2015年1月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年1月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

Amazon.co.jp、Windows 7/8用アプリ「Kindle for PC」提供開始 画像
ブロードバンド

Amazon.co.jp、Windows 7/8用アプリ「Kindle for PC」提供開始

 Amazon.co.jpは21日、和書やコミックを含むKindle本を、Windows PC上で読むことができるPC用無料アプリケーション「Kindle for PC」の提供を開始した。対応OSは、Windows 7、Windows 8および8.1で、Amazon.co.jpよりダウンロード可能。

【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」 画像
IT・デジタル

【au2015年春モデル】専用割引プランも用意されるシニア向け「BASIO KYV32」

 19日に発表されたauの2015年春モデルでは、同社初のシニア向けスマートフォン「BASIO KYV32」(京セラ製)もラインナップされた。発売は2月中旬の予定。

川崎市のベンチャー、タイで超小型EVを生産販売 画像
エンタープライズ

川崎市のベンチャー、タイで超小型EVを生産販売

神奈川県川崎市のベンチャー企業、FOMMは「オートモティブワールド2015」に4人乗りの超小型電気自動車『FOMMコンセプトOne』を出展。2016年からタイで生産販売を開始するという。

東京駅100周年Suica、1月30日より追加発売分の申込受け付けを開始 画像
ブロードバンド

東京駅100周年Suica、1月30日より追加発売分の申込受け付けを開始

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は20日、「東京駅開業100周年記念Suica」の再発売に関する詳細を発表した。昨年12月20日に東京駅で販売を行った際には、想定を超えた人数が集まり駅が混乱に陥った。

狙うは「au大好きユーザー」の拡大……KDDI田中社長の15年春新商品&サービス戦略 画像
IT・デジタル

狙うは「au大好きユーザー」の拡大……KDDI田中社長の15年春新商品&サービス戦略

KDDIが2015年春のau新製品発表会を開催。田中社長は、今シーズンにauのVoLTE対応機種を充実させたことや、ユーザーの新機種購入時に発生する分割支払金残額を無料とする「アップグレードプログラム」の展開を強調した。

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成 画像
エンタープライズ

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成

豊田通商と日本エア・リキードは、名古屋市熱田区と豊田市の2か所で建設を進めていた水素ステーションが完工し、1月19日に竣工式を実施した。

カメラのキタムラ、全国900店舗で名刺のスキャン代行サービスを開始 画像
エンタープライズ

カメラのキタムラ、全国900店舗で名刺のスキャン代行サービスを開始

 カメラのキタムラとSansanは19日、キタムラ全店900店舗で「カメラのキタムラEight名刺スキャン代行サービス」の提供を開始した。

KDDI、4.5インチの“手になじむ”「INFOBAR」など春のau新スマホを発表 画像
IT・デジタル

KDDI、4.5インチの“手になじむ”「INFOBAR」など春のau新スマホを発表

KDDIと沖縄セルラーは、デザインコンシャスな「INFOBAR A03」やシニア向けの「BASIO」など、1月下旬から順次発売されるauの15年春・新スマホを発表した。

「進撃の巨人展」来場者25万人突破! “大入り袋”配布も 画像
エンタメ

「進撃の巨人展」来場者25万人突破! “大入り袋”配布も

上野の森美術館にて開催されている「進撃の巨人展」が大盛況を続けている。開催から49日目となった1月17日までに、展覧会の延べ入場者が25万人を突破した

自動車通信モジュール市場、2020年に4.2倍 画像
エンタープライズ

自動車通信モジュール市場、2020年に4.2倍

富士キメラ総研は、自動車に関する無線通信規格、インフラ、サービスなどについて国内および世界市場を調査。その結果を報告書「2015 自動車通信ネットワーク関連市場総調査」にまとめた。

バイきんぐ小峠、おのののかに恋愛アドバイス(動画付) 画像
エンタメ

バイきんぐ小峠、おのののかに恋愛アドバイス(動画付)

「私はまだ(恋愛の話は)ないので……」「事務所は恋愛自体はいいと言ってくれるので自分を高めてくれるような素敵な人とお付き合いできたらいいなと思います。でも今は仕事優先です」

【レビュー】ドラレコの常識超える意欲的な新機能……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(後編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】ドラレコの常識超える意欲的な新機能……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(後編)

この冬、GARMINから登場した前後録画対応のドライブレコーダー『GDR45DJ』、前編ではスペックや主な機能を紹介したが、後編の本記事では実際に使ってみた印象についてレポートしたい。

