ブロードバンドトピックスニュース(184 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ブロードバンドトピックスに関するニュース一覧(184 ページ目)

産総研、視覚障害者のための訓練システムを無償配布……ノートPCとゲームコントローラを活用 画像
ブロードバンド

産総研、視覚障害者のための訓練システムを無償配布……ノートPCとゲームコントローラを活用

 産業技術総合研究所(産総研)は11日、視覚障害者のための聴覚空間認知訓練システムを、東北大学 電気通信研究所と共同開発したことを発表した。あわせて同11日より視覚障害関係者に、この訓練システムのソフトウェアの無償提供を開始した。

普段よく使うアプリケーション、1位はExcel 画像
ブロードバンド

普段よく使うアプリケーション、1位はExcel

 オデッセイ コミュニケーションズは4月10日、同社が運営するサイト「aoten(アオテン)」のユーザーを対象に実施したアンケートの結果を発表した。「新入社員に習得してほしいアプリケーション」および「よく使うアプリケーション」の1位はいずれも「Excel」だった。

SNSで愚痴を投稿、7人に1人がトラブルに発展……サイバーエージェント調べ 画像
ブロードバンド

SNSで愚痴を投稿、7人に1人がトラブルに発展……サイバーエージェント調べ

 サイバーエージェントが提供するコミュニティサービス「きいてよ!ミルチョ」は11日、「SNSの愚痴」に関する意識・実態調査の結果を発表した。調査期間は2013年3月22日~3月26日で、週に5日以上SNSに投稿をする20代~30代の男女500名から回答を得た。

ベライゾンとNEC、フィールドファイバを活用した高ビットレート伝送技術の実証実験に成功 画像
ブロードバンド

ベライゾンとNEC、フィールドファイバを活用した高ビットレート伝送技術の実証実験に成功

 ベライゾンとNECは、アメリカ時間10日、フィールドファイバを活用した地域距離および長距離向け高ビットレート伝技術実証実験において、3年連続で業界最大容量のトラフィック伝送に成功したと発表した。

Mozilla、“Webからパスワードをなくす”認証システム「Persona」β2版を公開 画像
ブロードバンド

Mozilla、“Webからパスワードをなくす”認証システム「Persona」β2版を公開

 Mozillaは米国時間9日、Webサイトに簡単・安全にログインできるブラウザベースの認証システム「Persona」のベータ2版を公開した。

横浜市営地下鉄、一部区間のトンネル内で携帯電話が利用可能に 画像
エンタープライズ

横浜市営地下鉄、一部区間のトンネル内で携帯電話が利用可能に

 横浜市交通局と、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの携帯電話事業者3社は10日、横浜市営地下鉄の一部区間において、携帯電話サービスの提供を開始することを発表した。11日始発より提供を開始する。

NICT、OpenFlowネットワークを自由に制御する新手法を開発 画像
ブロードバンド

NICT、OpenFlowネットワークを自由に制御する新手法を開発

 情報通信研究機構(NICT)は10日、「OpenFlow」において、これまで困難であった多数のコントローラによる自由な制御を可能にする手法を開発したことを発表した。既存のOpenFlowインフラへの導入が容易で、処理のオーバヘッドも抑えられるという。

カカオトーク、ヱヴァンゲリヲンとのコラボ企画第5弾!……限定スタンプ、グッズなどをプレゼント 画像
エンタメ

カカオトーク、ヱヴァンゲリヲンとのコラボ企画第5弾!……限定スタンプ、グッズなどをプレゼント

スマートフォン用無料通話・無料メールアプリ『カカオトーク』を展開するカカオジャパンは9日、ヱヴァンゲリヲンとのコラボ企画、『ジャンボカカオくじ』第5弾キャンペーンを開催すると発表した。

Adobe Flash Playerに「攻撃対象になるリスクが比較的に高い脆弱性」……至急更新を 画像
ブロードバンド

Adobe Flash Playerに「攻撃対象になるリスクが比較的に高い脆弱性」……至急更新を

 IPA(情報処理推進機構)は10日、アドビシステムズ社のAdobe Flash Playerの脆弱性「APSB13-11」に関する情報を公開した。

LINE、「LINEマンガ」公開で電子書籍サービスに参入 画像
エンタープライズ

LINE、「LINEマンガ」公開で電子書籍サービスに参入

 LINEは9日、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』の連携サービスとして、電子コミックサービス「LINEマンガ」を開始した。iOS・Androidに対応したアプリケーションが無料公開されている。

NEC、通信事業者向けOpenFlow対応スイッチを開発……コアネットワークSDN化を実現 画像
ブロードバンド

NEC、通信事業者向けOpenFlow対応スイッチを開発……コアネットワークSDN化を実現

 日本電気(NEC)は10日、高い信頼性が求められる通信事業者のコアネットワーク向けに、将来「SDN」(Software-Defined Networking)を実現するために必要な、OpenFlow技術対応の高品質なMPLS-TPスイッチを開発したことを発表した。

