2013年12月のトップトピックスニュース(3 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年12月のトップトピックスに関するニュース一覧(3 ページ目)

警察庁とセキュリティ各社、海外ネット詐欺サイトのブロックを強化へ 画像
エンタープライズ

警察庁とセキュリティ各社、海外ネット詐欺サイトのブロックを強化へ

 警察庁とBBソフトサービス、アルプス システム インテグレーション(ALSI)、デジタルアーツなどのセキュリティ各社9社は12月19日、海外の偽サイトへのアクセスによる被害拡大防止対策に、連携して協力することを発表した。

日本テレビ、番組にスマホで参加する「フリフリTV」提供……ダウンタウン年末SPにも対応 画像
ブロードバンド

日本テレビ、番組にスマホで参加する「フリフリTV」提供……ダウンタウン年末SPにも対応

 日本テレビ放送網は12月19日、テレビとスマートフォンをつなぐ新しいインターフェイスとして、新アプリ「フリフリTV」の提供を開始した。

個人口座に注意……「ネット通販の前払いトラブル」が急増 画像
ブロードバンド

個人口座に注意……「ネット通販の前払いトラブル」が急増

 国民生活センターは12月19日、「インターネット通販の前払いによるトラブル」が急増しているとして、注意喚起情報を公開した。

【インタビュー】ネットとコミュニティが事業戦略の要――笠岡放送 画像
エンタープライズ

【インタビュー】ネットとコミュニティが事業戦略の要――笠岡放送

 2013年、ケーブルテレビアワード スピード部門で中国地方のトップに輝いたのは、岡山の笠岡放送(ゆめネット)だ。受賞記念のインタビューを兼ねて笠岡放送に話を聞いてみた。

スマホとPCの使い分け、ニールセンが調査……「食品、料理」カテゴリなどで違い 画像
ブロードバンド

スマホとPCの使い分け、ニールセンが調査……「食品、料理」カテゴリなどで違い

 ニールセンは12月19日、スマートフォンとPCの、“2スクリーンでのインターネットサービスの利用状況”を分析した結果を発表した。

公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用 画像
ブロードバンド

公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用

ICT総研は12月19日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめたデータを公開した。

丸紅情報システムズ、無線LANへの侵入防止システムを販売開始 画像
エンタープライズ

丸紅情報システムズ、無線LANへの侵入防止システムを販売開始

 丸紅情報システムズは12月18日、米AirTight Networks社と国内販売代理店契約を締結したことを発表した。これに基づき、無線侵入防止システム「SpectraGuard Enterprise」を販売する。

日本通信、上限3GB/月額1560円のLTE通信対応SIMを使った新サービスを投入 画像
エンタープライズ

日本通信、上限3GB/月額1560円のLTE通信対応SIMを使った新サービスを投入

 日本通信は12月21日より、b-mobile4G WiFi3ルーターにSIMをプリセットした「b-mobile4G WiFi3 Happyパッケージ」を新発売する。価格は23,715円で、イオン、ヨドバシカメラ、アマゾン、b-mobile取扱販売店にて販売を開始する(bマーケット直販価格)。

総務省、リスト型不正ログインについて事業者向け対策集を公表 画像
エンタープライズ

総務省、リスト型不正ログインについて事業者向け対策集を公表

 総務省は12月18日、「リスト型アカウントハッキングによる不正ログインへの対応方策について(サイト管理者などインターネットサービス提供事業者向け対策集)」を公表した。

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始 画像
ブロードバンド

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始

 NTTドコモと韓国ロッテグループのイービーカードは12月18日、イービーカードが展開する電子マネー「cashbee」を、ドコモのNFC対応スマートフォンでも利用可能とする「モバイルcashbee」アプリの提供を開始した。

NTT東、中小規模オフィス向けに統合脅威管理装置「Biz Box UTM」発売 画像
エンタープライズ

NTT東、中小規模オフィス向けに統合脅威管理装置「Biz Box UTM」発売

 東日本電信電話(NTT東日本)は12月18日、複数のセキュリティ機能を1台に集約した統合脅威管理装置「Biz Box UTM SSB10」および「Biz Box UTM SSB30」の販売を開始した。専門のネットワークセキュリティ管理者がいない中小規模事業所での利用を想定している。

スマホに話しかけて運転支援、「ドコモ ドライブネットインフォ」提供開始 画像
エンタープライズ

スマホに話しかけて運転支援、「ドコモ ドライブネットインフォ」提供開始

 NTTドコモは12月18日、スマートフォンに話しかけるだけで、クラウド上で生成された渋滞情報や周辺情報など、運転中に便利な情報を教えてくれる、カーライフ支援サービス「ドコモ ドライブネットインフォ」の提供を開始した。

ロゴ上に「リカちゃん」「プラレール」を表示……ARアプリ「ロゴてれび」配信開始 画像
エンタープライズ

ロゴ上に「リカちゃん」「プラレール」を表示……ARアプリ「ロゴてれび」配信開始

 タカラトミーは12月17日、AR機能搭載の無料エンターテイメントアプリケーション「ロゴてれび」の提供開始を発表した。

Google、2013年の検索ランキング…あなたもこのワードは検索した? 画像
ブロードバンド

Google、2013年の検索ランキング…あなたもこのワードは検索した?

