2015年10月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年10月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

LINE、電話番号入力による友だち検索に対応 画像
ブロードバンド

LINE、電話番号入力による友だち検索に対応

 LINEは22日、Android版アプリ最新バージョン(5.6.0以降)において、IDの電話番号による検索に対応した。

【ひろしまIT総合展】ドローンによる故障感知からIoTまで……エネルギア・コミュニケーションズ 画像
エンタープライズ

【ひろしまIT総合展】ドローンによる故障感知からIoTまで……エネルギア・コミュニケーションズ

 エネルギアコミュニケーションズが「ひろしまIT総合展」で展示していたのは、同社が代理販売を行っっているというドローンだ。

YouTube、広告非表示の有料サービス「YouTube Red」を正式スタート 画像
ブロードバンド

YouTube、広告非表示の有料サービス「YouTube Red」を正式スタート

 YouTubeは米国時間21日、新たなサービスとして「YouTube Red」を正式発表した。ここ数週間、噂となっていた、YouTubeの有料サービスとなる。これに合わせ、新たなYouTubeアプリ、Gamingアプリ、YouTube Musicアプリの提供も行う。

Twitter、二択式の「投票」機能を追加へ 画像
ブロードバンド

Twitter、二択式の「投票」機能を追加へ

 Twitterは21日、二択式の簡単な「投票」機能を追加することを発表した。これから数日をかけて、iOS、Android、Webサイトで利用が可能になるという。

【ひろしまIT総合展】広島から技術力発信!過酷な場所でも耐えられる国産コンピュータ 画像
エンタープライズ

【ひろしまIT総合展】広島から技術力発信!過酷な場所でも耐えられる国産コンピュータ

広島県に本社を置く企業・インターフェースは、「メイドインジャパン」を掲げた産業用コンピューターのトップメーカーである。今回の「ひろしまIT総合展」では、過酷な状況でも稼働することをアピールするため低温状態での展示も行われていた。

【ひろしまIT総合展】人体の電磁ノイズで転倒防止……広島市立大学 画像
ブロードバンド

【ひろしまIT総合展】人体の電磁ノイズで転倒防止……広島市立大学

「広島IT総合展」ではいくつかの教育機関がブースを並べていたが、広島市立大学は人体の電磁ノイズを用いた福祉用の転倒防止システムを展示していた。

【ひろしまIT総合展】実習できるeラーニングシステムを提供……電子開発学園 画像
エンタープライズ

【ひろしまIT総合展】実習できるeラーニングシステムを提供……電子開発学園

広島情報専門学校、福岡情報専門学校、北海道情報専門学校を展開するeDC(電子開発学園)グループは、「ひろしまIT総合展 2015」のブースにて学生が開発したゲームやeラーニングシステムを展示デモしていた。

【ひろしまIT総合展】西日本最大級のITイベントが開幕!東京集中からの脱却に期待 画像
エンタープライズ

【ひろしまIT総合展】西日本最大級のITイベントが開幕!東京集中からの脱却に期待

ひろしまIT総合展 2015が21日、広島市内で開幕した。

本日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー・デイ』、未来技術はどこまで実現? 画像
ブロードバンド

本日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー・デイ』、未来技術はどこまで実現?

 今日2015年10月21日は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー・デイ』。日本でも米国でも、記念グッズが発売されたり、さまざまなイベントが開催されたりしている。そんななかアドビが、テクノロジーの観点から興味深い分析を行った。

今夜はオリオン座流星群!観測のチャンスは? 画像
ブロードバンド

今夜はオリオン座流星群!観測のチャンスは?

 秋の天体イベント“オリオン座流星群”が、本日10月21日夜~22日早朝に、観測に適したタイミングとなる。ウェザーニューズは、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて中継も行う予定だ。

TCAとキャリア3社、JR東日本管内で「やめましょう、歩きスマホ。」キャンペーン実施 画像
エンタープライズ

TCAとキャリア3社、JR東日本管内で「やめましょう、歩きスマホ。」キャンペーン実施

 東日本旅客鉄道(JR東日本)、電気通信事業者協会(TCA)とその加盟社であるNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは20日、「やめましょう、歩きスマホ。」キャンペーンを共同実施することを発表した。期間は11月2日~14日。

岩手県の物産・工芸品の販路拡大へ……東京駅前「KITTE」で復興展開催 画像
エンタープライズ

岩手県の物産・工芸品の販路拡大へ……東京駅前「KITTE」で復興展開催

 岩手県商工会連合会は、東京駅前のJPタワー・KITTE 地下1階「東京シティアイ」で「いわて復興展」の開催を予定している。期間は23日から25日の3日間。東日本大震災の復興支援につながるイベントだ。

端末価格は78,000円!ベールを脱いだ「エヴァスマホ」 画像
IT・デジタル

端末価格は78,000円!ベールを脱いだ「エヴァスマホ」

セブンーイレブン・ジャパンは人気アニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボによるキャンペーン“第三弾”を10月31日から開始する。今回の目玉は限定3万台の「エヴァンゲリオン スマートフォン」や、人気キャラクター、レイ・アスカ・カヲルの“等身大フィギュア”だ。