バイきんぐ・西村の年内結婚宣言に、小峠もびっくり 画像
エンタメ

バイきんぐ・西村の年内結婚宣言に、小峠もびっくり

 「2015年用年賀 お年玉くじ抽せん会」のゲストとして、バイきんぐ(小峠・西村)とおのののかが登場。

【レビュー】安全運転支援も備えた最新ドライブレコーダー……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(前編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】安全運転支援も備えた最新ドライブレコーダー……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(前編)

GPS技術をコアとして車載、フィットネス、アウトドア機器を展開するGARMIN。どのジャンルでもライバルメーカーの上を行くフルスペックの最高級モデルを展開しているのが特徴だ。

Ustream Asia、見放題VODサービス「Ustreamプレミアムビデオ」開始 画像
ブロードバンド

Ustream Asia、見放題VODサービス「Ustreamプレミアムビデオ」開始

 Ustream Asiaは16日、コンテンツ総数500本以上の動画が見放題となるビデオオンデマンド(VOD)サービス「Ustreamプレミアムビデオ」の提供を開始した。視聴料金は無料。

7月1日に、3年ぶりの「うるう秒」挿入……1日が1秒長い86401秒に 画像
ブロードバンド

7月1日に、3年ぶりの「うるう秒」挿入……1日が1秒長い86401秒に

 総務省および情報通信研究機構(NICT)は16日、「うるう秒」の調整について発表した。今回の調整では、7月1日午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「8時59分60秒」が挿入される。

ストリートビューに、今年撮影されたばかりのオーロラが登場 画像
ブロードバンド

ストリートビューに、今年撮影されたばかりのオーロラが登場

 グーグルは16日、Googleマップのストリートビューに、オーロラが登場したことを明らかにした。フィンランドのGoogleマップから、オーロラを観賞できる。

Google、「Google Glass」の一般向け販売を1月19日で終了 画像
IT・デジタル

Google、「Google Glass」の一般向け販売を1月19日で終了

 Googleは15日(現地時間)、「Google Glass」の一般向け販売を19日で終了すると発表した。同社は新たなウェアラブル端末への開発に取り組んで行くことになる。

ソフトバンク、25歳以下向け優遇を「U25ボーナス」から「家族の学割」に移行 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、25歳以下向け優遇を「U25ボーナス」から「家族の学割」に移行

 ソフトバンクモバイルは15日、25歳以下のユーザーとその家族を対象に、月額料金割引やデータ通信量追加を行うキャンペーン「家族の学割」を発表した。17日からキャンペーンの適用をスタートする。

YouTube、「動画広告が入ると視聴しない」が2割以上……動画広告に関する調査で 画像
ブロードバンド

YouTube、「動画広告が入ると視聴しない」が2割以上……動画広告に関する調査で

 ジャストシステムは15日、「動画広告」に関するアンケート調査の結果を発表した。

自動運転への課題……スタンフォード大学 スヴェン・A・ベイカー氏 画像
エンタープライズ

自動運転への課題……スタンフォード大学 スヴェン・A・ベイカー氏

開発者としてVWやBMWでつとめ、現在はスタンフォード大学で自動車の支援システムや持続可能なモビリティについて研究するスヴェン・A・ベイカー氏が15日、基調講演に登壇。注目の話題である「自動運転」の今と課題について語った。

トヨタ、新型燃料電池自動車「MIRAI」、発売1か月で1500台 画像
エンタープライズ

トヨタ、新型燃料電池自動車「MIRAI」、発売1か月で1500台

トヨタ自動車は、新型燃料電池自動車『MIRAI(ミライ)』の受注台数が、2014年12月15日の発売から約1か月にあたる2015年1月14日時点で、約1500台となったと発表した。

ブラックベリー、サムスンによる買収否定! 画像
エンタープライズ

ブラックベリー、サムスンによる買収否定!

 サムスンがブラックベリーに買収の打診をしたとの報道についてブラックベリーは15日(現地時間)、プレスリリースでコメントした。

WiMAX 2+、キャリアアグリゲーション導入で「ヤ倍速」に……下り最大220Mbps 画像
ブロードバンド

WiMAX 2+、キャリアアグリゲーション導入で「ヤ倍速」に……下り最大220Mbps

 UQコミュニケーションズは15日、キャリアアグリゲーション(CA)導入によるWiMAX 2+対応周波数帯の拡張を発表した。2月12日より、周波数帯を現行の20MHzから40MHzに拡張する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top