子どものためのドコモ「ケータイ安全教室」、受講人数が500万人を突破 画像
エンタープライズ

子どものためのドコモ「ケータイ安全教室」、受講人数が500万人を突破

 NTTドコモは9日、「ケータイ安全教室」の受講人数が、2013年3月末時点で500万人を突破したことを発表した。

gooの不正ログイン被害、顧客情報流出などは「なし」……NTTレゾナントが最終報告 画像
ブロードバンド

gooの不正ログイン被害、顧客情報流出などは「なし」……NTTレゾナントが最終報告

 NTTレゾナントは9日、「gooIDへの不正ログイン被害について(終報)」と題する文章を発表した。被害状況調査と全容把握、警察への被害に関する相談、その他必要となる対処・措置を実施したとしている。

オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」、利用者1000万人を突破 画像
ブロードバンド

オンラインストレージ「Yahoo!ボックス」、利用者1000万人を突破

 ヤフーは9日、オンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」の利用者が、1000万人を突破したことを発表した。2011年10月10日からサービス提供を開始しており、1年5ヵ月での1000万人突破となった。

「尊敬すべき政治家」……安倍総理、サッチャー氏への哀悼文をFacebookに掲載 画像
エンタープライズ

「尊敬すべき政治家」……安倍総理、サッチャー氏への哀悼文をFacebookに掲載

 首相官邸は9日、英国のサッチャー元首相が死去したことを受け、安倍晋三内閣総理大臣の哀悼メッセージを、Facebookページに掲載した。

ドコモ、「dクリエイターズ」で作品登録の受け付けを開始……登録特典も用意 画像
エンタープライズ

ドコモ、「dクリエイターズ」で作品登録の受け付けを開始……登録特典も用意

 NTTドコモは9日、「dクリエイターズ」で作品登録の受け付けを開始した。現在作品登録を受付中で、2013年5月より売買開始の予定。

mixiを騙るフィッシング詐欺が出現……運営を名乗って情報詐取 画像
ブロードバンド

mixiを騙るフィッシング詐欺が出現……運営を名乗って情報詐取

 mixi運営事務局は8日、mixiのメッセージを利用した悪質なフィッシング詐欺が出回っているとして、その内容を公表した。

法人向けセキュリティサービスの顧客満足度調査結果を発表……イード・アワード 画像
ブロードバンド

法人向けセキュリティサービスの顧客満足度調査結果を発表……イード・アワード

 イードが運営するネットワークセキュリティ情報サイトScanNetSecurityは8日、セキュリティ製品およびサービスの顧客満足度調査結果を発表した。

KDDI、12年度MNP純増100万件を突破!SBMは純増数単月で過去最高 画像
エンタープライズ

KDDI、12年度MNP純増100万件を突破!SBMは純増数単月で過去最高

 電気通信事業者協会(TCA)は5日、携帯各社3月末時点の契約数を発表した。他社からの乗り換えを示すナンバーポータビリティ「MNP」の数字において、KDDI(au)は121,400件の転入超過で1位となり、連続首位記録を18ヵ月に伸ばした。

グーグル、岩手・宮城・福島で「Googleサイエンスフェア in 東北2013」 5月から 画像
ブロードバンド

グーグル、岩手・宮城・福島で「Googleサイエンスフェア in 東北2013」 5月から

 グーグルは5日、科学をより身近に感じ、その可能性を知ってもらうためのプロジェクト「Googleサイエンスフェア in 東北2013」の開催を発表した。

「国民のための情報セキュリティサイト」がリニューアル……最新の動向を追加 画像
ブロードバンド

「国民のための情報セキュリティサイト」がリニューアル……最新の動向を追加

 総務省は5日、「国民のための情報セキュリティサイト」を、最新の技術や脅威の動向を踏まえてリニューアルし公開した。

@niftyを騙るフィッシングサイトが出現……フィッシング対策協議会が注意喚起 画像
ブロードバンド

@niftyを騙るフィッシングサイトが出現……フィッシング対策協議会が注意喚起

 フィッシング対策協議会は5日、@niftyをかたるフィッシングが登場したとして、注意喚起する文章を公開した。

NTT東日本、テレビ接続型のネット端末「光BOX3」発売……操作性向上、コンパクト化 画像
ブロードバンド

NTT東日本、テレビ接続型のネット端末「光BOX3」発売……操作性向上、コンパクト化

 東日本電信電話(NTT東日本)は5日、「フレッツ光」利用者向けとなる、情報配信サービス「フレッツ・マーケット」に対応したテレビ接続型インターネット端末「光BOX3」の販売を開始した。価格は8,000円(税込8,400円)。

東芝、新たな電子書籍サービス「ブックプレイス」開始……専用端末・専用アプリも同時投入 画像
エンタープライズ

東芝、新たな電子書籍サービス「ブックプレイス」開始……専用端末・専用アプリも同時投入

 東芝は4日、書店等と連携する電子書籍サービス「ブックプレイス クラウド イノベーション(BookPlace Cloud Innovations)」(ブックプレイス)を開始した。今年夏までに約10万冊のコンテンツを揃える。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 179
  8. 180
  9. 181
  10. 182
  11. 183
  12. 184
  13. 185
  14. 186
  15. 187
  16. 188
  17. 189
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 184 of 409
page top