IT・デジタルトピックスニュース(226 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルトピックスに関するニュース一覧(226 ページ目)

KDDI、「GALAXY Note Edge SCL24」を23日に発売 画像
IT・デジタル

KDDI、「GALAXY Note Edge SCL24」を23日に発売

 KDDIと沖縄セルラーは8日、側面に曲面有機ELディスプレイを採用したAndroidスマートフォン「GALAXY Note Edge SCL24」を10月23日に発売すると発表した。

【CEATEC 2014 Vol.30】NTTドコモ、情報を「触覚」で伝えるコミュニケーション端末「YUBI NAVI」を試作 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.30】NTTドコモ、情報を「触覚」で伝えるコミュニケーション端末「YUBI NAVI」を試作

  NTTドコモのブースに展示されたスティック状の端末「YUBI NAVI(ゆびナビ)」は、本体を握った状態で変化する「触感」を利用して情報を伝えるコミュニケーション端末だ。

【CEATEC 2014 Vol.29】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.29】シャープのブースで「エモパーとのお別れ」を体験してきた

 シャープのブースでは、ドコモの「AQUOS ZETA SH-01G」やソフトバンクの「AQUOS CRYSTAL X」に搭載される話題の新機能“エモパー”が体験できる。

【CEATEC 2014 Vol.24】「スゴい!」思わず口にしてしまう4K・8Kテレビの臨場感を体験! 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.24】「スゴい!」思わず口にしてしまう4K・8Kテレビの臨場感を体験!

 CEATEC JAPAN 2014の会場では、新技術をいち早く体験できるのも魅力である。

【CEATEC 2014 Vol.22】デンソー、スマホのハンズフリー操作を応援するリモコン「くるくるピ」 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.22】デンソー、スマホのハンズフリー操作を応援するリモコン「くるくるピ」

 デンソーのブースにはスマートフォンとBluetoothで接続してハンズフリー操作をサポートする、コンパクトなダイヤル型のリモコンユニット「KKP(くるくるピ)」が参考出品されていた。

【CEATEC 2014 Vol.21】裸眼で360度全周囲から立体視ができる3Dディスプレイ「Holo Deck」 画像
エンタープライズ

【CEATEC 2014 Vol.21】裸眼で360度全周囲から立体視ができる3Dディスプレイ「Holo Deck」

 CEATECに出展する3Dranogs LLC.が360度どの角度から見ても裸眼で3D映像が視聴できるディスプレイ「Holo Deck」を展示した。

パナソニックの堅牢タブレット「TOUGHPAD」に7型新モデル 画像
IT・デジタル

パナソニックの堅牢タブレット「TOUGHPAD」に7型新モデル

 パナソニックは7日、堅牢性に優れたタブレット「TOUGHPAD」シリーズの新モデルで7インチ液晶搭載の「TOUGHPAD FZ-B2」を発表した。発売は11月下旬で、価格はオープン。法人向けに販売される。

【CEATEC 2014 Vol.18】空中に浮かぶ「でるキャラ」と遊ぼう!東大が空中表示デバイス「AI plate」を使って開発 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.18】空中に浮かぶ「でるキャラ」と遊ぼう!東大が空中表示デバイス「AI plate」を使って開発

 CEATECに出展するアスカネットが、同社の“空中表示デバイス”「AI plate(アイプレート)」を使って、東京大学の研究室などパートナーが開発した様々なアプリケーションのアイデアを展示している。

レノボ、ドコモXiに対応した10型Windowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」 画像
IT・デジタル

レノボ、ドコモXiに対応した10型Windowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」

 レノボ・ジャパンは7日、10.1インチのWindowsタブレット「ThinkPad 10 for DOCOMO Xi」を発売した。NTTドコモの「Xi」に対応した法人向けモデル。

【CEATEC 2014 Vol.15】Huawei、8コア搭載の「Ascend Mate 7」SIMフリー版を12月に国内発売 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.15】Huawei、8コア搭載の「Ascend Mate 7」SIMフリー版を12月に国内発売

 ファーウェイ・ジャパンは6日、SIMロックフリーで8コアプロセッサ搭載のハイエンドモデル「Ascend Mate 7」を12月に日本国内で発売すると発表した。

【CEATEC 2014 Vol.14】シャープ、まわりが真っ暗でもカラーで撮れる赤外線暗視カメラ 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.14】シャープ、まわりが真っ暗でもカラーで撮れる赤外線暗視カメラ

 シャープのブースには周囲が真っ暗の状態でも“カラー”で映像が撮れる赤外線暗視カメラのプロトタイプが出展されている。

【CEATEC 2014 Vol.7】東芝が「手話のできる人間型アンドロイド」“地平アイこ”さんを出展 画像
IT・デジタル

【CEATEC 2014 Vol.7】東芝が「手話のできる人間型アンドロイド」“地平アイこ”さんを出展

 東芝がCEATEC JAPAN会場に新開発の人間型手話ロボット「地平アイこ」のプロトタイプを初出展する。

6.8インチ最新E-Ink搭載の「Kobo Aura H2O」を日本で発売へ 画像
IT・デジタル

6.8インチ最新E-Ink搭載の「Kobo Aura H2O」を日本で発売へ

 Rakuten Koboは2日(現地時間)、6.8インチでIP67の防水機能に対応した電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を北米で発売し、あわせて日本での発売も明らかにした。

OtterBoxのキャラクター「Ollie」が編集部に! 画像
エンタメ

OtterBoxのキャラクター「Ollie」が編集部に!

