
ダレノガレ、“告白成功”していなかった……「本当に大好きな人はテレビで言わないよ~」
モデルのダレノガレ明美が、テレビ番組内で一般男性に告白し「成功した」ことについて、自身のTwitterで否定した。

東京都知事選、投票日に約68万ツイート……舛添要一氏が当選
2月9日に投票が行われ、「舛添要一」(@MasuzoeYoichi)氏が新都知事に当選した東京都知事選挙。Twitterは2月10日、東京都知事選挙に関するツイートについて、集計した結果を発表した。

ソチ五輪開幕、いまTwitterで最も共有されている写真は?
Twitterは2月8日、ソチ五輪に関連したツイートの情報を発表した。

ゴーストライター騒動……テリー伊藤らが暴露
耳の聞こえない作曲家として注目を浴びていた佐村河内(さむらごうち)守氏にゴーストライターがいたことが発覚して騒動になっている。しかし、業界によっては、著作者とは異なる別人が制作を代行する“ゴースト”は決して珍しい存在ではないようだ。

Twitter、研究機関にデータを提供するプロジェクト「Data Grants」開始
Twitterは2月6日、研究機関向けのテストプロジェクト「Data Grants」(データグランツ/データ供与)を開始した。

大江麻理子アナ、帰国後は「モヤさま」メンバーと飲み会! 「すごく楽しみにしています!!!」
テレビ東京の大江麻理子アナウンサーが、2月いっぱいでニューヨーク赴任を終え、帰国することを自身のTwitterで報告した。大江アナは、3月31日より同局の経済報道番組「ワールドビジネスサテライト」(WBS)のメインキャスターに就任することが決まっている。

ベッキーが泥棒!? 芸歴15年で初の“珍事”を告白……ファンは大喜び
タレントのベッキーが5日、芸歴15年にして初めての体験となる、ある“失敗”をしてしまったことを自身のTwitterで告白。なんと「泥棒」をしてしまったという。

ドランク鈴木、自身の“なりすまし”Twitterに謝罪!? 「すまん鈴木のなりすまし達よ」
お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、自身の名を騙る“なりすまし”Twitterアカウントに向け、なぜか「すまん鈴木のなりすまし達よ」と謝罪の言葉をツイートしている。

小室哲哉、YOSHIKIを「ココロから尊敬」……V2再結成を望む声も
音楽プロデューサーの小室哲哉が、X JAPANのYOSHIKIへの尊敬の念を自身のTwitterで明かした。

益若つばさ、坂上忍の毒舌で心配するファン続出……「悲しんでる人多くてごめんね」
モデル・益若つばさが4日放送された「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で俳優・坂上忍から毒舌を吐かれた件について、Twitterで「なんか悲しんでる人も多くてごめんね」とファンに呼びかけた。

爆笑問題・太田夫妻と有吉がトラブル? 光代夫人は有吉に「夫を殺して」
爆笑問題・太田光の妻で芸能プロダクション・タイタン社長の太田光代さんがお笑いタレント・有吉弘行に向かってTwitterで「夫を殺して」と訴えている。

宇多田ヒカルの結婚相手、父・照實氏も絶賛……「爽やかで陽気、賢いイタリア人青年」
再婚することを発表した歌手・宇多田ヒカルの父で音楽プロデューサーの宇多田照實氏が4日、自身のTwitterでヒカルの結婚相手について語った。

「Twitterのフォロワー獲得」を装う新たな詐欺、見返りより高いリスク
トレンドマイクロは、Twitterのフォロワー獲得を装う詐欺について同社ブログに解説を掲載した。

高須院長、「明日ママ」の次は窮地の大須演芸場を支援! 「生き返らせるぜ」
日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」の新スポンサーに名乗りをあげて話題となった美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が、今度はなんと、3日に建物明け渡しの強制執行を受けた名古屋の寄席・大須演芸場の支援に乗り出している。

Twitter Japan、新代表に元MTVジャパン社長の笹本裕氏が就任
Twitter Japanは2月3日、笹本裕(ささもとゆう)氏が、同社の代表取締役に就任したことを発表した。近藤正晃ジェームス氏は、代表取締役会長に就任する。

「アプリ認証」に注意、Twitterでスパムが急拡散中……Mステで放送事故、ドラえもん打ち切りなど
2月がスタートしたこの週末、Twitterで、デマツイートが猛威を振るっている。ただ単にデマというだけでなく、巧妙にアプリ認証を行わせることで、さらにツイートの拡散を図るという悪質なスパムとなっている。