードバンド

東京電力、電力自由化に向けた新料金プラン・新サービスを発表

 東京電力は7日、4月にスタートする電力小売全面自由化(電力自由化)に向け、新しい料金プランとサービス群を発表した。あわせて料金プランの先行予約受け付けを開始した。

ソフトバンク「Pepper」、IBMの人工知能「Watson」を搭載へ 画像
エンタープライズ

ソフトバンク「Pepper」、IBMの人工知能「Watson」を搭載へ

 米IBMとソフトバンクロボティクスホールディングス(SBRH)は米国時間6日、人型ロボット「Pepper」向けに「IBM Watson」を新たに開発する計画を発表した。

無線LANのトラヒック診断サービス、スペクトラム・テクノロジーが提供開始 画像
エンタープライズ

無線LANのトラヒック診断サービス、スペクトラム・テクノロジーが提供開始

 スペクトラム・テクノロジーは7日、「無線LANのアクセスポイントの見える化(トラヒック診断サービス)」を発表した。8日より提供を開始する。

消費カロリーの計測&洗濯も可能! 衣料型ウェアラブルを開発……グンゼとNEC 画像
エンタープライズ

消費カロリーの計測&洗濯も可能! 衣料型ウェアラブルを開発……グンゼとNEC

 グンゼは6日、肌着として日常的に着用できる衣料型ウェアラブルシステムを発表した。日本電気(NEC)が技術協力し、着ているだけで姿勢・消費カロリー(活動量)・心拍などの生体情報を計測できるという。

【CES 2016】ボッシュ、スマートホームなど4分野で“繋がる”を強化 画像
エンタープライズ

【CES 2016】ボッシュ、スマートホームなど4分野で“繋がる”を強化

1月5日(北米時間)、米国ラスベガスで行われる世界最大の家電展示会「CES 2016」の会場において、ドイツ企業ボッシュがプレスカンファレンスを行った。壇上にはボッシュ取締役会長のフォルクマル・デナー氏が現れ、ボッシュが取り組む4つの分野について語った。

【CES 2016】フォードと米Amazonが提携 画像
エンタープライズ

【CES 2016】フォードと米Amazonが提携

米国の自動車大手、フォードモーターは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES16において、米国に本拠を置く世界最大の通販サイト運営会社、Amazon.com, Inc(以下、アマゾン)と提携すると発表した。

インバウンド需要狙う、ホテル業界の事業戦略とは 画像
エンタープライズ

インバウンド需要狙う、ホテル業界の事業戦略とは

 爆発的に増加したインバウンド(訪日外国人旅行者)の効果で、大都市圏の宿泊施設がパンク寸前の状態になっている。設備投資を控えていたホテル業界各社は、宿泊需要の増加が見込まれる都内を中心に、既存店舗のリニューアルや新規出店に取り組んでいる。

トヨタ豊田社長「つながるという機能はとても大切」 画像
エンタープライズ

トヨタ豊田社長「つながるという機能はとても大切」

トヨタ自動車の豊田章男社長は1月5日、都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で報道陣の囲み取材に応じ、クルマのつながる化技術に関して「クルマが変革、かつ100年先も(クルマに)愛が付くものにしていくためには大変大切」との考えを示した。

従来より年間約7,000円の節約!J:COMが電力小売りサービスを開始へ 画像
エンタープライズ

従来より年間約7,000円の節約!J:COMが電力小売りサービスを開始へ

 ジュピターテレコム(J:COM)は6日、低圧電力小売りサービス「J:COM電力 家庭用コース」に関する記者説明会を開催した。同日より先行申し込み受付を開始し、2016年4月よりサービスを提供する。

【CES 2016】“スマホのようなスマート冷蔵庫”、サムスンが写真や音楽再生が楽しめる「Family Hub」発表 画像
IT・デジタル

【CES 2016】“スマホのようなスマート冷蔵庫”、サムスンが写真や音楽再生が楽しめる「Family Hub」発表

サムスン電子はCESの開幕初日となる5日にプレスカンファレンスを開催。2016年のスローガンは、IoTのエコシステムのさらなる強化。本体にディスプレイを搭載する“スマホのようなスマート冷蔵庫”「Family Hub」などの新製品も披露した。

【CES 2016】クアルコムのプロセッサ、最新アウディ車に搭載へ 画像
エンタープライズ

【CES 2016】クアルコムのプロセッサ、最新アウディ車に搭載へ

1月5日(北米時間)、米国ラスベガスで行われる世界最大の家電展示会「CES 2016」の会場において、半導体企業クアルコムがプレスカンファレンスを行った。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 7 of 8
page top