
どちらの向きでもUSB接続! スマホなどの機器を2台同時充電できるUSBカーチャージャー
サンワサプライは24日、同社直販サイトにて、スマートフォンやiPhoneなど、USB接続での充電に対応する機器を2台同時に充電できるUSBカーチャージャー「CAR-CHR67U」の販売を開始した。価格は2604円。

東芝、64%の省スペース化したBlu-rayディスクレコーダー……外付けHDDへの録画に対応
東芝は、Blu-rayディスクレコーダー「レグザブルーレイ」より、薄型で外付けHDDへの録画やスマートフォンとの連携機能を搭載した2機種を発表した。販売開始は8月上旬。

地デジ化から約1年、回復が見込めない薄型テレビ市場……JEITA調べ
電子情報技術産業協会(JEITA)は23日、6月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は1,456億円/42%となり、11ヵ月連続で前年比マイナスに終わった。

iPhone 4S・4で5倍接写が可能なレンズ付きケース、スポットライトにも使える!
サンワサプライは、同社直販サイト限定で、iPhone 4S/4で5倍接写が可能な「iPhone4S・4マクロレンズ付ケース(接写5倍) 400-CAM022」を販売開始した。価格は1580円。

ドコモ、Xi・NOTTV対応「REGZA Phone T-02D」を26日に発売
NTTドコモは23日、「docomo NEXT series REGZA Phone T-02D」を26日に発売すると発表した。

キヤノンからついにミラーレスが登場! 一眼レフ「EOS」の交換レンズにも対応
キヤノンは23日、同社初のレンズ交換式ミラーレス一眼デジカメ「EOS M」シリーズを発表した。販売開始は9月中旬。価格はオープン。

NEC、世界最軽量をうたう13.3型Ultrabookの企業向けモデルを販売開始
NECは23日、世界最軽量をうたうUltrabookの企業向けモデル「VersaPro UltraLite タイプVG」の販売を開始した。希望小売価格は312900円。

お風呂はもちろん、砂浜や雪山でもiPhone 4S・4を使用できるIPX7等級の防水ケース
サンコーは、IPX7相当の防水・防塵性能を備えるiPhone 4S/4用ケース「iPhone4専用防水ケース V-Lock」(型番:IPWPCSVL)の販売を開始した。価格は2480円。

バッファロー、テレビやパソコンへ無線LAN機能を追加できるLAN端子用ユニット
バッファローは、パソコンやテレビなどに取り付けることで無線LAN機能を追加できる「エアステーション 11n/a/g/b 300Mbps 簡単無線LAN子機」(型番:WLI-UTX-AG300/C)を発表した。販売開始は8月上旬。希望小売価格は4935円。

KDDI、「CDMA 1X」および「CDMA 1X WIN」一部機種のサービスを終了
KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話で使用中の周波数帯 (800MHz) の切り替えに伴い、「CDMA 1X」サービス、および「CDMA 1X WIN」のau ICカード非対応機種のサービスを、本日22日をもって終了する。

微速度撮影対応ミニデジカメ、防犯カメラ・音声録音・ドライブレコーダー・音楽再生など多機能
日本トラストテクノロジー(JTT)は20日、タイムラプス撮影が可能なミニデジカメ「時をかける CHOBi CAM ONE」(型番:TOCHOBICAM1)を販売開始した。同社直販サイト限定で価格は5980円。

手持ちのパソコンのキーボードでスマホ・タブも操作できる「あやつ郎」
サンコーは、パソコンのキーボードをBluetooth化できるUSBアダプタ「PCでスマホ『あやつ郎』」(型番:USBVTKB2)を販売開始した。価格は2980円。

楽天の電子ブックリーダー「kobo Touch」販売開始……家電量販店の店頭などで購入可能に
楽天の子会社であるカナダKobo社は19日、電子ブックリーダー「kobo Touch(コボ タッチ)」の日本国内向け販売およびコンテンツ配信を開始した。

ティアック、音質と画質にこだわるライブ撮影向けリニアPCM・HDビデオレコーダー……自分撮りも
ティアックは、「TASCAM(タスカム)」ブランドで新たにリニアPCM/HDビデオレコーダー「DR-V1HD」を発表した。販売開始は8月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は30000円前後。

補助バッテリにもなるiPhone 4S・4用モバイルプロジェクター……リモコン付属モデルも
センチュリーは20日、同社直販サイトにて、充電機能が付いたiPhone 4S/4用モバイルプロジェクター「monolith plus(モノリスプラス)」の販売を開始した。価格は単体が24800円、マルチメディアリモコンを付属した「monolith plus REMOTE EDITION」が27000円。

パソコンへBluetooth 4.0+EDR機能を付加できるUSBアダプタ……約2gの小型
プリンストンテクノロジーは20日、パソコンへUSB接続することでBluetooth 4.0の機能を使用できるBluetooth USBアダプタ「PTM-UBT7」を発表した。販売開始は8月1日。価格はオープンで、予想実売価格は1780円。

バッファロー、USB3.0に対応するスリムな外付けHDDに2TBの大容量モデル
バッファローは、USB3.0に対応する外付けHDD「つやスリムポケット」シリーズより、大容量の2TBモデル「HD-PCT2.0U3-GBJ」を発表した。販売開始は7月下旬。希望小売価格は28500円。

Evernoteと双方向で編集可能! iPhone用名刺管理アプリ「Cardful」
ソースネクストは19日、「Evernote」と双方向で情報編集が可能な名刺管理iPhoneアプリ「Cardful」(カードフル)を9月からAppStpreにて無料で配付すると発表した。同アプリケーションは、Evernote社主催の開発者コンテスト「Evernote Devcup」に参加しているという。

【レビュー】使い勝手向上の新技術搭載……「GALAXY S III SC-06D」
NTTドコモの夏モデル端末として登場したサムスン製「GALAXY S III SC-06D」。液晶は4.8インチと若干大きくなり、CPUは1.5GHzのデュアルコアになった

バッファロー、Wi-Fi機能・バッテリ搭載ポータブルHDD……スマホ・タブと連携
バッファローは19日、USB外付けHDD「ミニステーション エア Wi-Fi&USB3.0用 ポータブルHDD」(型番:HDW-P500U3)を発表した。販売開始は8月下旬。希望小売価格は23205円。

日立、番組視聴中に裏の2番組を同時録画! 3D対応液晶テレビ「Wooo」を3機種
日立リビングサプライは19日、液晶テレビ「Wooo(ウー)」で新たにトリプルチューナー/HDD/iVポケット搭載の3D対応「GP1」シリーズを発表した。販売開始は9月下旬。

シャープ、書いて学べるタッチタブレット型電子辞書「受験Brain」
シャープは19日、電子辞書「Brain(ブレーン)」で新たにタブレット型「受験Brain PW-GX500」を発表した。販売開始は8月8日。価格はオープンで、予想実売価格は35000円前後。

注目度抜群!? 本蛇革にエナメル加工を施したiPhone 4S・4用ケース
マーユは19日、本物の蛇革を採用しハンドメイドで製作した「iPhone4たて上開き本蛇革ケース」の販売を開始した。価格は15000円。

ソニー、Android 4.0搭載ウォークマン「F800」を発表
ソニーの欧州法人であるソニー・ヨーロッパは、ポータブルオーディオプレーヤー「WALKMAN」の最新作「Walkman NWZ-F800」を、18日に発表しました。OSには、Android 4.0が採用されています。