@niftyを騙るフィッシングサイトが出現……フィッシング対策協議会が注意喚起
ブロードバンド
セキュリティ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
Yahoo!メールの偽物サイトが出現……現在も稼働中
-
Webメールサービス「ODN」を騙るフィッシングが出現
それによると、@niftyをかたるフィッシングサイトの報告を受けたとのこと。5日14時時点で、フィッシングサイトは稼働を停止しているが、今後類似サイトが公開される可能性もあるとして、注意喚起を行ったもの。サイトのURLとしては、「http://mails.●●●●.com/services/nifty/login.htmm」が使われていたという。
ニフティも4日、「@niftyからのメールをかたる不審なメールとフィッシングサイトについて」と題する文章を公開し、@nifty WEBメールへログインする場合や、@nifty ID・パスワードを入力する際に注意するよう呼びかけている。