 RBB TODAY編集部にやってきたのはアメリカ生まれのスマホケースブランド、OtterBox(オッターボックス)のラッコのマスコット「Ollie」。

KDDI、年内にFirefox OS搭載スマートフォンを投入 画像
IT・デジタル

KDDI、年内にFirefox OS搭載スマートフォンを投入

 KDDIは5日、Firefox OS搭載スマートフォンを年内にも発売することを明らかにした。端末の種類など詳細については、また改めてアナウンスされる見込み。

シャープ、次世代型MEMS-IGZOディスプレイ開発……7型タブレットを2015年発売 画像
IT・デジタル

シャープ、次世代型MEMS-IGZOディスプレイ開発……7型タブレットを2015年発売

 シャープは6日、クアルコム社の子会社であるPixtronix社と共同で開発したMEMS-IGZOディスプレイを搭載した7.0型タブレット端末を発表した。発売は2015年上半期の予定。

「目的地より車中に醍醐味感じる」……ドライブと音楽に関する調査 画像
エンタメ

「目的地より車中に醍醐味感じる」……ドライブと音楽に関する調査

 秋の行楽シーズンを前に、ボーズ・オートモーティブでは直近5年以内に新車を購入した20~50代のドライバー男女600名を対象に「ドライブと音楽に関する調査」を実施した。

スマホと連動する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラチナ」発売 画像
IT・デジタル

スマホと連動する電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB プラチナ」発売

 P&Gは、「ブラウン」ブランドの電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」シリーズの最上位モデルでスマートフォンと連動する「プラチナ」2機種を10月6日から出荷開始する。

エプソン、ランナー向け脈拍センサー搭載「Wristable GPS」新製品 画像
IT・デジタル

エプソン、ランナー向け脈拍センサー搭載「Wristable GPS」新製品

 エプソンはスポーツ用「Wristable GPS」の新商品として、「SF-810B」「SF-810V」を17日に発売する。実売予想価格は37,800円。

NTTドコモ、iPhoneやiPadを「おサイフケータイ」にするデバイスを10月下旬に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、iPhoneやiPadを「おサイフケータイ」にするデバイスを10月下旬に発売

 NTTドコモは3日、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を開発したと発表した。10月下旬から発売される。

ミニストップが「イオンスマホ LTE」を販売……コンビニで初 画像
IT・デジタル

ミニストップが「イオンスマホ LTE」を販売……コンビニで初

 ミニストップは、格安スマートフォン第3弾「イオンスマホ LTE」をコンビニエンスストアのミニストップ全店で取り扱うと発表した。端末とSIMカードがセットで販売価格は37,713円(税込)。

NVIDIA、Tegra K1搭載8型タブレット「SHIELD Tablet」を10日に国内発売 画像
IT・デジタル

NVIDIA、Tegra K1搭載8型タブレット「SHIELD Tablet」を10日に国内発売

 NVIDIAは2日、Tegra K1を搭載するゲーマー向けの8インチAndroidタブレット「SHIELD Tablet」を日本国内で10月10日に発売すると発表した。予想実売価格は40,000台前半の見込み。

“氷の塔”攻略はついに最上階へ! 「インテル SSD 730」レビュアー募集 画像
IT・デジタル

“氷の塔”攻略はついに最上階へ! 「インテル SSD 730」レビュアー募集

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は、Intel Club Extremeとのコラボ連続企画「5 Reviews ICE Tower」の第5弾「インテル SSD 730 ~5 Reviews ICE Tower - 5F~」を実施中だ。

エプソン、ウェアラブル強化!「独創のコア技術で勝つ」 画像
IT・デジタル

エプソン、ウェアラブル強化!「独創のコア技術で勝つ」

 エプソンはウェアラブル市場への製品展開を強化する。2日、都内で開催された発表会では、健康志向に配慮した活動量計“PULSENSE”から「PS-500BL」(液晶付)と「PS-100シリーズ」(液晶なし)と、スポーツ(ランニング)用WristableGPS「SF-810B」「SF-810V」を披露した。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 221
  8. 222
  9. 223
  10. 224
  11. 225
  12. 226
  13. 227
  14. 228
  15. 229
  16. 230
  17. 231
  18. 240
  19. 250
  20. 最後
Page 226 of 578
page top