ピンク色の醤油が最優秀賞に!地方紙が選ぶ「こんなのあるんだ!大賞」 画像
エンタープライズ

ピンク色の醤油が最優秀賞に!地方紙が選ぶ「こんなのあるんだ!大賞」

 「全国の地方新聞社が選んだ!『こんなのあるんだ!大賞2015』」審査投票会および表彰式が19日に開催。「商品部門」と「ショップ部門」の最優秀賞が発表された。

明日21日夜、いよいよ“オリオン座流星群”がピークに 画像
ブロードバンド

明日21日夜、いよいよ“オリオン座流星群”がピークに

 秋の天体イベント“オリオン座流星群”が、いよいよ明日21日夜にピークを迎える。ウェザーニューズでは、21日22時より、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて、全国7か所からの流星の同時中継を配信する予定だ。

KDDIが電力小売事業に参入……来春「auでんき」を全国でスタート 画像
ブロードバンド

KDDIが電力小売事業に参入……来春「auでんき」を全国でスタート

 KDDIは20日、電力小売事業に参入することを発表した。同日、経済産業省資源エネルギー庁に対し、小売電気事業者の登録を申請した。「auでんき」のブランド名でサービス展開を行う。

ケンタッキーフライドチキン、電子マネー式プリペイドカード「KFC CARD」開始 画像
ブロードバンド

ケンタッキーフライドチキン、電子マネー式プリペイドカード「KFC CARD」開始

 日本ケンタッキー・フライド・チキン(日本KFC)とJCBは、ケンタッキーフライドチキン(KFC)で使用可能なハウスプリペイドカード「KFC CARD」を発行することを発表した。10月30日から、全国のKFC店舗で取扱を開始する。

3万台限定! SIMフリー「エヴァスマホ」、セブン-イレブンで11月2日から申し込み開始 画像
IT・デジタル

3万台限定! SIMフリー「エヴァスマホ」、セブン-イレブンで11月2日から申し込み開始

セブン-イレブン・ジャパンは、人気アニメ「エヴァンゲリオン」とのコラボによるキャンペーン“第三弾”を31日から開始する。

サラリーマン川柳が今年も募集開始! 「爆買い」「ドローン」がキーワード!? 画像
エンタメ

サラリーマン川柳が今年も募集開始! 「爆買い」「ドローン」がキーワード!?

 第一生命が実施する「第29回 サラリーマン川柳コンクール」の募集が10月19日より始まった。第一生命では、過去28回の応募作品を振り返り、今回の応募作品の傾向予測を発表している。

ブルーボトルコーヒーも導入……オリジナルのプリペイドカードが作れる「Squareギフトカード」開始 画像
エンタープライズ

ブルーボトルコーヒーも導入……オリジナルのプリペイドカードが作れる「Squareギフトカード」開始

 モバイルPOSを展開するSquareは20日、店舗オリジナルのプリペイドカードを、数万円から簡単に発行できるサービス「Squareギフトカード」の本格提供を開始した。POSレジアプリ「Squareレジ」との連携も行う。

IT×農業×地方創生! 岡山「こっそり農遠」から新イチゴ誕生 画像
エンタープライズ

IT×農業×地方創生! 岡山「こっそり農遠」から新イチゴ誕生

 ファインシードは19日、「こっそり農遠」が「難波ファーム(岡山市北区高松)」と共同でイチゴの新ブランド「晴れ娘」を開発したと発表。「おかやまふるさと納税」の対象商品に採択された。

指タッチで支払い!ハウステンボス、指紋認証による決済導入 画像
エンタープライズ

指タッチで支払い!ハウステンボス、指紋認証による決済導入

 ハウステンボスの園内で生体認証による決済サービスが10月31日からスタートする。年間来場者が数百万人規模の施設で、生体認証による決済サービスを導入するのは世界初の試みだ。

「エヴァ」装飾の山陽新幹線500系が公開…11月7日から運行 画像
エンタメ

「エヴァ」装飾の山陽新幹線500系が公開…11月7日から運行

JR西日本は10月19日、「エヴァンゲリオン」を模したデザインで装飾した500系電車「500 TYPE EVA」を博多総合車両所(福岡県那珂川町)で報道陣に公開した。11月7日から山陽新幹線の『こだま741・730号』で運用を開始する。

秋葉原エリア全域のフリーWi-Fi化目指す、「Akihabara Free Wi-Fi」スタート 画像
ブロードバンド

秋葉原エリア全域のフリーWi-Fi化目指す、「Akihabara Free Wi-Fi」スタート

 秋葉原観光推進協会と東日本電信電話 東京事業部は19日、秋葉原エリアを中心とした、無料の公衆無線LANサービス「Akihabara Free Wi-Fi」を発表した。地域活性化イベント「秋フェス2015秋」が始まる10月25日より提供を開始する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top