 Googleは18日、2013年の検索ランキングを発表した。「急上昇ランキング」は昨年(2012年)と比較して検索量が急上昇したキーワード。今年、どんなことが話題になったかが分かる。「総合ランキング」は、 一年を通じて検索の多かったキーワード。

4Kテレビ、2013年の販売台数は3万台に!認知度あるが価格とサイズがネック 画像
IT・デジタル

4Kテレビ、2013年の販売台数は3万台に!認知度あるが価格とサイズがネック

 ジーエフケー マーケティングサービス ジャパンは、薄型テレビの国内販売動向と2013年、2014年の市場見通しを発表した。

Android OSに深刻な脆弱性……幅広いスマートフォン製品に影響 画像
エンタープライズ

Android OSに深刻な脆弱性……幅広いスマートフォン製品に影響

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は12月17日、「『Android OS』において任意のJavaのメソッドが実行される脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

NTT Com、企業向けSNS「Bizグループワーク」提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、企業向けSNS「Bizグループワーク」提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は12月17日、社内外のコミュニケーション活性化やプロジェクト管理の効率化に適した企業向けSNS「Bizグループワーク」の提供を発表した。12月24日より提供を開始する。

「探索ナルシスト」「ヒマツブシ貴族」など……グーグル、マルチデバイス利用者を5グループに分類 画像
ブロードバンド

「探索ナルシスト」「ヒマツブシ貴族」など……グーグル、マルチデバイス利用者を5グループに分類

 グーグルは12月16日、シングルソースパネルを活用し、マルチスクリーンユーザーでメディア行動が似ている人を統計的に分類した結果を、「マルチスクリーン ユーザー解体新書」として発表した。

DeNA、教育分野に初参入……エデュテインメント教育アプリ「アプリゼミ」提供 画像
ブロードバンド

DeNA、教育分野に初参入……エデュテインメント教育アプリ「アプリゼミ」提供

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月16日、スマートフォンやタブレットで学ぶ新サービスとして、教育アプリ「アプリゼミ」の配信を開始した。DeNAのサービスとして、教育分野に初の参入となる。

ベネッセ、小中学生専門の電子書籍ストア「ブクフレ本」開始 画像
ブロードバンド

ベネッセ、小中学生専門の電子書籍ストア「ブクフレ本」開始

 ベネッセコーポレーションは12月16日、小学校高学年から中学生向けを対象とした、電子書籍ストア「ブクフレ本」の提供を開始した。あわせて、読書に関するSNSサービス「ブクフレWeb」も開始する。

次期iPhoneはこんな感じ!? 極薄&曲面iPhoneコンセプト映像を公開 画像
IT・デジタル

次期iPhoneはこんな感じ!? 極薄&曲面iPhoneコンセプト映像を公開

 次期iPhoneはこんな感じになる!? イタリアのサードパーティーSET Solutionが同社の考える次期iPhoneのコンセプト映像2本をYouTubeに公開した。「iPhone Air」と「iPhone 6C」としている。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」で「docomo ID」認証本格導入……遠隔初期化など機能強化も 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」で「docomo ID」認証本格導入……遠隔初期化など機能強化も

 NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイルコミュニケーションズ製)向けに最新ソフトを提供した。「docomo ID」認証の本格導入に対応する。

ジョルダン「乗換案内」、オリックスカーシェアと連携 画像
エンタープライズ

ジョルダン「乗換案内」、オリックスカーシェアと連携

 ジョルダンとオリックス自動車は12月16日、業務提携を発表した。同日よりジョルダンが提供するスマートフォンアプリ「乗換案内」で、オリックス自動車が提供する「オリックスカーシェア」のカーステーション検索機能の提供を開始する。

ケイ・オプティコム、メールサービスを刷新……保存容量5GBに拡大など 画像
ブロードバンド

ケイ・オプティコム、メールサービスを刷新……保存容量5GBに拡大など

 ケイ・オプティコムは12月16日、「eo光ネット」「eoモバイル」「eo ADSL」ユーザー向けのメールサービス、および「eoWEBメール」をリニューアルし、大幅に機能強化した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top