
能年玲奈、笑顔で“あまちゃん2”を熱望…連続テレビ小説「あまちゃん」撮影終了
8月1日、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」の撮影がクランクアップした。撮影後の記者会見で、ヒロインの天野アキ役を演じた能年玲奈さんは「“あまちゃん2”のこと以外まだ何も考えられません」と、続編の制作をプロデューサーにお願いした。

SF大作『ゼロ・グラビティ』12月13日、日本公開決定……S・ブロック&G・クルーニー主演
サンドラ・ブロック&ジョージ・クルーニー主演のSF大作『ゼロ・グラビティ』(原題:『Gravity』)の日本公開初日が12月13日に決定した。

土屋アンナの“舞台中止騒動”が泥沼化……食い違う両者の主張
土屋アンナの初主演舞台中止をめぐる一連の騒動は泥沼の様相を呈し始めている。土屋側は同舞台の脚本の内容にも不満を抱いていたと一部メディアが報じたが、報道を受け、作・演出を担当する甲斐智陽氏は自身のFacebookで再度反論した。

聖地をスタンプラリーして限定グッズをゲット!「あの花Smile Check-in」がスタート
サイバーエージェントと西武鉄道は1日、秩父エリアを舞台にしたアニメ映画『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(8月31日全国ロードショー)の名シーンをスマホとともにめぐるO2Oキャンペーン「あの花Smile Check-in」を開始した。

“ブログ疲れ”吐露した金爆・樽美酒、久しぶりの更新でファン歓喜 「ブログ更新キターッ」
先月27日よりブログを一時休止していたゴールデンボンバーの樽美酒研時が、5日ぶりにブログを更新した。

世界遺産登録に沸く山梨・富士吉田、「おもてな市」プロジェクト展開
信仰の対象として富士山に登る「富士講」。「冨士浅間神社」サイトの説明によれば、その起源は非常に古く、仏教の伝来、修験道などの影響を受けた後、室町時代には庶民の間でも信仰登山が盛んになっていったという。

第1回「日本エンタメ小説大賞」発表……受賞作は9月出版
カルチュア・コンビニエンス・クラブ、ニッポン放送、リンダパブリッシャーズの3 社によって、昨年8月より募集を開始した第1回「日本エンタメ小説大賞」の発表が1日行われた。

阿部サダヲ×貞子が異色コラボ! 劇場マナーCMで2人そろって土下座を披露
前代未聞の“謝罪エンターテインメントムービー”として注目を集める阿部サダヲ主演の映画『謝罪の王様』と、日本中を震撼させつづけているJホラーのシリーズ最新作『貞子 3D2』の異色コラボによる劇場マナーCMが完成。3日より劇場にて上映される予定だ。

AKBの次世代ユニット、人気研究生7人による「てんとうむChu!」誕生
AKBG(グループ)の研究生たちによる新ユニット・てんとうむChu!の結成が31日の札幌ドーム公演で発表された。デビュー曲となる「君だけにChu!Chu! Chu!」が披露され、会場はおおいに盛り上がった。

モー娘。メンバー同士がビンタ! あの往年のヒット曲オマージュの新曲MV公開!【動画】
アイドルグループ・モーニング娘。が28日にリリースする54枚目の両A面シングル「わがまま 気のまま 愛のジョーク」「愛の軍団」のミュージックビデオがYouTube公式チャンネル上で初公開された。

真夏の高速道路渋滞、車内の雰囲気が悪い“イラ充ドライブ”にご注意!
「ストラーダ」を展開するパナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社は1日、「渋滞とカーナビに関するアンケート調査」の結果を公表した。調査期間は7月13日~15日で、自家用車でカーナビを利用する26~45歳の既婚男女400名から回答を得た。

能年玲奈、“怪しげ”(!?)な変装姿で「あまちゃん」挿入歌を買いに……
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」主演の能年玲奈が31日、同日にリリースされた同ドラマの挿入歌「潮騒のメモリー」を買いに行った際の変装姿を自身のブログで公開した。

壇蜜に興奮して……? 田原総一朗、脱腸の傷跡から出血で入院
ジャーナリスト・田原総一朗氏が31日、脱腸の傷跡からの出血により三日間入院することを自身のTwitterアカウントで公表した。

別れざるを得なかった……石原さとみと松坂桃李が大人の恋愛
女優の石原さとみと俳優の松坂桃李が、NTTドコモの音楽配信サービス「dヒッツ」のテレビCMで初共演する。恋愛ドラマ仕立ての「涙」篇、「夏の思い出」篇、「夜の街」篇の3部作が8月1日より順次オンエアされる。